京都市京セラ美術館 竣工式・特別見学会 開催のご案内

    イベント
    2019年9月17日 13:30

    約2年に及ぶ再整備期間を終え,令和2年3月21日にいよいよリニューアルオープンを迎える京都市京セラ美術館(京都市美術館)が,本年10月末に竣工します。

    これを記念し,竣工式を執り行うとともに,多くの方にも竣工した美術館を御覧いただくため,竣工式終了後に一般向けの見学会を開催しますのでお知らせします。

    また,同日夕方には,「岡崎ときあかり2019」が開催され,竣工したばかりの京都市京セラ美術館がプロジェクションマッピングにより華やかに彩られます。

     

    1 竣工式


    (1) 日 時:令和元年11月16日(土) 午後1時30分~午後3時

    (2) 会 場:京都市京セラ美術館 本館中央ホール

    (3) 次 第

    ア 市長式辞

    イ 事業説明・工事記録映像の上映

    ウ 来賓祝辞・来賓紹介

    エ テープカット・記念撮影

    オ 建物内覧


    2 特別見学会(一般向け建物内覧会)


    近代建築として高く評価されている建物の意匠を保存・継承しつつ,現代的な機構を加えて,どのように生まれ変わったのかを,基本設計者でもある青木館長が解説。その後,参加者に館内を自由見学していただきます。

    (1) 日 時:令和元年11月16日(土)

    A:午後3時30分~午後4時55分 B:午後4時20分~午後5時45分

    (2) 会 場:京都市京セラ美術館

    (3) 募集人数:各回200名(多数抽選)

    (4) 主な内容:ガイダンス,館長によるレクチャー,建物内見学

    (5) 参加費:無料

    (6) 問合せ・申込先

    10月1日(火)~20日(日)に,「京都いつでもコール」へ電話,FAX又は電子メール(「京都いつでもコール」のホームページから)でお申し込みください。

    当選者には,10月下旬に郵送で通知します。

    TEL:075-661-3755,FAX075-661-5855

    ※ おかけ間違いにご注意ください。

    ※ お申し込みの際は,イベント名,希望時間,参加者全員の氏名・フリガナ(1申込みにつき2名まで),郵便番号・住所,電話番号をお伝えください。


    (参考)岡崎ときあかり2019

    「岡崎ときあかり」は,平成23年から岡崎の新しい魅力創出を目的に岡崎の夜をアートで彩り,夜の新しい賑わいを創造し,岡崎を散策・楽しめるための演出を行っています。平成25年からは世界のクリエイターを対象としたプロジェクションマッピングのコンペを導入し,岡崎の夜を演出してきました。

    この他,施設の夜間開館や界わいの飲食店等との連携企画,中学校や大学,団体とのコラボレーションなどを展開。京都市京セラ美術館の本館の正面外壁はプロジェクションマッピング会場としてスタート時から多くの作品を上映してきました。

    京都市美術館改修工事のため,平成29年からは「京都市美術館別館」で実施してきましたが,今年,再整備工事を終えた京都市京セラ美術館の本館に戻って開催することとしました。京都市京セラ美術館の新たなスタートを彩ります。


    (1) 日時:令和元年11月16日(土),17日(日)

    両日午後6時~午後9時

    (2) 会場:京都市京セラ美術館 京セラスクエア

    (3) 申込:不要(自由参加)

    (4) 主催:京都岡崎魅力づくり推進協議会

    (事務局 京都市総合企画局プロジェクト推進室 TEL222-4178)

    WEB:http://www.kyoto-okazaki.jp/  

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京都市文化市民局

    京都市文化市民局