エレクターが40周年を記念して『学生デザイン・コンテスト』を開催

    企業動向
    2004年6月4日 15:00

    報道関係者各位
    プレスリリース                     平成16年6月4日
                              エレクター株式会社
    ----------------------------------------------------------------------
       ワイヤーシェルフのパイオニア、エレクターが40周年を記念して
            『学生デザイン・コンテスト』を開催
             http://www.erecta.co.jp/contest/
    ----------------------------------------------------------------------

    エレクター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:柳屋 隆)が、この度
    創立40周年を記念して学生を対象に『学生デザイン・コンテスト』を開催いた
    します。エレクターのテーマである収納(storage)から搬送(transportation)
    までをサポートするという発想“トランストレージ”に沿った、次世代の収納
    &ディスプレイシステムのアイデアやデザインを募集します。

    次世代の収納デザインから搬送や保管およびディスプレイにおけるシステムの
    提案にいたるまで、たくさんのアイデアやデザインを自由な発想で提案して
    頂きます。

    《応募要項》
    ■募集作品
    エレクターのテーマである“トランストレージ”に沿った、
    次世代の収納&ディスプレイシステムのアイデアやデザインを募集します。

    ■応募資格
    国内在住の建築、工業、造形、美術・デザイン系の大学・短大・専門学校の
    学生(高校生は不可)

    ■エントリー受付(要登録制)
    平成16年5月25日(火)午前10:00~

    ■作品受付
    平成16年7月26日(月)~9月24日(金)事務局必着

    詳しくはホームページをご覧下さい。 http://www.erecta.co.jp/contest/

    ----------------------------------------------------------------------
    ■エレクター株式会社概要: http://www.erecta.co.jp/
    設立/昭和41年8月 資本金/8800万円 従業員数/130名

    エレクター株式会社は1966年設立以来、米国インター・メトロ社と技術提携し、
    スチールワイヤーシェルフ「エレクターシェルフ」を製造・販売し、独自の
    ノウハウと実績を積み重ねてきました。
    エレクターシェルフは、スチール線材の4面開放構造なので通気性に優れ、ホ
    コリもつきにくい合理的な思想はフードサービス、ホテルレストラン、病院、
    工場、店装業界等さまざまな分野で支持されています。
    そのデザイン性、機能性、耐久性、耐荷重性、クリーン性、組み立ての容易さ
    は、最近ではハードユースだけでなくパーソナルユースにも家庭用エレクター
    シェルフ「ホームエレクター」を開発、見せる収納棚として高い人気を集めて
    います。またアメリカの建築家R、バックミンスター・フラー博士が考案した三
    角パネルを組み合せたドーム型住宅「エレクター・フラードーム」など幅広く
    信頼される確かな製品を通して、より良い快適な未来を創造し続ける企業です。
    ----------------------------------------------------------------------
    【本件に関するお問い合わせ先】
    エレクター株式会社 エレクター「学生デザイン・コンテスト」事務局
    担当:清水 敦始
    E-Mail: a-shimizu@erecta.co.jp
    Tel:03-5766-8189 Fax:03-5766-8197
    〒150-0002 東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー8F


    【パブリシティ掲載用お問い合わせ先】
    エレクター株式会社 エレクター「学生デザイン・コンテスト」事務局
    TEL:03-5766-8189 E‐MAIL: contest@erecta.co.jp


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。