いつも.著「EC戦略ナビ」出版 ~EC業界の攻略ポイントがわかる1冊~

    2018年10月19日(金)にマイナビ出版よりEコマース支援国内最多クラスの実績を持つ株式会社いつも.が「EC戦略ナビ ~成長市場の「いま」と「これから」がわかる!」を出版。

    イベント
    2018年10月19日 10:00

    2018年10月19日(金)、マイナビ出版よりEコマース支援国内最多クラスの実績を持つ株式会社いつも.(本社:東京都千代田区、代表取締役:坂本  守)による著書「EC戦略ナビ ~成長市場の「いま」と「これから」がわかる!」が出版されました。



    ■「来期のEC事業どうするの?」上司や役員に聞かれたときのバイブルに。

    日本のEC市場は10兆円規模となり、百貨店市場を追い抜きコンビニエンスストアと並ぶ規模になっています。小売市場が伸びない状態の中で、ECチャネルは新規顧客の接点の場として、小売企業だけでなくメーカーや卸企業も注目しています。 


    EC業界を知っておきたい方

    EC業界に本格参入する方

    既存のEC事業を加速させたい方


    向けに、ECビジネス特化の国内最多クラス8900社超え支援実績を持つ株式会社いつも.が、この動きの激しい「いま」において取るべき施策は何か、「これから」を見据えて練るべき戦略は何かについて、検討、立案、実行するための材料を提示し、解説を行うのが本書です。企業のネット、EC担当者必携の1冊です。



    本書の特徴

    ・EC市場に参入し、成長するための「戦略」「ロードマップ」を提示していること 

    ・様々な国や会社の取り組みを「実体験」に基づいてレポートしていること  



    ▼いつも.式 EC戦略ナビマップ

    精度の高い「戦略」を立てるためには、日本・世界の動向、EC業界の動向、モデル企業の動向を知り、それらの動向をベースに、チャネル戦略、売上目標、投資計画、期間、体制などの「戦略」を決めます。





    ▼いつも.式EC事業参入・加速・成長 ロードマップ

    「戦略」を実現するために必要な「ロードマップ」を作ります。




    ■書籍概要

    ・アメリカ・中国・日本などの最前線を探る、「EC現場視察レポート」 

    ・市場動向を知るための「EC業界解説」 

    ・「EC売上ランキングデータ」100社  

    ・EC業界を知るための「統計・調査データ」 

    ・EC事業参入・加速・成長ロードマップ 

    ・EC戦略・戦術立案シート 

    ・EC戦略ナビマップ 

    ・8ジャンル620サービス掲載、「業界サービスマップ」とサービス選定ポイント  

    ・「有力サービス」33ジャンル、108紹介  

    ・コンサルタントが分析! 有力サイトでの「購入レポート」 

    ・商材別売上アップのコツ24を解説

    ・参考にしたい30サイト紹介 

    ・ECトレンドキーワード78個解説


    ■購入特典 

    『ECゲンバお役立ちツールキット』

     ・PDF「ECのゲンバで使われるトレンドキーワード80」

     ・PDF「ECトレンドクイズ50問」

     ・PDF「EC事業参入・加速・成長ロードマップ」

     ・PDF「EC戦略ナビマップ」