「バチェラージャパン」出演の久保裕丈氏が ゲスト審査員に決定!! ラブフレーズ王決定戦2018 〜友達になるために好きになったんじゃない〜 来週2月14日(水)バレンタインデーに開催!

    聖なる乙女の日に、最高にロマンチックな ラブフレーズをつむぎ出すのは誰だ?!

    イベント
    2018年2月8日 18:00
    FacebookTwitterLine

    リアル脱出ゲームなどの体験型ゲーム・イベントを企画運営する株式会社SCRAP(所在地:東京都渋谷区、代表者:加藤隆生)が主催する、来週2月14日(水)バレンタインデーに開催される「ラブフレーズ王決定戦2018」のゲスト審査員に「バチェラー・ジャパン」出演の初代バチェラー、久保裕丈氏が決定しました。



     ”謎がある”テーマパーク「東京ミステリーサーカス」にて開催される「ラブフレーズ王決定戦2018」は、今回で3回目の開催を迎える大人気イベント。「告白するときの言葉」「プロポーズの言葉」「落ち込んでいる女性への言葉」などのお題に対していかにキザでロマンチックな台詞を返せるか、そのキザ台詞度合いを競うイベントです。挑戦者はこちらが出したお題に対して、ありったけのロマンチックをふりしぼった台詞をつむぎ、審査員および観覧者たちによって選ばれし優勝者には「ラブフレーズ王」の称号とロマンチック賞品をプレゼントいたします。

     そんなラブフレーズバトルに、「バチェラー・ジャパン」に出演し25人の女性たちを虜にした容姿端麗でIT企業元社長のセレブな初代バチェラー、久保裕丈氏をゲスト審査員にお迎えし、挑戦者たちのキザ台詞度合いを評価していただきます。男装家たちの出演も決まっている今回の挑戦者は、参加無料で広く募集中。応募は2月11日(日)23:59まで。もちろん観覧・審査席も販売しておりますので、聖なる乙女の日バレンタインデーに、最高にロマンチックなラブフレーズを聞きたい方はぜひチケットを購入の上、ご参加くださいませ。

     

    ★イベントサイト→https://mysterycircus.jp/events/783

     

    <久保裕丈プロフィール>

    25人の女性が1人の独身男性を奪い合う、世界的に人気の恋愛リアリティー番組『バチェラー』。

    その日本上陸に際して、日本人初のバチェラーとして抜擢される。

    東京大学、東京大学院を卒業後、外資コンサル会社を経てファッション通販会社を立ち上げる。

    会社売却後は、複数会社の経営顧問や、書籍の執筆、イベント登壇などを手がける。

     

    <ラブフレーズ王決定戦2018>      

    〜友達になるために好きになったんじゃない〜

     

    歯の浮くような甘い言葉も、背筋が凍るようなキザ過ぎる言葉も

    実際に発言しちゃった名台詞もすべてそこには物語があります。

    発言者の生き様と限りなく寄り添う、流れがあります。

     

    映画の中に出てくるようなフレーズを自分の中から搾り出し

    そのクオリティーの高さを競い合う戦いの場がここです。

     

    ここで必要なのはどこまでもロマンチックになれる陶酔力と

    相手との距離をミリまで測る客観性です。

    絶妙のラブフレーズが見付かったとき

    きっとあなたの言葉の定義が変わるほどの衝撃が走ります。

     

    奇跡の夜をどうぞお見逃しなく!!

     

    □会場

    4F ヒミツキチラボ(小ホール)

     

    □日時

    2018年2月14日(水)

    OPEN 19:00 / START  19:30

     

    □チケット(ラブフレーズ王観覧&審査員席)

    絶賛発売中!

     

    前売チケット 2000円+1D(600円)

    当日チケット 2500円+1D(600円)

     

    【チケットに関して】

    <ラブフレーズ王観覧&審査員席>

    ラブフレーズを囁くロマンチスト達を見守り、そして自ら審査をするぞ!

    という方はこちらのチケットをご購入ください。

     

    【ラブフレーズ王 挑戦者募集中!】

    ロマンチックな男性であればOKです。

    女性でもロマンチックな男性のマインドを持っていればOKです。

     

    応募はlab{at}scrapmagazine.com「くらえ!俺のラブフレーズ!」係まで!

    ☆応募者多数の場合、選考させていただきますので応募の際は必ず簡単なプロフィールを書いてください。

    ※会社帰りの方も多いと思いますのでイベントスタートの19:30に間に合えば大丈夫です。

    ※特にリハーサル等は行いません。マイク1本で戦ってください。

    (仕込みの小道具は、禁止ではありません)

     

    【挑戦者】

    ☆喜屋武蓮 @kyan322

    ☆山本太陽 @taiyohyamamoto

    ☆アンデスバギー遠藤(お笑い芸人)@fox_cat_endo  

    ☆megaya(ライター)@megaya0403 

    ☆熊崎真敬(SCRAP)

    ☆『不思議な晩餐会へようこそ~そこの君、僕からの謎が解けるかな?~』に出演中の、

    ジュノン・スーパーボーイ・アナザーズより1名                                                                                                                      

    and more・・・

     

    ※挑戦者の応募締め切りは2018 年2月11日(日)23:59

     

    □お問い合わせ

    株式会社SCRAP TEL:03-5341-4915(受付時間 平日11:00~19:00)

     

    □主催・企画制作

    SCRAP

    +++++

    世界一謎があるテーマパーク『東京ミステリーサーカス』概要

    ■施設名:TOKYO MYSTERY CIRCUS(東京ミステリーサーカス、略称:TMC)

    ■施設面積:約1,650平方メートル

    ■所在地:〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル

             (JR 新宿駅東口  徒歩 7 分 / 西武新宿駅  徒歩 2 分)

    ■料金:入場無料 ※別途コンテンツごとのチケット制

    ■ご利用方法:チケット制

    ■営業日・営業時間:<平日>11:30~23:00 <土日祝>9:30~23:00 ※不定休

    ■公式ホームページ:https://mysterycircus.jp

    ■公式Twitterアカウント:@T_MysteryCircus

    +++++

    SCRAPとは?

    いまや謎解きゲーム・イベントは一大ブームとなり、世界中で数千もの専用施設があります。2008年設立のSCRAPは、謎解きゲーム・イベントブームの先駆けとなり、全世界で参加者を興奮の渦に巻き込む「リアル脱出ゲーム」など数々の参加型謎解きゲーム・イベントを展開してきました。

     2017年12月現在、全国14店舗、さらに海外2ヶ国7店舗で展開しています。これからも、世界中の人々にドキドキとワクワクを届け続けます。

    公式ホームページ http://www.scrapmagazine.com/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社SCRAP

    株式会社SCRAP