若い世代に広がる新・食スタイル 「Plant-Based Food(植物性由来食)」

    ~都内を中心に提供店舗拡大~

    店舗
    2018年8月6日 13:00

    まめプラス推進委員会(代表:不二製油グループ本社株式会社)は、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめ」を食生活にプラスするライフスタイルを推進し、大豆を中心とした「まめ」に関する基礎知識や飲食店・商品に関する最新情報などを発信しています。

    この度、「Plant-Based Food(植物性由来食=以下 PBF)」のメニューを中心に展開する飲食店『feat.まめプラス』を4店舗に拡大しました。『feat.まめプラス』とは、まめをプラスしたおいしく、ヘルシーな「PBF」を促進する取組みに共感いただいた飲食店との共創活動です。


    大豆ミートで作ったハンバーグ (大豆ミートと牛挽肉の手ごねハンバーグ~生おからを添えて~)


    ■若い世代(ミレニアル世代)に広がる新しい食スタイル「PBF」

    ミレニアル世代(1980年代以降に生まれた男女)の約4割が植物性食中心のライフスタイルに興味を持っており、他世代以上に植物性食を取り入れていることがわかっています※1。また、訪日外国人旅行者の増加など、多様化する食のニーズに応えるために、ヴィーガンメニューや植物性由来食を提供する飲食店が増えています※2。


    この度、新たに「PBF」メニューを中心に提供する飲食店が『feat.まめプラス』に加わりました。大豆を様々な形で活用し、おいしくヘルシーで見た目も楽しいメニューを提供する「マルコ102(マルコイチマルニ)」、バンズもパティもすべて植物性食材のみで作ったヴィーガンハンバーガーを提供する「Terra Foods(テラフーズ)」、こだわりの原料を使用した100%植物性のヴィーガンスイーツを提供する「あめつちまにまに」など、これらの店舗は大豆ミートや大豆を分離・分画する世界初の特許技術(Ultra Soy Separation)によって生まれた豆乳素材など、大豆を使用したおいしく、ヘルシーな「PBF」メニューを提供しています。


    ※1:不二製油グループ本社の調査「食への意識調査」参照( https://www.atpress.ne.jp/news/150244 )

    ※2:認定法人NPOアニマルライツセンター調べ。都内ヴィーガン対応の飲食店は2015年12月の78店から、2018年4月に158店に増加。



    ■feat.まめプラス店舗情報

    <NEW>

    ●名称  : マルコ102(マルコイチマルニ)feat.まめプラス

    ●所在地 : 神奈川県横浜市中区野毛町1-2 あづまビル1F

    ●電話番号: 045-232-8872

    ●営業時間: ランチ  11:45~15:00(料理L.O.14:00 ドリンクL.O.14:00)

           ディナー 17:30~23:30(料理L.O.23:00 ドリンクL.O.23:00)

    ●定休日 : 不定休

    ●URL   : https://www.hotpepper.jp/strJ000017099/


    大豆ミートと牛挽肉の手ごねハンバーグ~生おからを添えて~(1,480円税抜)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_2.jpg

    ※大豆ミートが、牛挽肉や他の食材のうま味を吸収し、逃さないため、肉100%のものよりもジューシーに仕上がっています。


    <NEW>

    ●名称  : Terra Foods feat.まめプラス

    ●所在地 : 神奈川県三浦郡葉山町長柄1599-1 葉山キッチン

    ●電話番号: 050-3736-7698

    ●営業時間: 不定期営業(営業日・場所は下記にて告知)

    ●URL   : https://www.facebook.com/terraburgers/


    テラバーガー(ベーシック)チーズトッピング(1,050円税抜)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_3.jpg

    ※バンズ(パン)もパティもすべて植物性由来の食材を使用したヴィーガンハンバーガーです。


    <NEW>

    ●名称   : あめつちまにまに feat.まめプラス

    ●所在地  : 埼玉県秩父市上町1-7-25

    ●電話番号 : 0494-88-9065

    ●営業時間 : 13:00~18:00 土・日・祝日

    ●URL    : http://www.ametutimanimani.com

    ●販売サイト: https://item.rakuten.co.jp/ametutimanimani/c/0000000106/


    SOYMEMEヴィーガンチーズケーキ(ベリー)(15cmホール 2,980円税込)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_4.jpg

    ※豆乳からできたヴィーガンチーズを何種類も組み合わせたレシピは、チーズを使っていないとは思えないほど濃厚。満足感に徹底的にこだわった新感覚のヴィーガンスイーツ


    ●名称  : ダンスキューブ・カフェ feat.まめプラス

    ●所在地 : 東京都中央区勝どき4-13-4

    ●電話番号: 03-6221-2276

    ●営業時間: ランチ  11:30~15:00(L.O.15:00)

