第8回 CPU大賞「書籍部門」(2017年度)の発表について

コンピュータ関連の書籍を発行する出版社5社が加盟する「コンピュータ出版販売研究機構」(略称:CPU)では、この度、2017年度CPU大賞「書籍部門」を発表しました。

(※2017年1月1日から12月31日に発売された加盟各社の書籍を対象とし、全国の書店様からの投票を元に選定しています)

 

Excel関連書のビジネス書化がさらに進み、ジャンルを跨いでの売上に大きく貢献。

ブロックチェーンやディープラーニングなどの旬なテーマの書籍も高い評価を得た。

 

ここ近年のトレンドである、ジャンルを跨いだ「越境系書籍」が非常に強く、書籍部門の大賞に輝いた『Excel 最強の教科書[完全版]―すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術/SBクリエイティブ刊』は、話題書コーナーやビジネス書コーナーへの積極的な越境展開にて書店売上にも大きく貢献した。投票店舗の約75%から本書を推す声があった事からも、その代表例であった事が伺える。

なお、今回の書籍ランキングは仕事術、子どもプログラミング、仮想通貨、深層学習(ディープラーニング)など、「旬なテーマ」がバランス良く上位に入った。市場活性化に貢献したとして、『アルゴリズム図鑑/翔泳社刊』が子どもプログラミングフェアなどでの親子購入率が高く、専門書でありながら幅広い購買層へリーチした事や、仮想通貨の旬なキーワードを抑えた『いちばんやさしいブロックチェーンの教本/インプレス刊』などが高い評価を得ている。

純粋なコンピュータ書という意味では、『いちばんやさしいWordPress 第3版/インプレス刊』と、『詳解 ディープラーニング/マイナビ出版刊』が大いに健闘したと言える。また、『1分でも早く帰りたい人のためのパソコン仕事術の教科書/技術評論社刊』も、仕事術でも特に「時短系」にフォーカスし、市場のニーズに充分に応えた良書であった。

最後に、今年は過去最高の投票数(162店/昨年102店)を得、大学生協からの投票も伸びた年であった。

 CPU大賞 書籍部門:

全国主要書店162店舗のコンピュータ書籍ご担当者様に投票いただき、評価された新刊書籍です。

(※2017年1月1日から12月31日に発売された加盟各社の書籍を対象とし、全国の書店様からの投票を元に選定しています)

 

 

【書店員さんが選んだ第1位】--------------------------------------

『Excel 最強の教科書[完全版]―すぐに使えて、一生役立つ「成果を生み出す」超エクセル仕事術』  

(ISBN:978-4-7973-8870-1)  

発売: SBクリエイティブ株式会社

著者: 藤井 直弥 / 大山 啓介 


   

 【書店員さんが選んだ第2位】--------------------------------------

『いちばんやさしいWordPressの教本  第3版 人気講師が教える本格Webサイトの作り方』 

(ISBN 978-4-295-00079-2) 

発売:株式会社インプレス   著者:石川  栄和/大串 肇/星野 邦敏

 


【書店員さんが選んだ第3位】--------------------------------------

『アルゴリズム図鑑 絵で見てわかる26のアルゴリズム』 

(ISBN  978-4-7981-4977-6)

発売:株式会社翔泳社   著者:石田 保輝/宮崎 修一

 


【書店員さんが選んだ第4位 *同得票】--------------------------------------

『いちばんやさしいブロックチェーンの教本 人気講師が教えるビットコインを支える仕組み』 

(ISBN 978-4-295-00144-7)

発売:株式会社インプレス   著者:杉井 靖典

 

『詳解 ディープラーニング TensorFlow・Kerasによる時系列データ処理』

(ISBN  978-4-8399-6251-7)

発売:株式会社マイナビ出版  著者:巣籠 悠輔

 


【書店員さんが選んだ第5位】--------------------------------------

『1分でも早く帰りたい人のための  パソコン仕事術の教科書』 

(ISBN 978-4-7741-8796-9)

発売:株式会社技術評論社  著者:中山 真敬



【コンピュータ出版販売研究機構(CPU)】

加盟会社:(株)インプレス、SBクリエイティブ(株)、(株)技術評論社、(株)翔泳社、(株)マイナビ出版 (以上5社)

ホームページ:http://www.computerbook.jp


取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

  • 会社情報