ホワイトデーのお返しにも!気鋭の女性10人で制作した エッセイ集「でも、ふりかえれば甘ったるく」3月9日発売

    商品
    2018年3月2日 08:00

    株式会社シネボーイ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:北條 則明)は、2017年に設立した出版レーベル「PAPER PAPER」から、第二弾の書籍として、様々なバックボーンを持つ女性10人で制作いたしましたエッセイ・随筆集「でも、ふりかえれば甘ったるく」を、2018年3月9日(金)に発売いたします。それに伴いAmazonにて先行予約を受付中です。

    発行元を当社「株式会社シネボーイ」、発売元を「日販アイ・ピー・エス株式会社」が担当いたしました。


    でも、ふりかえれば甘ったるく イメージ


    ○書籍のサイト○

    Amazon.co.jp販売ページ(絶賛予約受付中): http://amzn.asia/1merPhS



    【書籍の内容】

    悩みながら、もがきながら、噛み締めながら「今」を生きる。

    著者9名とイラストレーター1名が自分らしく想いを綴る、それぞれの「幸せ」とは。

    彼女たちの「これまで」と「これから」をまとめたエッセイ・随筆集。


    人生って予想外にドラマチックだ。(エヒラ ナナエ「愛すべき孤独に」より)


    カメラマン、芸術家、ライター、編集、浪人生等様々な

    バックボーンを持つ女性10名のみで制作したオムニバス集です。



    【本書概要】

    ■タイトル   :でも、ふりかえれば甘ったるく

    ■著者     :エヒラ ナナエ,ery,伊藤 紺,いつか 床子,

             こいぬま めぐみ,mao nakazawa,生湯葉 シホ,西平 麻依,

             菅原 沙妃,渡邉 ひろ子/西川 タイジ

    ■発売元    :日販アイ・ピー・エス株式会社

    ■価格     :¥1,500+税

    ■発売日    :2018年3月9日(金)

    ■判型・ページ数:四六版・変形(タテ17.8cm×ヨコ10.8cm×厚さ1.5cm)

             296P 少し縦長のペーパーバック、左開き+横書き

             ※カバー、帯はございません。

    ■包装     :シュリンク包装



    【目次(著者/タイトル)】

    01.伊藤 紺/ファミレスのボタン長押しするように甘く

    02.生湯葉 シホ/永遠には続かない

    03.こいぬま めぐみ/検索結果は見つかりませんでした

    04.いつか 床子/幸せでない話

    05.mao nakazawa/私の庭

    06.菅原 沙妃/ここにいていいよ

    07.西平 麻依/大人になるのは、きっとそれから

    08.渡邉 ひろ子/夜の散歩から

    09.エヒラ ナナエ/愛すべき孤独に

    10.ery/カバーデザイン



    【スタッフ】

    Produce  :西川 タイジ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)

    Book Design:近成 カズキ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)



    【Produce/発行人の西川 タイジより】

    ガールズカルチャーが世界中で加速する中、気鋭の女性達に参加いただき、とても素敵な本が出来上がりました。

    ホワイトデーや、これから来る出会いと別れの季節に誰かに贈りたくなる本、そしてこれからの新生活の「日々に寄り添える本」になればと願いをこめて制作いたしました。男性の方にも是非読んでいただきたい1冊です。これを意中のあの子にプレゼントしたらモテるよ。(たぶん)



    【取次とご契約のある書店様へ】

    本書の発売元は、「日販アイ・ピー・エス株式会社」になります。各取次にてお問い合わせください。

    また、書店員様用、店頭での試し読み用に当社送料負担にて献本を行わせていただいております。


    詳しくはこちら→ https://note.mu/nskw_cb_pp/n/ncc087377449a


    下記、西川 タイジのメールアドレスにお気軽にご連絡ください。

    各種イベント等のご相談も大歓迎です。



    【取次とご契約のない書店、小売店様へ】

    取次とご契約のない書店様、新古書店様、雑貨屋様、服屋様等の各種小売店様とは、直で取引も可能です。

    献本も行っておりますので、お気軽にご連絡いただければ幸いです。

    追って条件等お知らせさせていただきます。



    【会社概要】

    商号  : 株式会社シネボーイ

    代表者 : 代表取締役 北條 則明

    所在地 : 〒150-0011 東京都渋谷区東2-2-8 渋谷第2TYビル 3F/4F(受付)

    設立  : 1982年9月

    事業内容: TVドラマ、CM、映画、音楽PVの映像制作、編集

    資本金 : 1,000万円

    URL   : http://www.cine-boy.com

    Twitter : https://twitter.com/CINEBOY_PR



    【PAPER PAPERとは】

    株式会社シネボーイが運営する出版レーベル。2017年に第一作目の書籍『トーク・アバウト・シネマ「特撮・CG・VFX」から語る映像表現と仕事論』を発行。本書籍「でも、ふりかえれば甘ったるく」で第二作目を迎える。



    【お問い合わせ先】

    各種お問い合わせは下記のメールアドレス、またTwitterのDMまでお願いいたします。

    西川 タイジ(CINEBOY inc./PAPER PAPER)

    Mail  : nishikawa@cine-boy.com

    Twitter: https://twitter.com/nskw_CB_PP

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シネボーイ

    株式会社シネボーイ