大丸心斎橋店 本館 「心斎橋フードホール」9/20(金)オープン  「未来の食事」は“大豆”でUPGRADE! ~“大豆”のごちそうで世界人口90億人を支える~ 「UPGRADE Plant based kitchen」 業務用食品メーカー不二製油が新規出店

    店舗
    2019年9月17日 13:15

     まめプラス推進委員会(代表:不二製油グループ本社株式会社、以下:まめプラス)は、全国50の企業・学校・団体が協力し、おいしく、たのしく、ヘルシーに「まめ」を食生活にプラスするライフスタイルを推進しています。

     不二製油グループ本社株式会社(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:清水 洋史、以下:不二製油)は、2019年9月20日(金)にグランドオープンする大丸心斎橋店 本館 地下2階「心斎橋フードホール」にて「UPGRADE Plant based kitchen」(よみ:アップグレード プラントベースドキッチン、以下:アップグレード)をオープンいたします。「アップグレード」は業務用食品メーカーの不二製油が世界初の特許製法※1による豆乳でつくったチーズ「まめまーじゅ」※2や昨今注目の大豆ミートを使用し、ここでしか味わえない「未来の食事」を提供いたします。


    選べるデリプレート(3種)


    ■日本古来の食材「大豆」をごちそうに!世界人口90億人を支える「未来の食事」をUPGRADE!

     

     日本古来の豆腐・味噌・納豆・醤油といった伝統食に加え、近年大豆を使ったプラントベースドフード(植物性食)に注目が集まっています。不二製油は大阪で半世紀以上大豆を研究し、世界初の特許製法「USS(Ultra Soy Separation)製法」※1による新豆乳素材や大豆ミートなど様々な大豆素材・食品を開発しています。

     「アップグレード」では食感や食べ応えなどが格段に進化した「大豆ミート」や、2015年ミラノ国際博覧会で本場イタリア人が絶賛した世界初の特許製法※1による豆乳でつくったチーズ「まめまーじゅ」※2を使ったプラントベースドのメニューを朝10時~夜23時まで提供いたします。お好きなデリを組み合わせる「選べるデリプレート」やふわふわクリーミーホイップの「ボタニカルパフェ」などフードホールで出来立てをお召し上がりいただけます。また、お持ち帰り用のタコライスやトルティーヤなどいつでもどこでも美味しくお召し上がりいただけます。

     2050年に世界人口は90億人を超えると予測(出典:UN World Population Prospects 2019)され、大豆をおいしく健康的に食べることによって、人も地球もおいしく健康的にUPGRADEすると考え、未来の温かな食事をテーマに様々なメニューを提供いたします。


    ※1 世界初の特許製法による新豆乳素材・USS(Ultra Soy Separation)製法:不二製油が半世紀にわたって研究・開発して誕生した大豆を分離・分画する世界初の特許取得製法。豆乳クリームや低脂肪豆乳、加工した豆乳ホイップクリームやチーズのような豆乳発酵食品など、従来の大豆ではできなかった美味しさを実現可能にしました。

    ※2 豆乳で作ったチーズ「まめまーじゅ」:USS(Ultra Soy Separation)製法により誕生した低脂肪豆乳を主原料とし独自の発酵技術で開発した豆乳発酵食品(クリームチーズタイプ、マスカルポーネチーズタイプ、ブロックチーズタイプ)



    ■メニュー

    ※メニューは季節や仕入れにより、変更の可能性があります。


    選べるデリプレート


    ・「選べるデリプレート」

    ホットデリ・コールドデリからお好みのデリを組み合わせ、ご飯やパン、スープとセットでお召し上がりいただけます。

    (デリ単品でもご注文いただけます)

     ‐3種類デリ+ご飯(パン)+スープ  1,000円(税別)

     ‐4種類デリ+ご飯(パン)+スープ  1,300円(税別)


    大豆ミートから揚げ~油淋鶏風~


    ・「大豆ミートから揚げ~油淋鶏風~」(ホットデリ)

    大豆ミートをカラッと揚げて油淋鶏ソースをからめた、ジューシーでボリューム満点のから揚げです。鶏肉のような驚きの食感をお楽しみください。

    単品価格 500円(税別)


    ボタニカルパフェ


    ・「ボタニカルパフェ」(オーダーメニュー)

