チョコミン党の夏のリゾートはここにある! チョコミントでできた“海”と“山”  マリオジェラテリアがジェラート、パフェの新作を8/1に発売

    商品
    2019年7月29日 11:00

    株式会社フェディー(本社:東京都中央区、代表取締役:折田 直也)は、チョコミントジェラートを2019年8月1日(木)より、マリオジェラテリア、プレミアム マリオジェラテリアにて、新作含め全8種類販売いたします。

    http://www.mariogelateria.com


    チョコミントジェラート&パフェ


    ■夏休みはチョコミントリゾートへ!

    マリオジェラテリアでは、昨年からチョコミントジェラートを21種類販売してきました。チョコミント好きの方から大変好評をいただいており、今回第5弾のチョコミント新商品を販売します。これまでのレシピ、開発力、お客様の声を最大限に活かし、新たなフレーバーと“海”と“山”をイメージしたボリューム満点のパフェを販売します。夏休みはチョコミントリゾートと化したマリオジェラテリアで強烈なミントの爽快感をぜひ楽しんでください。



    ■マリオジェラテリアとプレミアム マリオジェラテリアでチョコミントをコンプリート!

    ジェラート専門店<マリオジェラテリア>、ワンランク上のジェラートを提供する<プレミアム マリオジェラテリア>。

    <マリオジェラテリア>では、「危険!鬼チョコミント」、「カリカリ!チョコミントブリュレ」、「ウユニ塩湖の塩チョコミント」の3種類、<プレミアム マリオジェラテリア>では、「チョコミントスパークリングレモン」、「オランジェットミント」、「トリプルミントチョコ」3種類を限定販売いたします。

    それぞれ、違うフレーバー、パフェを展開しているので、気になる味をチェックいただき、ご来店ください。チョコミント好きの方はぜひ食べ歩いて、チョコミントコンプリートはいかがでしょうか。



    ■定番人気、新作4種含め、6種が登場

    【マリオジェラテリア3店舗で展開の3種】

    ・新作「危険!鬼チョコミント」

    夏の新作に外せないと考えたのは強いミント感を持つフレーバー。ミントフレーバーを凝縮したエッセンスを大量投入したミントジェラートに混ぜ込んだのは、細かく砕いたカカオ分72%のチョコレート。鮮やかなグリーンのミントソースを更にプラス。ミントの清涼感の後にチョコレートのほろ苦さが口の中に広がります。普通のチョコミントに飽きた方におすすめしたい大人のチョコミント。清涼感もビター感もやさしくない“鬼”の強さ。ミント初心者とお子様はお控えください。


    ・新作「カリカリ!チョコミントブリュレ」

    チョコミントジェラートを多く開発しながら気づいたのは、チョコミントは色んなデザートととても相性が良いこと。たくさんのフレーバーを展開してきたマリオジェラテリアでは、チョコミントとクレームブリュレのマッチングを思いつきました。手間をおしまず、手鍋でじっくり砂糖を焦がして作るほろ苦い自家製カラメルバニラソースとパリパリのキャラメルチップをチョコミントジェラートにトッピングしました。キャラメルチップのカリカリ食感とジェラートにとろりと絡むソースは絶妙です。お洒落なデザートとなった新チョコミントをぜひお召し上がりください。


    ・定番「ウユニ塩湖の塩チョコミント」

    フレッシュスペアミントを刻んで入れた、爽やかなチョコミント。一度は訪れたい絶景で有名なウユニ塩湖の塩をパリパリのチョコチップの中に入れ、ソフトなミント感と程よい塩みが好評をいただいております。

    チョコミントフレーバーを続々展開しておりますが、チョコミン党の方のリピーターも多いチョコミントフレーバーです。ミントの風味はやさしいので、初心者の方にもおすすめの一番人気のチョコミントフレーバーです。


