atpress

国内最大級のセットリスト情報共有サイト 「Live Fans(ライブ・ファンズ)」を開設

サービス
2011年4月13日 12:00
FacebookTwitterLine
株式会社音技の杜(読み:おとぎのもり、所在地:川崎市高津区、代表取締役社長:渡辺 泰光)は、2011年4月13日(水)に、コンサート/ライブ/フェスのセットリスト情報共有サイト「Live Fans (ライブ・ファンズ)」を開設いたしました。
「Live Fans」TOPページ
http://www.livefans.jp

「Live Fans」は、コンサート/ライブ/フェスの公演情報およびセットリスト(演奏曲目)の共有サイトです。
サイトオープン時には、スタッフによる独自調査で、過去40年間に渡る、約3,000アーティストの50,000件以上の公演情報が登録されており、内12,000件はセットリスト情報を持っています。

Live Fans (ライブ・ファンズ): http://www.livefans.jp


■Live Fansの機能および特徴
1. コンサート/ライブ/フェス検索
アーティスト名やイベント名などで、コンサートやライブ、フェスなどの情報を検索することができます。

2. マイページ
ユーザー登録(無料)をするとマイページを持つ事ができ、好きなアーティストや気になる公演の情報をチェックできます。

3. レビュー/コメント機能
公演ごとに用意されたレビュー/コメント欄で、ユーザー同士でコンサートの思い出や、次のコンサートへの期待を語り合うことができます。

4. 公演情報、セットリストの投稿
公演情報および、セットリスト情報はユーザーからの投稿にも対応しており、コンサートやライブに行ったユーザーが投稿する事が可能です。

5. 外部サイトへのリンク
セットリストには楽曲販売サイトへのリンクがありますので、気になった楽曲はその場で購入することができます。また、株式会社シンクパワーの協力により、同社が提供する歌詞サービスサイト「歌詞ISM( http://kashi-ism.jp/ )」へリンクしており、歌詞の閲覧も可能です。

Live Fansの運営およびサービス提供は、株式会社音技の杜にて行い、システム構築および、技術開発は株式会社エイム(所在地:川崎市高津区、代表取締役社長: 渡辺 泰光)が担当します。
音技の杜およびエイムは、今後、「Live Fans」のセットリスト情報からプレイリストを自動作成する機能や、楽曲情報配信サービスとのコラボレーションによる楽曲購入など、組込機器向けの展開も予定しています。

当社は、今後も新たな機能の追加や、3G携帯端末対応、スマートフォンアプリのリリースなど、コンサート・ライブがより楽しくなる様なサービスの実現を目指していきます。


【株式会社音技の杜 会社概要】
社名   : 株式会社音技の杜(おとぎのもり)
所在地  : 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-8-7 第一鈴勝ビル5F
設立   : 2007年10月19日
資本金  : 2,500万円
主要株主 : 株式会社エイム
代表者  : 代表取締役社長 渡辺 泰光
事業内容 : 音楽・映像等のコンテンツの企画、制作、販売及びライセンス
       コンテンツの家電製品等への組込み及び関連ソフトウェア開発
       テレビ、ラジオ、インターネットの番組の企画制作
URL    : http://www.otoginomori.co.jp/

【株式会社エイム 会社概要】
社名   : 株式会社エイム
所在地  : 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口3-8-7 第一鈴勝ビル5F
設立   : 1987年10月
資本金  : 4,200万円
関連会社 : 株式会社音技の杜
代表   : 代表取締役社長 渡辺 泰光
事業内容 : デバイス組込み各種制御システムの設計開発
       デバイス機器へのGracenote製品の組込み
       学習型推論エンジン「NEXTe」の開発及びライセンス 他
URL    : http://www.aim-inc.co.jp/

カテゴリ

タグ

株式会社音技の杜

株式会社音技の杜

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

プレスリリース配信サービスページ