     動物性素材を使用せず、豆乳やナッツ、フルーツなど14種類の植物素材を使用したボタニカルなホイップクリームを使用。旬のフルーツとふわふわクリーミーなホイップのパフェは、ご注文後に店内で仕上げ、出来立てをご提供いたします。

    単品価格 650円(税別)

    ※14時から販売



    ■店舗情報

    ・店舗名      : UPGRADE Plant based kitchen

                (よみ:アップグレード プラントベースドキッチン)

    ・住所       : 大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1

                大丸心斎橋店 本館地下2階 心斎橋フードホール

    ・営業時間     : 10:00~23:00

    ・URL        : https://www.upg-pbk.com

    ・お問い合わせ   : https://www.upg-pbk.com/contact/

                (9/20オープン以降より受け付けいたします)

    ・公式インスタグラム: https://www.instagram.com/upg_pbk/



    【まめプラス推進委員会 概要】

    ●名称  : まめプラス推進委員会

    ●設立日 : 2014年4月7日(月)

    ●代表  : 不二製油グループ本社株式会社

    ●活動目的: おいしく、たのしく、ヘルシーに食生活に「まめ」をプラスする

           ライフスタイルを推進

    ●WEB   : http://www.mameplus.jp


    まめプラスLINE

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    まめプラス推進委員会

    まめプラス推進委員会

    この企業のリリース

    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない 
世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる!
『UPGRADE in TOKYO』
~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~
    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない 
世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる!
『UPGRADE in TOKYO』
~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~

    大豆の新しい食べ方は「大豆ミート」だけじゃない  世界初の特許技術でうまれた「ソイウニ※1」が食べられる! 『UPGRADE in TOKYO』 ~東京・有楽町に11月24日(火)~12月7日(月)期間限定オープン~

    まめプラス推進委員会

    2020年11月16日 15:00

    世界初の技術で生まれた画期的な新食材 
動物性原料不使用の豆乳クリームバター 
不二製油「ソイレブール」
~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~
    世界初の技術で生まれた画期的な新食材 
動物性原料不使用の豆乳クリームバター 
不二製油「ソイレブール」
~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~

    世界初の技術で生まれた画期的な新食材  動物性原料不使用の豆乳クリームバター  不二製油「ソイレブール」 ~都内ホテル・パティスリーにて使用メニュー発売中~

    まめプラス推進委員会

    2020年7月27日 10:00

    食べ応え抜群!なのに低カロリー
「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに
 ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』
    食べ応え抜群!なのに低カロリー
「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに
 ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』

    食べ応え抜群!なのに低カロリー 「ソイパティ」を使用したヘルシーバーガーがレギュラーメニューに ロッテリア『ソイ野菜ハンバーガー』『ソイ野菜チーズバーガー』

    まめプラス推進委員会

    2020年6月30日 11:15

    不二製油グループ共同開発 
大豆できれいをかなえる
“わたしを整えるおやつ”
~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~
    不二製油グループ共同開発 
大豆できれいをかなえる
“わたしを整えるおやつ”
~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~

    不二製油グループ共同開発  大豆できれいをかなえる “わたしを整えるおやつ” ~(株)イプサ限定4店舗にて2019年10月4日(金) 新発売~

    まめプラス推進委員会

    2019年10月4日 17:30

    旬の食材と世界初の大豆がコラボ!
南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN 
「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」 
~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~
    旬の食材と世界初の大豆がコラボ!
南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN 
「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」 
~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~

    旬の食材と世界初の大豆がコラボ! 南海電鉄・農業関連事業初のバルがOPEN  「FARMER'S STAND & MART by くらし菜園」  ~2019年8月20日(火) 泉佐野駅改札口横~

    まめプラス推進委員会

    2019年8月19日 11:00

    多様化する食スタイル 業務用に広がる植物性食 
カゴメから植物素材のパスタソースが新発売!
『根菜と大豆ミートのボロネーゼ』・『きのこの豆乳クリーム』
    多様化する食スタイル 業務用に広がる植物性食 
カゴメから植物素材のパスタソースが新発売!
『根菜と大豆ミートのボロネーゼ』・『きのこの豆乳クリーム』

    多様化する食スタイル 業務用に広がる植物性食  カゴメから植物素材のパスタソースが新発売! 『根菜と大豆ミートのボロネーゼ』・『きのこの豆乳クリーム』

    まめプラス推進委員会

    2019年7月30日 11:00