第4回リアル脱出ゲーム甲子園優勝作品 『閉ざされたゲーム世界からの脱出』愛知会場詳細決定!

    さらに中高生割引料金も導入決定!

    サービス
    2025年11月28日 16:00

    全世界で累計1,490万人以上を動員しているリアル脱出ゲームを企画制作する株式会社SCRAP(本社:東京都渋谷区、代表:加藤隆生)は、全国高校生リアル脱出ゲーム制作選手権(通称「リアル脱出ゲーム甲子園」)第4回優勝作品を、共同でリメイクした『閉ざされたゲーム世界からの脱出』を2025年12月25日(木)から2026年2月1日(日)にリアル脱出ゲーム名古屋店にて開催することを発表します。また、本イベントに中高生割引料金を導入いたします。

    ★イベント特設サイト:https://realdgame.jp/s/closedgame/

    リアル脱出ゲーム『閉ざされたゲーム世界からの脱出』とは

    『閉ざされたゲーム世界からの脱出』は、634Questによって制作、第4回リアル脱出ゲーム甲子園にて優勝を果たした『リアル「じゃない」脱出ゲームからの脱出』をSCRAP監修のもとリメイクした作品です。
    リアルとデジタルを見事に融合させ、設問クオリティの高さで数多くの参加者を驚愕させた本作。審査員であるSCRAP代表の加藤からは「ずっと忘れられない最高の5秒間があった。ゲームスタートからの道筋がその5秒間のために作られていた。」と講評しました。

    愛知会場の詳細が決定。お得にチケットが購入できる早割も実施!

    『閉ざされたゲーム世界からの脱出』愛知会場は2025年12月25日(木)から2026年2月1日(日)の期間、「リアル脱出ゲーム名古屋店」にて開催いたします。
    さらに2025年12月7日(日)までに名古屋会場のチケットを購入すると、前売チケットよりも1人あたり300円お得に購入できる早期購入割引キャンペーンも実施します。この機会をぜひご利用ください。

    中学生、高校生がもっと遊びやすいように中高生割引料金を導入決定!

    さらに、リアル脱出ゲームを中学生や高校生でももっと遊びやすくしてほしい、というご要望におこたえし、本イベントでは高校生以下を対象とした特別割引料金の導入が決定。イベント参加当日に身分証を受付で提示すると一般料金から800円割引きの料金でイベントに参加できます。
    ※高校生以下でありながら、すでにチケットをご購入いただいた方、または誤って一般料金で購入してしまった方は、イベント参加当日、入場時にご申告いただけましたら差額分をキャッシュバックいたします。

    高校生クリエイターによって作り出され、多くの謎解きファンから絶賛された本作にぜひご期待ください。

    『閉ざされたゲーム世界からの脱出』 概要

    ◼︎イベント特設サイト
    https://realdgame.jp/s/closedgame

    ◼︎プレイ形式
    制限時間:30分
    所要時間:約60分
    チーム人数:1チーム最大4人
    開始タイミング:一斉スタート

    ◼︎開催会場、日程
    【愛知会場】※追加発表
    リアル脱出ゲーム名古屋店
    2025年12月25日(木)〜2026年2月1日(日)

    【東京会場】
    東京ミステリーサーカス
    2025年12月18日(木)〜2026年2月23日(月祝)

    ※大阪会場については追って公開予定

    ◼︎チケット販売スケジュール
    【愛知会場】
    少年探偵SCRAP団(FC)団員先行販売:2025年11月29日(土)12:00~2025年11月30日(日)23:59
    一般販売:2025年12月1日(月)12:00~
    ※早期購入割引期間:2025年12月7日(日)23:59まで

    【東京会場】
    一般販売中
    ※中高生割引料金の適応は2025年12月6日(土)~となります。

    ◼︎チケット料金
    〈前売(平日)〉
    一般:2,800円
    グループチケット(1~4人):1人あたり2,500円(合計10,000円)
    中高生:2,000円
    中高生グループチケット(1~4人):1人あたり2,000円(合計8,000円)

