株式会社ナレッジフローのロゴ

    株式会社ナレッジフロー

    学校の働き方改革を支援! 業務時間外の電話転送を自動化するひかり電話転送が 学校向けキャンペーンを開始

    ~働き方改革で学校との契約件数大幅増加中 教育現場で実績ある電話転送サービス~

    サービス
    2019年2月6日 11:00

     株式会社ナレッジフロー(本社:東京都町田市、代表取締役:林 良生、以下「ナレッジフロー」)は、提供中のひかり電話自動転送システム「ひかり電話転送」にて、電話転送を通じて教育現場の働き方改革を支援する「学校向けキャンペーン」を開始しました。


    ひかり電話転送


    学校向けキャンペーン特設サイト

    https://school.hikari-warp.com



    ■キャンペーンの狙い

     近年教育現場では、教員の働き方改革が課題となっています。

     文部科学省の「学校における働き方改革に関する緊急対策」では、改革案のひとつとして、時間外の電話対応を行わない体制の整備が挙げられています。

     札幌市など、業務時間外の着信を教育委員会などが定めた自動音声へ転送し始めている自治体もありますが、業務前後の手動での転送設定自体が、現場の大きな負担となっている現状があります。


     電話の転送設定を自動化する「ひかり電話転送」は、現在多くの学校で実際にご活用いただいており、毎日の電話転送が負担なく行えると大変好評をいただいております。

     また、2018年頃から学校の電話転送を開始した自治体が相次いだことに伴い、本サービスの学校様との契約件数も急激に伸びています。

     2018年下半期の学校教育機関様とのサービス契約件数は、同年上半期と比べて30倍となるなど、教育現場での電話転送の需要は高まっています。


     そこで当社では、学校にて多数実績のある本システムにて教育現場の働き方改革に貢献したく、「学校向けキャンペーン」を開始いたしました。



    ■キャンペーン内容

     本キャンペーンでは、学校教育機関様からのお申し込みに限り、3つの特典を無料にてご提供いたします。


    (1) 21日間の無料お試し期間

     通常7日間の無料お試し期間を、3倍の21日間に延長いたします。

     お試し期間中も、機能に制限なくご利用いただくことができます。


    (2) 学校関係者専用ダイヤルによる電話サポート

     学校関係者様にスムーズで手厚いサポートをご提供する、専用ダイヤルをご用意しております。


    (3) 1年分の設定入力代行

     電話自動転送の設定について、ご利用開始より1年分の入力を当社にて行います。


     ナレッジフローでは本キャンペーンにより、2,000校の学校教育機関様との契約を見込んでいます。



    ■ひかり電話転送

    学校向けキャンペーン特設サイト: https://school.hikari-warp.com

    学校関係者専用サポートダイヤル: 03-6908-8122



    ■会社概要

    商号    : 株式会社ナレッジフロー

    代表者   : 代表取締役 林 良生

    所在地   : 〒169-0075 東京都新宿区高田馬場3-8-17 板橋ビル202

    設立    : 2006年9月

    事業内容  : コンピュータソフトウェアの研究開発

    ホームページ: http://knowledge-flow.net

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ナレッジフロー

    株式会社ナレッジフロー