本日オープン!! インターネットで『苦情・クレーム博覧会』開催

    企業動向
    2004年5月17日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                     平成16年5月17日
                                福井商工会議所
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
           『苦情・クレーム博覧会』 本日オープン!!
               ~ あなたの苦情、買います~
                http://www.kujou906.com/
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――

    福井商工会議所(所在地:福井県福井市 会頭:江守幹男、日華化学株式会社
    会長 会員数:7890事業所)では、昨年より「ビジネス・トレジャーハンティン
    グ事業 ―苦情・クレーム博覧会―」を行っています。
    ビジネス・トレジャーハンティング事業とは、様々な商品やサービスに対して
    一般の方がお持ちの苦情やクレームが、企業にとっては新しい商品やサービス
    を生み出す大きなヒントになるもの、つまり商品開発のための大切な「宝」と
    捉えて、全国から苦情・クレームを集めて企業に買って頂く事業です。

    昨年は、福井市内に会場を設け、場内展示による公開を行い、1,000名を超え
    る方々にご来場をいただきました。本年は、みなさまからの強いご希望にお応
    えし、本日、「苦情・クレーム博覧会」をインターネット上で開催します。
    これにより、苦情・クレームの応募はもちろん、苦情・クレームの閲覧も全国
    どなたでもどこからでも行えるようになりました。
    「苦情・クレーム博覧会」では、入場(閲覧)料1,050円が必要となります。
    但し、これは投票権5票と引き換えられ、入場された方は参考になったと思う
    苦情・クレームに投票をしていただき、応募者にその得票数に応じた報酬
    (100円×得票数)が支払われる仕組みとなっています。
    (この仕組みの詳細については、下記をご参照ください。)

    苦情・クレームは、電気機器、衣料、日用品などの全15分野や、応募者の年代、
    職業、その他フリーワードなどで検索することができ、次のビジネスにつなが
    るヒントを的確にネット上で探していただけます。また、募集が同時に行われ
    ているため、60日の入場期間中、昨年の情報に加えて随時新しい情報をご覧い
    ただくことができます。

    本年からの機能として、各苦情・クレームへのコメント欄を設けましたので、
    解決する商品や技術の紹介など、企業側からの情報発信も可能です。
    また、応募者側のメリットとしては、自分の応募した苦情・クレームがMyClaim
    (マイクレーム)として常に画面上に表示され、入場料金なしに投票状況やコ
    メントの内容が確認できるようになりました。

    つきましては、大変お忙しい折恐縮に存じますが、苦情・クレーム募集及び公
    開についてぜひ広く紹介賜りますようよろしくお願い申し上げます。


    「苦情クレーム博覧会」

    ■仕組み
    この「苦情・クレーム博覧会」を見るには入場料1,000円が必要となり、
    入場料のうち、500円(100円×5票)が投票権となります。入場者はWeb上で
    ご応募頂いた苦情・不満・提案を見て、その中で自分のビジネスの参考とな
    る情報と判断した場合に、その情報への報酬として投票権のうちの1票を投票
    します。
    例えば、ある苦情に入場者のうち200人の方が投票すれば100円×200人=2万
    円が、その苦情の成功報酬となり、必要経費(300円)を差し引いて応募者
    に支払われます

    ■開催要項
    1.開催期間 平成16年5月17日(月)~12月20日(月)
            ※但し、苦情・クレームの応募は10月22日(金)迄

    2.入  場 1,入場料    1,050円(うち100円×5票の投票権)
            ※参考になったと思う苦情に投票する仕組み
           2,入場期間   60日間

    3.応  募 1,出品料    無料
           2,応募資格制限 無し
           3, 賞     得票数に応じた賞金(100円×得票数)
           4,発 表    平成17年2月末頃


    *** お問い合わせ先 ***************************************************
    福井商工会議所 産業技術課 本件担当 斉藤または嶋田
    TEL:0776-33-8284 FAX:0776-33-8288
    〒918-8580 福井県福井市西木田2丁目8-1
    ホームページ: http://www.kujou906.com/
    E-mail: mail906@kujou906.com

    **********************************************************************


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    福井商工会議所

    福井商工会議所