若者の政治参加へのきっかけづくりを目指す! 明治学院大学生企画  練馬区議 岩瀬たけし氏による政治講演会を11月2日開催

    ~「マイノリティが住みやすい社会は誰にとっても住みやすい! アマゾンの奥地から練馬区議へ!」~

    イベント
    2019年10月16日 13:00

    明治学院大学では、法学部政治学科の学生有志が企画する政治講演会を、11月2日(土)、白金キャンパスにおいて開催いたします。



    ■政治に興味がある方以外にも重要で身近な社会問題を考える

    本学政治学科では、学生有志が学園祭「白金祭」の開催にあわせて、毎年政治講演会を企画・運営しています。


    今年は、子どもの貧困に関心を寄せること、LGBTの方が住みやすい街を作るために地域でできることをテーマに講演会を企画しました。政治に興味がある方以外にも講演会にお越しいただけるよう、社会的なテーマに取り組みます。身近な地域での活動について、練馬区議会議員の岩瀬 たけし氏をお招きしてお話を伺います。


    選挙に行かないと言われる、今の若者世代ですが、政治に関心がないと身の回りで起きている問題がどれほど深刻であるのかわかりません。学生たちは、若者にまず身近な地域に関心を寄せることから、政治に関わってほしい、政治に参加することの大切さを知ってほしいとの思いから、この政治講演会への準備を進めています。


    明治学院大学法学部政治学科 学生企画政治講演会



    【岩瀬 たけし氏 プロフィール】

    ・練馬区議会議員/地域政党「市民の声ねりま」の共同代表

    ・早稲田大学法学部卒業、同大学院MBA修了

    ・三井化学に勤務後、青年海外協力隊として中米ベリーズの先住民の集落で女性の権利向上のため活動

    ・UNHCR等でのインターンを経て、JICA等の専門家として、エクアドルなど20か国以上で国際協力活動を実施



    【イベント概要】

    明治学院大学法学部政治学科 学生企画 政治講演会

    「マイノリティが住みやすい社会は誰にとっても住みやすい!アマゾンの奥地から練馬区議へ!」


    ■日時   :2019年11月2日(土)14:00~15:30(13:30開場)

    ■場所   :明治学院大学白金キャンパス 3号館 3201教室

           (東京都港区白金台1-2-37)

           ※公共交通機関でお越しください。

    ■登壇者  :岩瀬 たけし氏(練馬区議会議員)

    ■参加費  :無料・事前申込み不要

    ■定員   :300名

    ■主催   :明治学院大学 法学部政治学科

    ■お問合せ先:明治学院大学 法律科学研究所

           TEL:03-5421-5209(平日 10:30-17:30)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    明治学院大学

    明治学院大学