    【プレミアム マリオジェラテリア2店舗で展開の3種】

    ・新作「チョコミントスパークリングレモン」

    ミントフレーバーを凝縮したエッセンスをたっぷり投入したチョコミントジェラートに、細かく砕いたレモン味の炭酸氷を混ぜ込み、鮮やかなグリーンのミントソースをトッピング。口に入れた瞬間にシュワシュワと弾け、ジェラートよりも冷たく感じる氷はミントの清涼感を一層引き立たせます。真夏にぴったり、スパークする新作です。


    ・新作「オランジェットミント」

    プレミアム マリオジェラテリアの新作チョコミントふたつ目は、フランス菓子のオランジェットをチョコミントに合わせたフレーバー。オランジェットとはオレンジの皮を砂糖漬けにし、チョコレートでコーティングしたもの。チョコレートにはフランス カマルグ産の塩をほんのりきかせました。まろやかで旨みのある塩みがチョコレートのアクセントになっています。オレンジの香りと皮の苦味、チョコレートの甘さもミントと相性抜群です。


    ・定番「トリプルミントチョコ」

    スペアミント、アップルミント、グレープフルーツミントの3種の生のミントを使用。生のミントの葉を1枚1枚ちぎる作業はとても手間のかかるものですが、フレッシュミントの味わいはとても自然で爽やか。チョコレートには細かく粉砕したアールグレイ茶葉を混ぜ込みました。爽やかなミント感と紅茶の香りが漂うパリパリのチョコチップのジェラートは、プレミアムの定番にふさわしい贅沢なチョコミントフレーバーです。



    ■“海”と“山”を創造!パフェのチョコミントリゾート

    ・マリオジェラテリアの【チョコミントアイランドパフェ】

    自家製ミントミルクを凍らせ、薄くふわふわにけずったかき氷とチョコミントジェラート3種類を重ね、鬼ミントゼリーをたっぷり浮かべたチョコミントの“海”。パリパリのチョコソース、サクサクのコーンフレークもトッピングし、食感、味わいも楽しく。島に見立てたたっぷりのホイップクリームに鮮やかなグリーンのミントソース。マリオジェラテリア史上、これまでにない強烈な爽快感とボリューム感のパフェです。

    渋谷ヒカリエ店、みなとみらい店限定


    ・プレミアム マリオジェラテリアの【チョコミントマウンテンパフェ】

    チョコミントジェラート3種類とたっぷりの鬼ミントゼリーを重ね、岩に見立てたキャラメルがけナッツをトッピングしたチョコミントの“山”。香ばしいナッツの食感、たっぷりのホイップクリームに鮮やかなグリーンのミントソース、林のように飾ったフレッシュミント。高くそびえたつチョコミントマウンテンのパフェ。

    新宿伊勢丹店、立川伊勢丹店限定



    ■3種を一気に楽しめる「チョコミント盛り」

    マリオジェラテリア、プレミアム マリオジェラテリアでは、展開の3種を一度に楽しめるチョコミント盛りを販売します。3種の味の違いはもちろん、色の違いも楽しめる商品です。

    渋谷ヒカリエ店、銀座店ではココア味のワッフルコーンでお召し上がりいただけます。



    ■ふわふわかき氷「けずりチョコミント」&「タピオカチョコミント」も好評販売中

    渋谷ヒカリエ店、みなとみらい店、立川伊勢丹店では、ふわふわ食感のかき氷とタピオカでもチョコミントもお楽しみいただけます。自家製ミントミルクを凍らせ、薄くふわふわにけずったかき氷、てんさい糖シロップに漬け込んだモチモチの黒タピオカにたっぷりのチョコソースと清涼感あふれるミントミルク。きれいなミントグリーンが映える、チョコミント商品です。



    ■商品詳細

    2019年8月1日(木)~2019年9月30日(月)

    (売り切れの際はご了承ください)

