株式会社ヘンプフーズジャパンのロゴ

    株式会社ヘンプフーズジャパン

    スーパーフード“麻の実”使用、 手軽にたんぱく質を補給できるヘルシークッキーを 11/15~期間限定で伊勢丹 新宿店 本館地下2階 ビューティアポセカリーにて販売

    ~フレーバーは全部で4種類、手作りならではの素朴な美味しさを追及~

    商品
    2017年11月13日 11:00

    オーガニック・健康食品を手掛ける、株式会社ヘンプフーズジャパン(所在地:東京都港区、代表取締役:松丸 誠)は、健康を支えるたんぱく質補給が手軽にできる「麻みこ」ヘンプクッキーを、2017年11月15日(水)より伊勢丹 新宿店 本館地下2階ビューティアポセカリーにて数量限定発売します。


    麻みこ(Mamico)


    ■伝統食のおいしさがさらに広がります

    “麻みこシリーズ”は、日本の各土地に昔から根づき、受け継がれてきた伝統的な食材を気軽に食べやすくアレンジした商品です。


    地粉、菜種油、塩は沖縄の海塩ぬちまーすを使い、植物性たんぱく質として注目を集める、有機ヘンププロテイン、有機ヘンプシードを練りこんだ甘くないクッキー。

    「麻の実(ヘンプシード)」「大和橘(やまとたちばな)」「大和当帰(やまととうき)」「茶々(三年番茶・梅干し)」の4アイテムを発売いたします。


    日本で生まれ、愛されてきた食材に秘められた物語とともにお楽しみください。


    https://goo.gl/83pqBQ



    ■背景

    奈良県にて、日本の食の向上・健康に貢献すべく活動を展開する「やまと薬膳」で、食の提案をされているオオニシ恭子氏監修のもと作られたクッキー。ベルギーにて30年以上にわたり食養法を英語で広め、ヨーロッパでの伝道師として、日本のアイデンティティーを持って、世界で活躍していたオオニシ恭子氏が日本に帰国し、作られた「麻みこクッキー」。華やかなラベルのイラストもオオニシ恭子氏が描き起こされたもの。


    <発売直後に売切れ>

    伊勢丹 新宿店 本館地下2階ビューティアポセカリーにて2フレーバーの数量限定販売を2017年10月に実施。「美味しい」「手軽にプロテイン補給ができる」「おしゃれ」というファンの方々に支えられ、初回納品数は発売後4日で売切れました。



    ■3つの特長

    1:植物性タンパク質の補給ができるから健康的なカラダ作りを意識する女性におすすめ

    全フレーバーともに、ヘンプシード(麻の実)、ヘンププロテインを生地に練り込み、素材の味わいを大切にサクサクの食感で焼きあげた、ほろ苦さが癖になるヘンプシードの新しいカタチです。一口サイズで食べやすく、植物性タンパク質やなかなかお目にかかることができない伝統食材の栄養成分をおいしくスマートにとることができます。


    2:ワインに合う“おつまみ”として、ディップや野菜と一緒にパーティーシーンでも大活躍!

    砂糖不使用で、滋味深い地粉の香ばしさにヘンプのナッツ感が加わって、塩気のあるクッキーでカナッペにも最適。お好みのディップや、野菜をのせて、お茶うけにもおつまみにもオススメです。


    3:古き良き時代から受け継がれてきた伝統食材の使用と全て手作りの工程

    伝統食材の存在を食べて、味わってもらうことは、年配の方には懐かしく、感度の高い若いお客さまには新鮮に映ると思います。世界中より様々な食材が手に入る時代ですが、従来のお菓子を越える“和”の素朴な美味しさを追求し、生地を練るところから真心込めて「手作り」しています。伝統食材の持つ力強い味わいをお楽しみください。



    ■商品概要

    和の伝統フレーバー4種


    ・麻の実(8枚) 税込 702円

    アサ科の植物「麻」からとれる、麻の実(ヘンプシード)のこと。七味とうがらしに使われていて、日本でも古くから食されてきたスーパーフード。


    ・大和橘(やまとたちばな)(8枚) 税込 800円

    遙か昔、奈良時代に都であった平城京より南の飛鳥、聖徳太子ゆかりの「橘寺」に通じる「橘街道」という歴史街道も実在、その名を平成の世に残す日本の固有種であるみかんの原種。


    ・大和当帰(やまととうき)(8枚) 税込 800円

    根っこは漢方の材料になっていますが葉の部分は独特の香りを持ち日本古来のセリ科の多年生植物


    ・茶々(三年番茶・梅干し)(8枚) 税込 800円

    三年番茶の枝、葉っぱをそのまま粉末にし、素材のチカラを活かし梅干しとの組み合わせで“和”の恵みをお楽しみいただけます。


    11月15日(水)~21日(火)まで伊勢丹 新宿店 本館地下2階ビューティアポセカリーにて数量限定にて発売。

    ※なくなり次第終了とさせていただきます。



    ■オオニシ恭子氏 プロフィール

    桜沢リマ氏に師事。1981年渡欧。以来32年、東洋的食養法を基本としながらもベルギー、オランダ、フランスにおき個々の生活と体質を見ながら、その環境に適応する「食養法」を指導。2013年1月より奈良・初瀬の地に移住し「やまと薬膳」の活動を開始する。



    ■株式会社ヘンプフーズジャパン 会社概要

    商号  : 株式会社ヘンプフーズジャパン

    所在地 : 〒107-0062 東京都港区南青山3-13-8 青山BRICK 302

    代表者 : CEO 松丸 誠

    事業内容: Hemp Foods Australia社の商品の輸入及び販売、

          ヘンプシードに関する商品の開発及び販売、

          ヘンプ、オーガニック、地球環境及びライフスタイルに関する

          商品の開発、マーケティング及び販売

    URL   : http://hempfoods.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ヘンプフーズジャパン

    株式会社ヘンプフーズジャパン