水仕事から傷口を守る!マニキュア感覚で手軽に塗れる ハケつき液体絆創膏「ウォーターエイド」新発売

    商品
    2019年9月25日 10:00

    大木製薬株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松井 秀正)から、「水に強い、目立たない、はがれにくい」水仕事や入浴時にもピッタリな液体絆創膏「ウォーターエイド」を全国のドラッグストアや薬局、薬店等で9月2日より発売中。また同時にサンリオコラボのウォーターエイドハローキティとウォーターエイドポムポムプリンも新発売しました。


    ウォーターエイド商品画像


    商品URL: https://www.ohkiseiyaku.com/product/quasi-drugs/q_wateraid



    気温が下がり空気が乾燥する季節になると、お肌が乾燥し手荒れを起こし、さかむけや、さらにひどくなるとひびやあかぎれでぱっくり割れを起こしてしまいます。

    でも手先・指先は美しく見せたいもの。そんなあなたに、透明な薄い皮膜をつくり傷口をカバーする、目立たない塗る液体絆創膏がおすすめ。



    【液体絆創膏】

    日常生活のちょっとした切り傷、すり傷などで絆創膏を使用するシーンは数多くあります。

    手荒れに伴い手や指先に使用する際、手洗いや水仕事などで水や石鹸、洗剤などに触れ、絆創膏が剥がれた経験のあるユーザーもたくさんいらっしゃいます。また手先・指先は案外他人から見られている部位のため、絆創膏を貼っていることを目立たせたくないという方にも、「貼る」絆創膏ではなく、「塗る」絆創膏であるウォーターエイドをおすすめいたします。

    透明の液状薬剤をボトルキャップ一体型のハケを使って傷口に塗ると数分で乾き、丈夫な皮膜をつくります。消毒成分配合なので、傷口を消毒しつつ、皮膜をつくり保護します。



    【「ウォーターエイド」の特長】

    ■消毒成分配合の薬剤がしっかり固まり、水に強くはがれにくい。

    ■透明なので指先でも目立たない。

    ■外出先でのトラブルにも。ハケつきボトルキャップで持ち運びも簡単。

    ■女性に多い靴ずれにも。


    使用イメージ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/193901/img_193901_2.jpg

    手や指先に

    https://www.atpress.ne.jp/releases/193901/img_193901_3.jpg



    【「ウォーターエイド」の概要】

    商品名   :ウォーターエイド(各種)

    販売日   :2019年9月2日

    希望小売価格:850円(税抜)

    サイズ   :縦90mm×横92mm×奥行26mm



    ■大木製薬株式会社 概要

    商号   :大木製薬株式会社

    本社所在地:東京都千代田区神田鍛冶町3-3

    代表者  :代表取締役社長 松井 秀正

    創業   :万治元(1658)年

    設立   :昭和45(1970)年分離独立

    資本金  :9,000万円

    従業員数 :150名(令和元年9月現在)

    工場所在地:上尾工場―埼玉県上尾市平塚2098

          富岡工場―群馬県富岡市一ノ宮押出880-15 富岡坂井工業団地

    取引銀行 :三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行

    事業概要 :●医薬品・医療機器・医薬部外品・化粧品・健康食品・

           コンタクトレンズケア用品および衛生用品・日用品・

           雑品の製造並びに販売

          ●医薬品の輸出入

          ●医薬品・医薬部外品・化粧品・健康食品・

           コンタクトレンズケア用品の受託生産



    ■お客様からのお問い合わせ先

    大木製薬株式会社 お客様相談窓口

    Tel:03-3256-5051(土・日・祝日を除く 9:00~17:00)

    http://www.ohkiseiyaku.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    大木製薬株式会社

    大木製薬株式会社