atpress

GARMIN GPSゴルフウォッチ「Approach S40」が 5月16日(木)に販売開始  発売記念のキャンペーンが同日スタート

~期間中『Approach S40』をご購入いただくと、抽選で豪華賞品をプレゼント~

商品
2019年5月10日 11:00
FacebookTwitterLine

GPSウォッチのリーディングメーカーのガーミンジャパン株式会社(本社:埼玉県富士見市、以下 Garmin)は、ゴルフ向けのウェアラブルデバイスの最新モデル『Approach S40』(全3モデル)を、2019年5月16日(木)より発売することに決定しました。予約受付は、5月10日(金)から開始します。つきましては、同モデル発売を記念して、2019年5月16日(木)から2019年6月末日までの期間、豪華賞品が当たるキャンペーンを実施いたします。


Approach S40(WHITE/BLACK/GRAY)


『Approach S40』発売記念キャンペーンでは、『Approach S40』をGARMIN正規販売店でご購入いただき、キャンペーンサイトにシリアルナンバーとアンケートをご入力いただいた方の中から抽選で、A賞 『リンゴルフコンペ抽選券&参加費用』を合計10名様、B賞 『GARMIN&TaylorMadeコラボ ボストンバッグ』を20名様にプレゼントいたします。


ゴルフウォッチシリーズ「Approach」の最新モデル『Approach S40』は、1.2インチ半透過型タッチスクリーン搭載で手軽な操作性を実現。丸形ディスプレイの高級感のあるデザインで、「GRAY」「BLACK」「WHITE」の3モデルをラインナップ。43gの軽量・コンパクトなボディーで、ライトゴールドベゼルを採用した「WHITE」も登場し、女性にもおすすめのモデルです。


ガーミンオートショット対応で、ショットした位置・番手・飛距離を自動で記録。ラウンド終了後にデータをアップロードすれば、モバイルアプリ「Garmin Golf」※を使用することでデータの分析も行うことが出来ます。

パッティングを含む全てのショットを記録できるクラブトラッキングセンサー『Approach CT10』にも対応し、ショット履歴はもちろん最新のスタッツが分かることでゴルフの「見える化」をサポートし、ゴルファーの技術向上にも寄与いたします。


※Garmin Golfアプリはガーミンデバイスで記録したスコアカードやショット履歴から、ユーザーの「パフォーマンス統計」や「クラブのパフォーマンス」などのスタッツを分析することができます。また、世界中4万以上のコースにおいて、トーナメントに参加している気分を味わえるゴルフコースリーダーボードで他のプレイヤーと競い合うことができます。自分のトーナメントイベントを設定して、複数の友だちと競争することもできます。


<製品仕様>

・製品名      :Approach S40

・価格       :「GRAY」「BLACK」「WHITE」 ¥34,800円(税別)

・ディスプレイサイズ:縦30.4mm×横30.4mm 1.2インチ

・ディスプレイタイプ:高解像度カラータッチパネル(240×240ピクセル)

・重量       :43g

・対応バンド    :Quick Releaseバンド 20mm

・バッテリー    :リチウムイオンバッテリー

・稼働時間     :最長15時間(GPSモード)/最長10日間(時計モード)

・防水性能     :50m防水

・GPS        :GPS/GLONASS/みちびき(補完信号)


■キャンペーン対象製品

『Approach S40』


■キャンペーン期間

2019年5月16日(木)~2019年6月末日


■賞品

A賞 『リンゴルフコンペ抽選券&参加費用』(実質お1人3万円分相当)

(プレー費、コンペ参加費をガーミンジャパンが負担。※交通旅費はお客様負担となります。)

・8月17日(土) 鳴沢ゴルフ倶楽部 5名様

・9月3日(火) 川奈ホテルゴルフコース 富士コース 5名様

*リンゴルフコンペに関する詳細

http://rin.golf/special/3074


B賞 『GARMIN&TaylorMadeコラボ ボストンバッグ』 (非売品)1個 20名様


《応募方法》

1. 『Approach S40』を正規販売店でご購入

2. キャンペーンサイトから、応募フォームよりご応募ください。

  応募には、製品本体のシリアルナンバー、アンケートへの入力が必要になります。

  A賞、B賞は選択可能です。A賞のゴルフ場も、ご希望のゴルフ場での指定が可能です。

  https://www.garmin.co.jp/event/2019/approach-s40

3. 厳正なる抽選の上、当選者を決定いたします。

  当選者へは2019年7月上旬頃、ガーミンジャパンより連絡いたします。



【GARMIN】について

Garmin(ガーミン)はアメリカ合衆国で創業されたGPS機器メーカーです。ゲイリー・バレル(Gary Burrell)と高民環(Min H. Kao)によって1989年に設立されました。Garminという社名は創業者2人の名前の一部、GaryとMinに由来します。Garminは創業当時から変わらず、ライフスタイルを豊かにするナビゲーションおよび通信デバイスを作ることを目標としてきました。無線技術をはじめ、自動車、航空機、船舶、フィットネス、アウトドアなど多岐な分野にわたって革新的な製品を展開しており、これまでに数億台のGPS 受信機を製造・販売しています。創業以来一貫して黒字経営を行っており、米国株式インデックスS&P500の銘柄にも採用されています。

http://www.garmin.co.jp/


*本リリースに掲載されているブランド名、会社名などの固有名詞は各社の商号、商標または登録商標です。

*本リリースに掲載されている価格、発売時期、仕様は予告なく変更となる場合がございます。



<本製品に関する読者からのお問い合わせ先>

ガーミンジャパン株式会社

〒354-0036 埼玉県富士見市ふじみ野東1-7-6

TEL  : 049-267-9114

FAX  : 049-267-9124

E-mail: jp_Info@garmin.com

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

23時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
2

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

4時間前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
3

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

2時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

3時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

3時間前