新しく生まれ変わったプロフェッショナル DJヘッドホンシリーズ  オーバーイヤー型「HDJ-X10」「HDJ-X7」「HDJ-X5」を 9月中旬から10月上旬にかけて発売

    ~プロフェッショナルDJが求める高音質、高耐久性、高機能性を実現~

    商品
    2017年8月31日 16:00

    Pioneer DJ株式会社は、大型クラブや音楽フェスティバルなどの大規模な会場で快適にDJプレイができる高音質、高耐久性、高機能性を持ち合わせたプロフェッショナルDJヘッドホン「HDJ-X10」をはじめ、上位モデルを継承する「HDJ-X7」、「HDJ-X5」を2017年9月中旬から10月上旬にかけて発売します。

    新しく生まれ変わったプロフェッショナルDJヘッドホンシリーズ



    近年、音楽フェスティバルが盛り上がりを見せており、プロDJのプレイする会場が大規模化しています。その流れを受け、大規模会場においても音質劣化することなくオーディエンスに音楽を届ける96kHz/24-bitのハイレゾ音源を再生可能なクラブスタンダードモデル「CDJ-2000NXS2」、「DJM-900NXS2」を2016年2月、フラグシップモデル「CDJ-TOUR1」、「DJM-TOUR1」を2016年8月に発売しました。
    このたび、世界で活躍する多くのプロフェッショナルDJに支持されてきたDJヘッドホンシリーズを大型クラブや音楽フェスティバルでも業界最高の高音質でモニタリングできる新たなラインアップとしてリニューアルします。

    フラグシップモデル「HDJ-X10」は、5Hzから40kHzまでの高解像度再生が可能な業界初(注1)のHDドライバー(High Definition Driver)を採用し、当社フラグシップモデル「CDJ-TOUR1」、「DJM-TOUR1」、クラブスタンダードモデル「CDJ-2000NXS2」、「DJM-900NXS2」のヘッドホン端子から再生される96kHz/24-bitのハイレゾ音源に対応しており、微細な音までも忠実にモニタリングすることができます。
    「HDJ-X7」は従来のフラグシップモデル「HDJ-2000MK2」をベースに新開発したドライバーを搭載し、「HDJ-X5」は上位モデルを受け継いだ高音質設計により、大音量下でもしっかりと曲をモニタリングできます。
    「HDJ-X10」、「HDJ-X7」、「HDJ-X5」は従来よりも厳しい水準値の自社耐久試験に加え、アメリカ国防総省が制定したMIL規格(MIL-STD-810G)(注2)に準拠した試験をクリアし、DJプレイに必要な高い耐久性を備えたDJヘッドホンです。
    そして、あらゆるDJモニタリングスタイルにフレキシブルに対応できるスイベル機構を踏襲しつつ、DJのフィードバックに基づいたハウジング設計により、快適でストレスの無いDJモニタリングが可能になりました。


    【商品概要】
    商品名   : PROFESSIONAL DJ HEADPHONES
    型番(カラー): HDJ-X10-K(ブラック)
            HDJ-X10-S(シルバー)
    希望小売価格: オープン価格
    発売時期  : 2017年10月上旬

    商品名   : PROFESSIONAL DJ HEADPHONES
    型番(カラー): HDJ-X7-K(ブラック)
            HDJ-X7-S(シルバー)
    希望小売価格: オープン価格
    発売時期  : 2017年10月上旬

    商品名   : DJ HEADPHONES
    型番(カラー): HDJ-X5-K(ブラック)
            HDJ-X5-S(シルバー)
    希望小売価格: オープン価格
    発売時期  : 2017年9月中旬


    ●HDJプロフェッショナルDJヘッドホン商品ページ
    https://www.pioneerdj.com/ja-jp/landing/hdj-headphones-series/
    ●商品プロモーションYouTube動画
    https://youtu.be/WNxH3Qnx0LQ


    【プロフェッショナルDJヘッドホンの特長】
    ■高音質設計
    1) 業界初高解像度ドライバーにより、DJに最適な音質を実現
    「HDJ-X10」は新開発大口径50mm HDドライバー(High Definition Driver)を採用することで、DJヘッドホン業界で初めて5Hzから40kHzまでの広帯域化を可能にし、豊かでタイトな低域、明瞭でクリアな中域、伸びやかな高域再生により細かな音も良く分かる圧倒的な高解像度を実現し、大音量の現場でも正確にモニタリングができます。
    また、新開発ダイヤフラムとボイスコイルを一体成型したダイレクトドライブ構造により機械的ロスによる音質劣化を防ぎ、密度の高い音質を実現しています。

    「HDJ-X7」は多くのプロフェッショナルDJに愛用され、現行フラグシップモデルの「HDJ-2000MK2」をベースに新開発した大口径50mmドライバーを搭載し、振動板の材料・形状の最適化を図り低域のレスポンス向上と高域の共振を抑えることでタイトな低域と伸びやかな高域再生を実現し、確実なモニタリングをサポートします。

    「HDJ-X5」はボイスコイルにCCAW(銅被覆アルミニウム線)を採用した口径40mmの新開発ドライバーを搭載、磁気回路の適正化を図りました。きめ細かなノイズ対策や入念なチューニングを施したことにより、歪みのないクリアな音質とビートの取りやすさを両立しました。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_2.jpg

