株式会社ビー・ユー・ジーのロゴ

    株式会社ビー・ユー・ジー

    音と光でタッチを誘導! おサイフケータイ対応FeliCaリーダーライター「ピットタッチ・ミニ」を発表

    サービス
    2010年9月15日 11:00

    株式会社ビー・ユー・ジー(本社:札幌市、代表取締役社長:川島 昭彦、以下 BUG)は、おサイフケータイ対応FeliCaリーダーライター「ピットタッチ・ミニ」を開発し、本日より販売を開始することを発表いたします。

    ピットタッチ・ミニ


    「ピットタッチ・ミニ」は、単4形乾電池3本で約120日間連続動作(※1)する、小型・軽量のFeliCaリーダーライターです。タッチするだけで「ブラウザ起動」、「メーラ起動」、「トルカ配布」、「iアプリ起動」といった、おサイフケータイの機能を実行します。
    ※1 エコモード、待機中ランプオフ、100回タッチ/日。電源スイッチをON/OFFすることでさらに長い稼働時間が期待できます。

    これまで利用されてきたQRコードに比べ、煩わしい操作を必要とせず、簡単にモバイルプロモーションに誘導できます。


    【モバイルプロモーション利用例】
    ●モバイル会員獲得
    ●最新情報の提供:新製品、お薦め商品の案内
    ●来店ポイントサービス
    ●スタンプラリー
    ●割引クーポンの配布、等

    史上最大級のファッションフェスタ!!東京ガールズコレクションでは、第5回の開催以来継続して、弊社「ピットタッチシリーズ」をご利用いただいておりますが、9月4日(土)にさいたまスーパーアリーナで開催された「第11回 東京ガールズコレクション 2010 A/W」のTOKYO GIRLS COLLECTION STAGE MAGAZINEにても、「ピットタッチ・ミニ」を15台ご利用いただきました。「ピットタッチ・ミニ」をスタンドに設置したり、スタッフが持ち歩いたり、シーンに合わせて来場者にタッチを促し、来場者限定メルマガ登録を促すサイトに誘導しました。


    【主な特長】
    ■音声、ランプでタッチを誘導
    「ピットタッチ・ミニ」は、7色発光できるランプを8個、裏面にスピーカーを内蔵しています。常時設置でのタッチ率をより向上させるために、音声、ランプによる定期誘導機能を搭載しています。専用の設定ツールを用いて、ランプの色、点滅パターンを設定でき、またオリジナルの音声も登録できます。
    専用設定ツールはWindows PCで動作し、BUGウェブサイトから無償でダウンロードすることができます。(※2)
    ※2 「ピットタッチ・ミニ」とPCとの接続には専用ケーブル(別売り)が必要です。

    ■設定をスイッチで切り替え
    「ピットタッチ・ミニ」では、2種類の設定ができます。スイッチで設定を切り替えることができ、ランプの点滅パターン、誘導する音声、タッチ時の再生音声、通知するURL、起動する機能等をそれぞれ切り替えることができます。例えば、利用者の性別、年齢層等により、設定を切り替え、誘導先を変更するといった使い方もできます。

    ■乾電池利用時は自動で省電力動作に切り替え
    乾電池利用時はエコモード(※3)、AC電源利用時には常時起動モード(※4)に自動的に切り替わります。動作モードに合わせて、ランプの点滅パターンや音声も切り替えることができます。
    ※3 エコモード:タッチを検知する間隔を大きくし、省電力性を向上させます。
    ※4 常時起動モード:常時タッチを検知しています。

    ■見せ方も多彩
    透明カバー内に、リーダーをより印象づけるための飾り紙を装着することができます。飾り紙のテンプレートとサンプルはBUGウェブサイトから無償でダウンロードでき、それを利用してオリジナルの飾り紙を作成できます。

    ■タッチ情報の出力
    タッチ情報を保存しPCにCSV形式で取り込んだり(約4,000件)(※5)、リアルタイムにPCへ出力したりすることができ、タッチ頻度や日時を解析し、顧客動向の分析や販売戦略に展開することができます。
    ※5 PCとの接続には専用接続ケーブル(別売り)と専用設定ツール(無償)が必要です。

    ■iアプリによる簡単設定
    「ピットタッチ・ミニ」の設定が行えるNTTドコモ携帯電話向けiアプリを、BUGウェブサイトから無償でダウンロードできます。このアプリ(※6)を用いることで、PCを必要とせず利用現場で時刻補正とブラウザ起動設定(URL/メッセージ)を行うことができます。
    ※6 対応携帯電話につきましては、BUGウェブサイトにてご確認ください。