    価格は全て税込みです


    <マリオジェラテリア>

    ジェラート

    「危険!鬼チョコミント」

    「カリカリ!チョコミントブリュレ」

    「ウユニ塩湖の塩チョコミント」

     Sサイズ 420円

     Mサイズ 720円

     Lサイズ 1,220円

    チョコミント盛り 520円

    ※ココアコーンは渋谷ヒカリエ店、銀座店限定


    下記は渋谷ヒカリエ・みなといらい店限定

    チョコミントアイランドパフェ 980円

    けずりチョコミント 640円

    けずりチョコミントデラックス 840円

    クリームタピオカチョコミントSサイズ 540円


    <プレミアム マリオジェラテリア>

    ジェラート

    「チョコミントスパークリングレモン」

    「オランジェットミント」

    「トリプルチョコミント」

     SSサイズ340円(立川店のみの取り扱い)

     Sサイズ 420円

     Mサイズ 580円

     Lサイズ 1,270円

     LLサイズ2,100円(新宿店のみの取り扱い)

    チョコミント盛り 540円

    チョコミントマウンテンパフェ 980円


    下記は立川伊勢丹店限定

    けずりチョコミント 640円

    けずりチョコミントデラックス 840円

    クリームタピオカチョコミント Sサイズ540円


    イートイン、テイクアウト可能

    ※チョコミント盛り、パフェはイートインのみとなります。



    ■手作りイタリアンジェラートの専門店

    マリオジェラテリアは創業20周年の手作りのイタリアンジェラートの専門店。昔ながらの製法にこだわり、日本人の好みに合うように、甘過ぎず、しつこくない優しい味わいを大切にしています。厳選した食材を使用し、素材の本来の味を引き出すオリジナルレシピで仕上げたジェラートは自然で濃厚な味わい。ジェラートを溶けにくくする安定剤を最小限にまで控え、口に入れた瞬間にとろけるような、極上の口溶けが自慢です。年間100種類以上に及ぶ新作ジェラートは、ジェラートマエストロや塩ソムリエやスタッフ、時にはお客様の会話の中からヒントをいただき、生まれています。手作りならではのフレッシュでバラエティ豊かなフレーバーを期間限定品含め、常時10~18種類を提供しております。プレミアム マリオジェラテリアはワンランク上のプレミアムジェラートを提供する伊勢丹だけのブランド。希少価値のある食材やリッチな配合で作るフレーバー、フルーツを贅沢に混ぜ込んだフレーバーなどをご用意しております。

    http://www.mariogelateria.com



    ■店舗詳細

    【マリオジェラテリア銀座店】

    所在地 :〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-10

         OPPEN GINZA BLDG.1F

    TEL   :03-3562-2381

    営業時間:12:00~17:00

    定休日 :日・祝日

    ※8月11日(日)~8月14日(水)は休業とさせていただきます


    【マリオジェラテリア渋谷ヒカリエShinQs店】

    所在地 :〒150-8509 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs B2F

    TEL   :03-6434-1692

    営業時間:10:00~21:00


    【マリオジェラテリアみなとみらい店】

    所在地  :〒231-0062 神奈川県横浜市中区桜木町1-1-7

         コレットマーレ2F デッキ通路側

    TEL   :045-323-9310

    営業時間:11:00~20:00

    ※8月18日(日)をもって閉店させていただきます


    【プレミアム マリオジェラテリア新宿伊勢丹店】

    所在地 :〒160-0022 東京都新宿区新宿3-14-1 伊勢丹新宿店 B1F

    TEL   :03-3351-2881

    営業時間:10:00~20:00


    【プレミアム マリオジェラテリア立川伊勢丹店】

    所在地 :〒190-0012 東京都立川市曙町2-5-1 伊勢丹立川店 B1F

    TEL   :042-595-7767

    営業時間:10:00~19:30



    ■運営会社の概要

    社名   :株式会社フェディー/Fedie Co., Ltd.

    代表取締役:折田 直也

    所在地  :〒104-0061 東京都中央区銀座1-13-10 OPPEN GINZA BLDG.3F

    資本金  :2,500万円

    設立年月日:2016年3月28日

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社フェディー

    株式会社フェディー