atpress

【三田製麺所】新元号記念!5/1(水)の即位の日に数量限定で「令和のり」を無料提供!

平成最後の10年間を支えてくれた皆様への感謝と、令和時代への想いを籠めて

サービス
2019年4月24日 11:00
FacebookTwitterLine
「令和のり」提供イメージ
「令和のり」提供イメージ
株式会社エムピーキッチン(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:村上 竹彦)が運営する、「つけ麺専門店 三田製麺所」が、新元号「令和」が幕を開ける5月1日(水)の即位の日に数量限定で、のりに「令和」の文字をプリントした「令和のり」を麺類ご注文の方に無料で提供いたします。

【令和のりに籠めた想い】

令和のり
令和のり
三田製麺所は、平成20年に東京都港区三田の地で創業して以来、多くのお客様に支えられながら大阪・広島・名古屋への進出を果たすなど、競合ひしめく麺業界で平成最後の10年間を駆け抜けてまいりました。そして「令和」という時代を、これまで支えて頂いた皆様と共に迎えたいとの想いが、今回の「令和のり」制作のきっかけです。新時代の幕開けの慶びを三田製麺所で分かち合うとともに、末永くご愛顧頂ければ幸いです。

※令和のりは在庫なくなり次第、販売終了となります。
※麺類1品ご注文につき1枚の提供となります。
※海苔に施された白いプリント部分は鶏卵由来の成分を使用しております。

【三田製麺所の三つのこだわり】

三田製麺所専用小麦「石臼挽きブレンド」
三田製麺所専用小麦「石臼挽きブレンド」
一、三田製麺所専用小麦「石臼挽きブレンド」
麺の美味しさにこだわり、たどり着いた答えが三田製麺所専用小麦「石臼挽きブレンド」でした。麺にしたときやや黒みがかり、キメが粗く仕上がるのは、ミネラルや食物繊維など自然の恵みが含まれている証です。さらに、コシの強さを引き出す二種類の小麦をブレンド。小麦の豊かな香りともっちり感のある三田製麺所の麺の原点が、この小麦にあります。
オリジナル極太麺「角ストレート12番」
オリジナル極太麺「角ストレート12番」
二、オリジナル極太麺「角ストレート12番」
かみしめるほどに小麦の旨味が広がる麺にこだわり、もっちりとして歯切れのよい「極太角ストレート麺(12番)」に仕上げました。すすったときにつけ汁と空気が絡み合い、旨味を倍加させる絶妙のマッチングを目指しました。
三位一体出汁ベース「とろ旨つけ汁」
三位一体出汁ベース「とろ旨つけ汁」
三、三位一体出汁ベース「とろ旨つけ汁」
豚骨や鶏ガラを炊き出した<動物系出汁>に、数種類の野菜から抽出した<植物系出汁>、さらに上質な鰹節、鯖節、あご節の<魚介出汁>をブレンドし、三位一体の出汁ベースを実現しました。

【三田製麺所の歴史】

三田製麺所 ロゴ
三田製麺所 ロゴ
三田製麺所は平成20年に東京港区の三田に1店舗目をオープン。24年に西日本1号店、30年11月に中日本1号店をオープンし、31年4月末現在、全国35店舗を展開している「つけ麺専門店」です。より多くのお客様につけ麺のおいしさを知っていただくために、出店エリア拡大中です。
つけ麺以外にも、衣はサクッと、お肉はジューシーな自家製の鶏唐揚げが名物となっており、つけ麺のお供はもちろん、夜は仲間とビールを飲みながら唐揚げをつまむという姿もよく見受けられます。その他、一品料理、ドリンク、季節限定のつけ麺など、豊富なメニューを取り揃え、様々なニーズにお応えしております。

メニュー内容(税込)

・つけ麺   並・中・大 …760円(特大は+100円)
・辛つけ麺  並・中・大 …820円(特大は+100円)
・背脂つけ麺 並・中・大 …860円(特大は+100円)

・鶏唐揚げ(5個)…470円
・鶏唐揚げ(3個)…300円
・餃子(6個)…330円

・生ビール(中)…480円
・瓶ビール(中瓶)…550円
・ハイボール…400円
・レモンハイ…400円
・ウーロンハイ…400円
※つけ麺以外のメニューは店舗により異なります。

【公式サイト】

公式PV

公式SNS

【会社概要】

商号   : 株式会社エムピーキッチン
設立   : 1992年3月
本社所在地: 〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-6-11 川上ビル2F
従業員数 : 1,500名(正社員300名、パートナー1,200名)※2018年12月末
代表   : 代表取締役 村上 竹彦
事業内容 : 飲食店の総合開発及び運営
URL   : http://www.mpkitchen.co.jp/

カテゴリ

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

プレスリリース配信サービスページ

人気のプレスリリース

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた!
新宿中村屋監修ソースを使用した
「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ 
2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!
1

コメダ珈琲店の「カリー祭り」が2年ぶりに帰ってきた! 新宿中村屋監修ソースを使用した 「タンドリーチキンホットサンド」など6種をラインナップ  2025年5月29日(木)より季節限定で全国販売開始!

株式会社コメダ

22時間前

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場!
ドラキュラの牙型のグミや、
プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ
2

ハロウィン向け“へんしん”できるお菓子が8月に新登場! ドラキュラの牙型のグミや、 プチ仮装ができるキャンディなどをラインナップ

株式会社ハート

4時間前

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」
5/30(金)リニューアルオープン 
発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に
「“食×工芸”体験型パーク」誕生!
3

【リリース第2弾】「道の駅おがわまち」 5/30(金)リニューアルオープン  発酵・醸造文化が根付く食のまち埼玉・小川町に 「“食×工芸”体験型パーク」誕生!

株式会社LSP

1時間前

10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
10月18日(土)・19(日)
『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定!
飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト&
すみだジビエフェスティバル』には、
今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結
4

10月18日(土)・19(日) 『すみだストリートジャズフェスティバル 2025』開催決定! 飲食ゾーンの『すみだワンコインオクトーバーフェスト& すみだジビエフェスティバル』には、 今年も全国各地からたくさんの人気店舗が集結

すみだストリートジャズフェスティバル実行委員会

3時間前

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント 
光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした
新感覚フードフェス!
“イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催 
7月4日(金)から7月6日(日)、
東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施
5

マルハン東日本「ヲトナ基地プロジェクト」 第4弾イベント  光や音、食体験で五感を刺激する「脳汁」をテーマにした 新感覚フードフェス! “イキすぎた愛と混沌のフードフェス”『脳汁横丁』初開催  7月4日(金)から7月6日(日)、 東京・秋葉原「ベルサール秋葉原」にて実施

株式会社マルハン 東日本カンパニー

3時間前