    【主な仕様】
    対応携帯電話   :NTTドコモ、au、ソフトバンクモバイル、WILLCOM各社の
              FeliCa内蔵携帯電話(おサイフケータイ)
    ※ 対応機種につきましては、BUGウェブサイトにてご確認ください。
    外形寸法/質量  :54(W)×20(H)×93(D)mm(突起物を含まず)/
              約50g(本体のみ、乾電池含まず)
    インターフェース :FeliCa/外部接続コネクタ(PCとの接続、ACアダプタ接続)
              /外部アンテナ用コネクタ
    スイッチ     :電源スイッチ、設定切り替えスイッチ
    ランプ      :7色表示×8、点滅パターンは設定ツールで設定
    スピーカー    :モノラルスピーカー
    内蔵時計     :月差±30秒(バックアップ電池耐用年数:7年)
    動作環境/保存環境:0~40℃、30~80% RH(結露なきこと)/
              ‐10~60℃、30~80% RH(結露なきこと)
    電源       :単4形乾電池3本、またはAC 100V(製品付属のACアダプタを使用)

    「ピットタッチ・ミニ」の詳細につきましては、下記ウェブサイトをご覧ください。
    http://www.bug.co.jp/product/pittouch/mini/index.html

    ※「PitTouch」または「ピットタッチ」は株式会社ビー・ユー・ジーの登録商標です。
    ※「PitTouch Mini」または「ピットタッチ・ミニ」は株式会社ビー・ユー・ジーの商標です。
    ※「FeliCa」はソニー株式会社が開発した非接触ICカードの技術方式であり、ソニー株式会社の登録商標です。
    ※「iアプリ」、「トルカ」、「おサイフケータイ」は株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモの登録商標です。
    ※「QRコード」は株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
    ※Windowsは米国 Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
    ※記載の会社名、商品名は、各社の商標または登録商標です。
    ※記載の仕様・価格については、予告なく変更する場合があります。


    【会社概要】
    社名 : 株式会社ビー・ユー・ジー
    代表 : 代表取締役社長 川島 昭彦
    設立 : 1980年10月20日
    資本金: 8億9,480万円
    本社 : 〒004-0015 札幌市厚別区下野幌テクノパーク1丁目1番14号
    TEL  : 011-807-6666(代表)
    URL  : http://www.bug.co.jp/


    【製品に関するお問い合わせ先】
    株式会社ビー・ユー・ジー 東京オフィス
    営業本部
    TEL:03-3595-7050
    FAX:03-3595-7288
    Webからのお問い合わせ:
    https://www.bug.co.jp/inquiry/mailform.cgi?type=ptc

    すべての画像

    ピットタッチ・ミニ
    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ビー・ユー・ジー

    株式会社ビー・ユー・ジー

    この企業のリリース

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現
    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する
アントワークスがZeetleカードサービスを採用 
スマートフォンを活用した
柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    「伝説のすた丼屋」「デンバープレミアム」などを展開する アントワークスがZeetleカードサービスを採用  スマートフォンを活用した 柔軟な特典提供による顧客満足度向上を実現

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月30日 11:00

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始
    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する
株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用 
スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    「にぎりの徳兵衛」「海鮮アトム」を展開する 株式会社アトムがZeetleカードサービスを採用  スマホスタンプカードサービス「皿マイレージ」を11月より開始

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年11月8日 10:00

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!
    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用 
8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した
会員サービスを開始!

    日本レストランエンタプライズがZeetleカードサービスを採用  8月より「東京じゃんがら」でスマートフォンを利用した 会員サービスを開始!

    株式会社 スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年7月31日 14:00

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル
    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    Zeetleショップクーポンコレクションがリニューアル

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年3月1日 13:00

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用
    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が
ICカードを利用した安全・安心メールに
『ピットタッチ・ビズ』を採用

    多摩大学附属聖ヶ丘中学高等学校が ICカードを利用した安全・安心メールに 『ピットタッチ・ビズ』を採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2017年1月31日 11:00

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用
    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応 
リンガーハットが2017年1月1日より開始する
スマートフォン会員向けサービス
「リンガーハットマイレージ」に採用

    Zeetleカードサービスが「ミッション機能」に対応  リンガーハットが2017年1月1日より開始する スマートフォン会員向けサービス 「リンガーハットマイレージ」に採用

    株式会社スマート・ソリューション・テクノロジー

    2016年12月21日 15:00