    〈前売(土日祝&ハイシーズン)〉
    一般:3,100円
    グループチケット(1~4人):1人あたり2,800円(合計11,200円)
    中高生:2,300円
    中高生グループチケット(1~4人):1人あたり2,300円(合計9,200円)

    〈当日(平日)〉
    一般:3,100円
    グループチケット(1~4人):1人あたり2,800円(合計11,200円)
    中高生:2,300円
    中高生グループチケット(1~4人):1人あたり2,300円(合計9,200円)

    〈当日(土日祝&ハイシーズン)〉
    一般:3,400円
    グループチケット(1~4人):1人あたり3,100円(合計12,400円)
    中高生:2,600円
    中高生グループチケット(1~4人):1人あたり2,600円(合計10,400円)

    ※チケット料金の詳細は、特設サイトをご確認ください。

    ◼︎制作:634Quest
    ◼︎企画協力:リアル脱出ゲーム甲子園
    ◼︎主催:SCRAP

    名古屋会場チケット早期購入割引について

    名古屋会場開催を記念して、早期に購入いただいた方限定で上記のチケット料金から300円割引でご購入いただけます。
    早期購入割引の期間は2025年12月7日(日)23:59の購入分まで。お得なこの機会にぜひお求めください。
    ※早期購入割引期間中はチケット代金に適応されており、そのまま割引金額でご購入いただけます。

    中高生割引料金について

    高校生以下の方がご参加の場合は中高生割引料金にてチケットをご購入いただけます。
    イベント参加当日入場時、参加会場受付にて身分証をご提示ください。入場時身分証の確認できない場合、差額をお支払いいただき、そのまま公演に参加可能です。
    また、対象となる高校生以下の方が一般料金でチケットを購入していた場合、入場時申告いただければ差額分を会場にてキャッシュバックいたします。
    ※本割引料金は他の割引との併用可能です。

    〈補足情報〉リアル脱出ゲーム甲子園とは

    全国高校生リアル脱出ゲーム制作選手権「リアル脱出ゲーム甲子園」は、高校生が制作したリアル脱出ゲームに光を当てる場所として、2022年に始まったリアル脱出ゲームの制作選手権です。
    特設サイト:https://realdgame.jp/koshien/
    Xアカウント:@reald_koshien

    〈補足情報〉リアル脱出ゲームとは

    2004年に発表された「クリムゾンルーム」というネットの無料ゲームを発端に、爆発的に盛り上がった「脱出ゲーム」。そのフォーマットをそのままに現実世界に移し替えた大胆な遊びが「リアル脱出ゲーム」。マンションの1室や廃校、廃病院、そして東京ドームや六本木ヒルズなど、さまざまな場所で開催されています。07年に初開催して以降、現在までで1,490万人以上を動員。日本のみならず上海、台湾、シンガポールやサンフランシスコなど全世界で参加者を興奮の渦に巻き込み、男女問わずあらゆる世代を取り込む、今大注目の体験型エンターテインメントです。

    ※「リアル脱出ゲーム」は株式会社SCRAPの登録商標です。

    ☆「リアル脱出ゲーム」オフィシャルサイト:http://realdgame.jp/
    ☆「リアル脱出ゲーム」公式Instagramアカウント:https://www.instagram.com/scrap_official_insta/
    ☆「リアル脱出ゲーム」公式Xアカウント:https://x.com/realdgame

    〈補足情報〉SCRAPとは

    「リアル脱出ゲーム」をはじめとした、さまざまな体験型イベントを企画運営。SCRAPが提供するのは謎解きを通しての「物語体験」。自分がリアルな主人公になれる体験、まだ誰も知らない世界に入れる体験…そんな「物語体験」をつくっています。テレビ局やレコード会社などともコラボレーションを行い、常に新しい体験型エンターテインメントを提供しています。

    ☆「SCRAP」オフィシャルサイト:https://www.scrapmagazine.com/
    ☆「SCRAP」公式Xアカウント:https://x.com/scrapmagazine

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    第4回リアル脱出ゲーム甲子園優勝作品 『閉ざされたゲーム世界からの脱出』愛知会場詳細決定! | 株式会社SCRAP