サーモフィッシャーサイエンティフィック、 最新のキャピラリー電気泳動テクノロジー SeqStudio Genetic Analyzerを日本で販売開始

~オールインワンカートリッジを採用、クラウド接続に対応し、 信頼のテクノロジーとワークフローを提供する低スループットの サンガーシーケンシングおよびフラグメント解析プラットフォーム~

サーモフィッシャーサイエンティフィック(所在地:東京都港区芝浦、代表取締役:室田 博夫)は、サンガーシーケンシングおよびフラグメント解析を行うことができる低スループット、カートリッジベースのキャピラリー電気泳動(以下、CE)システムである、Applied Biosystems SeqStudio Genetic Analyzer(以下、SeqStudio Genetic Analyzer)を日本で新発売しました。がん研究、遺伝子編集、種同定、細胞株認証およびその他一般的なアプリケーションに対応するSeqStudio Genetic Analyzerは、手頃な価格で使いやすいCEプラットフォームへのニーズの高まりにお応えします。


Applied Biosystems SeqStudio Genetic Analyzer


新製品のSeqStudio Genetic Analyzerでは、キャピラリーアレイ、ポリマーおよび陽極バッファーを一体化した独自のオールインワンカートリッジを採用しており、準備やハンズオンタイムを大幅に削減することができます。また、個々のプロトコルへのアクセス、直感的なタッチスクリーンに加え、リモートでの設定やモニタリング、データ解析を容易にし、データ共有などのコラボレーションを可能にするThermo Fisher Cloudへの接続など、革新的な機能が備わっています。


サーモフィッシャーサイエンティフィックのバイスプレジデント兼ジェネティックアナリシス事業部ジェネラルマネージャーのキム・ケルダーマン(Kim Kelderman)は次のように述べています。「今年で40周年を迎えるCEを用いたサンガーシーケンシングは、ゴールドスタンダードのシーケンシングテクノロジーです。これまで、最初の乳がん遺伝子(BRCA1)など新しい生物学的発見に貢献し、2003年に完了したヒトゲノムプロジェクトにも使用されました。SeqStudio Genetic Analyzerは、研究者の皆さまに真のプラグ・アンド・プレイを提供する洗練された最先端のシステムです」


SeqStudio Genetic Analyzerはコンピューターを内蔵し、一体型のタッチスクリーンを備えているため、ランの設定を迅速、直感的、かつフレキシブルに行うことができます。また本システムでは、試薬などの消耗品を換えることなく、同じプレート上でシーケンシングとフラグメント解析ランを行うことが可能です。これによって、例えばローカスのスクリーニングテストとCNV(コピー数多型)テストを同じCEプレート上で行うなど、より効率的な解析のための新しい可能性を生み出します。



SeqStudio Genetic Analyzerは、2017年9月19日に日本での出荷を開始しました。一方でそれに先駆け、日本を含めた北米、EMEA(ヨーロッパ・中東・アフリカ)、中国では、SeqStudio Genetic Analyzerの早期アクセスプログラムに参加しているお客様がすでにテスト使用を行っています。これらのお客様において、合わせて2,000回を超えるランがすでに行われ、実験成功を伝える数々の嬉しい報告が寄せられています。


早期アクセスプログラム参加施設の一つで、小さなコピー数の変化を検出するMLPAベースのフラグメント解析アッセイを開発しているMRCオランダのCEO、ジャン・スハウテン(Jan Schouten)氏は次のように述べています。「この度の新しいCEシステムの発売をとても嬉しく思います。なぜならSeqStudio Genetic Analyzerは、キャピラリー電気泳動プラットフォームのコストを大幅に削減し、大変操作しやすいからです。また、マイクロタイターサンプルプレートに対応し、遺伝子研究に従事する研究室の低および中スループット両方のニーズを十分に満たすことができます」


SeqStudio Genetic Analyzerやサーモフィッシャーのサンガーシーケンシングアプリケーションについてのより詳細な情報は、以下のウェブサイトからご確認いただけます。

http://www.thermofisher.com/seqstudio


SeqStudio Genetic Analyzerは研究用にのみ使用できます。診断目的およびその手続上での使用はできません。



■サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッドについて

サーモフィッシャーサイエンティフィック インコーポレイテッド(本社:米国マサチューセッツ州ウォルサム、NYSE:TMO)は、200億ドルの収益と世界中に65,000人を超える従業員を擁する、世界をリードする科学サービス企業です。私たちのミッションは、私たちの住む世界を「より健康で、より清潔な、より安全な場所」にするために、お客様へ製品・サービスを提供することです。私たちはお客様がライフサイエンス研究をさらに加速させ、分析における複雑な課題を解決し、臨床診断を向上させ、研究室の生産性を高めることを支援します。当社の強力なブランドである、Thermo Scientific、Applied Biosystems、Invitrogen、Fisher Scientific、Unity Lab Servicesブランドは、革新的な技術、購入における利便性、包括的なサービスについて、他に類を見ない組み合わせを提供します。

URL: http://corporate.thermofisher.com

サーモフィッシャーサイエンティフィック

サーモフィッシャーサイエンティフィック

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 
微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 「Thermo Scientific(TM) NanoDrop(TM) Ultra 微量分光光度計」を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月8日 16:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、
バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、
5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを
日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 細胞培養工程のプロセス開発を簡素化・加速し、 バイオ医薬品の市場投入を迅速化する、 5リットルサイズのシングルユースバイオリアクターを 日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月2日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
当社初となるCO2冷媒システムを搭載した大容量 
高速遠心分離機を日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
当社初となるCO2冷媒システムを搭載した大容量 
高速遠心分離機を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 当社初となるCO2冷媒システムを搭載した大容量 高速遠心分離機を日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年7月1日 10:00

サーモフィッシャーサイエンティフィック、
治療法の発見と開発を加速させる
完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始
サーモフィッシャーサイエンティフィック、
治療法の発見と開発を加速させる
完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック、 治療法の発見と開発を加速させる 完全自動化プラスミド精製システムを日本市場で販売開始

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2025年4月1日 10:00

オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する非小細胞肺癌を対象とした
「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の
コンパニオン診断システムとして保険適用
オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、
EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する非小細胞肺癌を対象とした
「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の
コンパニオン診断システムとして保険適用

オンコマイン Dx Target Test マルチ CDxシステム、 EGFR遺伝子エクソン20挿入変異を有する非小細胞肺癌を対象とした 「アミバンタマブ(遺伝子組換え)」の コンパニオン診断システムとして保険適用

サーモフィッシャーサイエンティフィック ジャパングループ

2024年10月11日 10:00

プレスリリース配信サービスページ