           カフェ  15:00~17:30(L.O.17:30)

           ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00)

    ●定休日 : 年中無休(年末年始を除く)

    ●URL   : https://www.chacott-jp.com/about/service/kachidoki.html


    オールベジタコライス(1,000円税抜)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_5.jpg

    ※お肉を使っていないと思えない程の食感と味わいに仕上がっています。



    ■PBFを実現するための新素材

    今回、各店舗では、「大豆」本来のおいしさをそのまま生かして分離・文画する技術(Ultra Soy Separation製法/通称:USS製法)によって生まれた新素材を使用しています。大豆特有の臭みはなく、さっぱりした味わいなのでどんな料理にも使いやすい素材です。いずれの素材も合わせる食材のうま味を引き立てる特徴を持っており、一流シェフからの高い評価を受けています。


    豆乳クリーム

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_6.png

    低脂肪豆乳

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_7.png

    豆乳クリームホイップ

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_8.png

    チーズのような豆乳クリーム

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_9.jpg

    チーズのような豆乳ブロック

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_10.png

    チーズのような豆乳クリーム(マスカルポーネタイプ)

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_11.png



    【まめプラス推進委員会 概要】

    ●名称  : まめプラス推進委員会

    ●設立日 : 2014年4月7日(月)

    ●代表  : 不二製油グループ本社株式会社

    ●活動目的: おいしく・たのしく生活に「まめ」をプラスするライフスタイルの推進

    ●活動内容: (1)「まめ」に関する基礎知識や健康価値、最新情報の収集・発信

           (2)世界初の特許製法(USS製法)によって生まれた豆乳素材や

            大豆ミートなどのPBF(植物性由来食)・豆乳素材を使った

            商品・飲食店関連の情報収集・発信

           (3)各商品・飲食店への取材、試食レポート

           (4)各専門家への取材・インタビュー

           (5)当WEBサイトを通じた情報発信

           (6)LINE@を通じ、大豆(豆乳)を使用した飲食店・商品の

            プレゼント・試食会・友だち限定情報などの発信

           ※今後の環境変化等により変更する場合があります。

    ●URL   : http://www.mameplus.jp



    まめプラスLINE@

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_12.png

    まめプラス参画団体

    https://www.atpress.ne.jp/releases/162580/img_162580_13.jpg

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    まめプラス推進委員会

    まめプラス推進委員会

    この企業のリリース

    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない 
世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる!
『UPGRADE in TOKYO』
~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~
    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない 
世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる!
『UPGRADE in TOKYO』
~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~

    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない  世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる! 『UPGRADE in TOKYO』 ~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~

    まめプラス推進委員会

    2020年11月16日 15:00

    世界初の技術で生まれた画期的な新食材 
動物性原料不使用の豆乳クリームバター 
不二製油「ソイレブール」
~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~
    世界初の技術で生まれた画期的な新食材 
動物性原料不使用の豆乳クリームバター 
不二製油「ソイレブール」
~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~

    世界初の技術で生まれた画期的な新食材  動物性原料不使用の豆乳クリームバター  不二製油「ソイレブール」 ~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~

    まめプラス推進委員会

    2020年7月27日 10:00

    食べ応え抜群!なのに低カロリー
「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに
 ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』
    食べ応え抜群!なのに低カロリー
「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに
 ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』

    食べ応え抜群!なのに低カロリー 「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』

    まめプラス推進委員会

    2020年6月30日 11:15

    不二製油グループ共同開発 
大豆できれいをかなえる
“わたしを整えるおやつ”
~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~
    不二製油グループ共同開発 
大豆できれいをかなえる
“わたしを整えるおやつ”
~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~

    不二製油グループ共同開発  大豆できれいをかなえる “わたしを整えるおやつ” ~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~

    まめプラス推進委員会

    2019年10月4日 17:30

    大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン 
「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE!
~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~
「UPGRADE Plant based kitchen」
業務用食品メーカー不二製油が新規出店
    大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン 
「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE!
~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~
「UPGRADE Plant based kitchen」
業務用食品メーカー不二製油が新規出店

    大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン  「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE! ~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~ 「UPGRADE Plant based kitchen」 業務用食品メーカー不二製油が新規出店

    まめプラス推進委員会

    2019年9月17日 13:15

    旬の食材と世界初の大豆がコラボ!
南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN 
「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」 
~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~
    旬の食材と世界初の大豆がコラボ!
南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN 
「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」 
~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~

    旬の食材と世界初の大豆がコラボ! 南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN  「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」  ~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~

    まめプラス推進委員会

    2019年8月19日 11:00