新宿にクロスフィットトレーナー「AYA」ほか健康のプロが登場...

新宿にクロスフィットトレーナー「AYA」ほか健康のプロが登場! 健康的なライフスタイルをテーマとした心身満たす体験イベント開催

一般社団法人まちかど健康づくりネットワークは、2019年4月28日(日)~30日(火・休)、リビングデザインセンターOZONE(場所:東京都新宿区)にて、健康的なライフスタイルをセミナーやブースで体験できるイベント『からだにいいこと ライフスタイルフェスティバル2019』を開催いたします。


からだにいいこと ライフスタイルフェスティバル2019 ロゴ


URL: http://www.karakoto.com/lifestyle/



GWの前半3日間、ココロとカラダについての総勢17人のプロフェッショナルたちが、各分野から集結する、かつてない「健康」をテーマとしたライフスタイルイベントです。そこに、首都圏近郊の高校生ダンス部の強豪校5校(総勢約200名)と、昨年世界一に輝いたダブルダッチチーム「中央区立日本橋中学校」等も加わって、イベントを盛り上げます。セミナーを聞き、パフォーマンスを見て、ブースで触れ、自分の身体の数値も測定する…五感を刺激するイベントになっております。



■イベント概要

日程 :2019年4月28日(日)~30日(火・休)

    ※ 4月28日(日)  12:30~18:00

      4月29日(月・祝)10:30~18:00

      4月30日(火・休)10:30~17:00

場所 :リビングデザインセンターOZONE

    (3F パークタワーホール/6F ロードサイドスクエア)

    東京都新宿区西新宿3-7-1

主催 :一般社団法人まちかど健康づくりネットワーク

共催 :月刊『からだにいいこと』編集部/リビングデザインセンターOZONE

後援 :東京都/新宿区/文京区/公益社団法人 日本栄養士会/

    公益社団法人 東京都栄養士会/

    国立研究開発法人 国立循環器病研究センター

入場料:事前申込 1,000円/一般 1,500円(税込)

    ※ 3日間通し/当日OZONE内にてCLUB OZONE会員(年会費無料)に

      ご入会いただくと1,000円で入場可能。



1.カリスマトレーナーAYA、人気管理栄養士など健康のプロフェッショナルが続々登場

大人気のクロスフィットトレーナー・AYAさんが登場!ライフスタイルの秘密を解き明かすトークショーや誰でも簡単にできるエクササイズを紹介いたします。また、ゆりやんレトリィバァさんを10日で8.3kg痩せさせた「麻生式ダイエット」の考案者である管理栄養士の麻生れいみさんが糖質オフ生活の極意を伝授いたします。ゴールデンウィークを機に、劇的に変わりたいという方必見です。ほかにも健康美食ドクターの斎藤糧三さん、アドラー派心理カウンセラーの小倉広さん、ヴィーガン・ライフスタイル啓発のLINAさん、今話題!マギーズ東京の建築コーディネーター、現役の曹洞宗若手僧侶「禅活」4人衆など、ココロとカラダの健康のプロフェッショナルたちが3日間で計17人登壇いたします。



2.他では見られない圧巻の中高生パフォーマンス

見ているだけで心も体も踊りだす『高校生ダンスJAM』。登場するのは全国大会出場経験校をはじめとする強豪校(※)ばかり。フレッシュで力強いダンスは一見の価値ありです。ほかにも、2本の縄を使って飛んだり、踊ったり、アクロバットな動きをするスポーツ「ダブルダッチ」で世界1位に輝いた中央区立日本橋中学校や、ちびっこたちのチアダンス、地元の新宿高等学校管弦楽部による本格的な演奏など、子供からお年寄りまで楽しめるステージプログラムを取り揃えて、皆さまのご来場をお待ちしております。

※出演校:目黒日本大学高等学校/都立狛江高等学校/駒場学園高等学校/千葉敬愛高等学校/東葉高等学校



3.触れて、感じて、食べる…からだにいい体験

テレビCMでおなじみのウォータースタンド、抜群の軽さで人気のウォーキングシューズ、糖質をコントロールできる食べ物……など気になっているけれど、なかなか手に取ることができない“からだにいいモノ”たちが大集結。各ブースでサンプリングを無料でお試しいただけます。また、「からだのケンサ体験パーク」では、ゆびさき血液測定での血糖(HbA1c)測定をはじめ、医療資格を持ったスタッフによる測定体験で、あなたの健康状態がチェックできます。そのほか、からだにいいランチ販売など、健康でおいしい食べ物コーナーも充実、自分に合った「からだにいいこと」が楽しく見つかる3日間です。


▽イベント詳細・事前チケット購入

http://www.karakoto.com/lifestyle/

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。