アトム法律事務所の「LINE無料相談」登録者数、累計10万人...

アトム法律事務所の「LINE無料相談」登録者数、累計10万人突破!

~「ひどい状況でも弁護士に相談できて安心」と口コミで評判の高いアトムの無料相談~

2018年3月19日、アトム法律事務所(所在地:東京都千代田区、代表弁護士:岡野 武志)が運営するスマホ無料相談サービスの累計登録者数が、ついに10万人を突破しました。アトムでは2015年からLINE無料相談の取り組みを開始し、現在では「交通事故の無料相談 by アトム弁護士」と「刑事事件の無料相談 by アトム弁護士」の2サービスを提供中、多くのLINEお悩み相談に無料で対応し、高い評価をいただいてきました。今後も、スマホやPCでのお悩み相談に一層力を入れて対応していきます。


サービス名称:

「交通事故の無料相談 by アトム弁護士」

「刑事事件の無料相談 by アトム弁護士」

https://xn--zqs94lz8fmmnv7gl65ac9a.jp/


    



■各サービスの概要

「交通事故の無料相談」LINEは交通事故でケガを負った方のお悩みに、「刑事事件の無料相談」LINEは刑事事件で疑いをかけられている方のお悩みに、それぞれ対応しています。24時間365日受付で、アトム法律事務所の弁護士にお悩みごとを無料相談できるサービスです。従来の弁護士の相談サービスとの違いを表にまとめて添付したので、ご参照ください。


    



■登録者数増加の状況

最初期に始まった「LINEで弁護士に無料相談」サービスは、2015年春の正式リリースからわずか2か月で登録者数1万人突破という大好評をいただきました。その後も、口コミやSNSで多くの方にシェアされたこともあり飛躍的に登録者数は増加し続け、中でも特に多かった交通事故と刑事事件のお悩みに特化したLINE相談サービスを、2016年3月から新たにリリースしました。これらのサービスの登録者数は、現在も月に2000人以上のペースで順調に増加を続け、累計10万人突破後もますます広がっていく見通しです。


    



■よくある相談例や回答パターン


◇交通事故の慰謝料請求のケース

「交通事故で後遺障害を負いました。慰謝料の増額を保険会社に請求できますか?」

→弁護士が、交通事故の状況や後遺障害の度合いを確認した上で、裁判になった場合に請求できる慰謝料の金額の概算値や弁護士が間に入った場合のメリットを伝える。


◇刑事事件で痴漢逮捕のケース

「夫が痴漢で逮捕されました。これから夫はどうなりますか?」

→弁護士が、一般的な痴漢事件の流れを説明。前科・前歴などの状況を確認し、今後の見通しや弁護士をつけた場合のメリットを伝える。


■サービス拡充のビジョン

アトム法律事務所では、これらのサービスに係り、日々多くの悩みごとを相談いただいている状況を受けて、相談対応体制のより一層の強化を図っています。弁護士18人体制でLINE相談に対応しておりますが、ますますのサービス拡充のために、弁護士の増員を予定しています。「交通事故や刑事事件で困っている方の助けになりたい」「法律相談をより身近に提供できる時代の先駆けとなりたい」というビジョンに共感できる弁護士の募集を続けています。


■アトム法律事務所弁護士法人グループについて

日本では数少ない、刑事事件のみを専門的に扱う事務所として2008年に設立され、2010年に弁護士法人となりました。2015年から交通事故・慰謝料問題など、民事事件の取り扱いも始め、今までに20,000件以上の交通事故被害者・慰謝料問題の問合せをいただき、お悩み解決に尽力してきました。2017年からはアトム市川船橋法律事務所を迎え、アトム法律事務所弁護士法人グループとして、活動拠点を埼玉大宮・千葉・市川・新宿・北千住・横浜・名古屋・京都・大阪・神戸・福岡に展開し、全国の交通事故と刑事事件のお悩み相談を受けております。

無料電話相談のみならず、LINEやFacebookなどのツールを用いて、より便利な相談体制を提供し、より多くの方の多様な法的ニーズに応えられる体制作りを目指しております。24時間365日、法律相談の予約受付をしていること、登録者数1.1万人以上の「交通事故の無料相談 by アトム弁護士」サービスと登録者数2.7万人以上の「刑事事件の無料相談 by アトム弁護士」サービスを展開していることが特徴です。

    



■弁護団の活動主体の概要

社名 : アトム法律事務所 弁護士法人

代表者: 代表弁護士 岡野 武志

所在地: 東京都千代田区永田町1-11-28 合人社東京永田町ビル9階

URL: https://xn--u9j691gec457gdmeqoat28s0li.com/



取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。