    2) 高音質を追求した4芯構造ケーブルを採用
    ケーブルグランド線をLRそれぞれ独立した構造にすることで、従来モデルよりも左右のチャンネルセパレーションが改善され、空間再現性が向上しています。さらに「HDJ-X10」は信頼性の高いMini XLR端子を採用しました。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_3.jpg

    3) 高い遮音性と低域のレスポンス向上を実現するバスレフチャンバー
    ハウジング上部にバスレフ方式のチャンバー(空気室)を搭載することで、高い遮音性と低域のレスポンス向上を実現しています。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_4.jpg


    ■高耐久性
    1) 過酷な使用要件を満たすための自社耐久試験と米国軍用規格に準拠した試験をクリア
    DJヘッドホンは過酷な環境下で使用されることからより高い耐久性を求めるプロDJの要望に応えるために、従来よりも厳しい水準値の自社耐久試験に加え、アメリカ国防総省が制定したMIL規格(MIL-STD-810G)に準拠した試験をクリアしDJヘッドホンに求められる高い耐久性を実現しました。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_5.jpg

    2) プロの現場に耐えうる構造品質
    「HDJ-X10」、「HDJ-X7」は可動部に耐久性のある金属を、かかる負荷に応じて最適な箇所に用いることで、軽量かつプロの現場に耐えうる構造品質を実現しました。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_6.jpg

    3) 業界で初めて汗や汚れに強いナノコーティング加工を採用(注3)
    「HDJ-X10」のイヤーパッド、ヘッドバンドには劣化に強いポリウレタンレザーを採用し、さらにDJヘッドホン業界で初めて撥水効果の高いナノコーティング加工を表面に施すことで、汗や汚れの付着を軽減。定期的に拭き取りを行うことで従来モデルよりも長く使用できます。(注4)
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_7.jpg


    ■高機能性
    1) あらゆるモニタリングを快適にできるハウジング設計
    多くのモニタリングパターンの分析を元に、試作を重ねて設計したハウジング形状により、さまざまなモニタリングをスムースに行うことが可能です。
    また、ハウジング外周にはグリップ性を高めるローレット(凹凸)形状を採用することで即座にハウジングを持ち上げて耳に当てることができます。

    2) ストレス無くモニタリングできるフレキシブルヘッドバンド
    しなやかで耐久性のあるフレキシブルヘッドバンドによって、スムースで快適なモニタリングができます。また、20,000回のヘッドバンド開閉試験をはじめ、高い試験水準をクリアすることで、激しいDJプレイにも耐えうる構造を実現しています。

    3) プロフェッショナルDJのために継承された機能
    2008年に発売した「HDJ-2000」以降、あらゆるDJモニタリングスタイルにフレキシブルに対応できるスイベル機構に加え、ヘッドバンドがどの位置にあっても常に同じポジションでモニタリングできる耳覆いの丸型形状イヤーパッドなど、プロのツールとして必要と考える機能を継承しました。また、「HDJ-X10」は、回転したハウジング部分が自動的に元の状態に戻る自動復帰機構を継承しています。


    ■その他
    1) 長期間安心して使用するための豊富なオプションパーツ
    イヤーパッドとヘッドホンケーブルは着脱式を採用し、万一破損した場合でもオプションパーツ(別売)と交換することで長期間メンテナンスして使用できます。
    オプションパーツ(別売)として販売する「HDJ-X10」、「HDJ-X7」のイヤーパッドは3モデルすべてに装着することができます。また、ヘッドホンケーブルは各モデル全て用意しており、「HDJ-X7」「HDJ-X5」は相互の互換性があるバヨネット端子を使用しているため、用途に応じて購入することができます。

    2) 高い耐久性を兼ね備えたスタイリッシュなデザイン
    ラインアップを通じて高い耐久性を持ちながらスタイリッシュなデザインを目指しました。中でも「HDJ-X10」、「HDJ-X7」はハウジングにアルミスピン加工とダイヤカットを施し、ステージでも映えるメタリックなデザインに仕上げています。「HDJ-X10」、「HDJ-X7」、「HDJ-X5」それぞれのモデルでお好みに合わせて選べるブラックとシルバーの2色を展開します。

    3) 長時間の移動を考慮した可搬性
    「HDJ-X10」に同梱されているキャリングケースは世界中をフライトで飛び回るプロフェッショナルDJのためにスーツケースに収納しやすいようフラット形状にデザインされ、頑丈な素材を採用することで長時間の移動でも傷や破損を防ぎます。また、複数のUSBメモリとSDカードが収納できる専用ポケットと、持ち運びしやすい持ち手を設けました。
    「HDJ-X7」「HDJ-X5」にはキャリングポーチが同梱され、ヘッドホンを折り畳むことでコンパクトに収納でき移動中の傷や破損を軽減します。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_8.jpg

    4) 充実したアクセサリー
    ・「HDJ-X10」、「HDJ-X7」は片出し1.2mカールコード(伸長時 約3.0m)と1.6mストレートコードの2種類のコードを付属
    ・「HDJ-X5」はDJプレイ・カジュアルリスニングどちらにも使用できる片出し1.2mショートカールコードを付属(伸長時 約1.8m)
    ・コードの接続機側プラグには、DJミキサーの操作の邪魔にならないL字プラグを採用
    https://www.atpress.ne.jp/releases/136637/img_136637_9.jpg

    5) 2年の長期保証付き
    製品をより長く、より安心してご愛用いただけるよう2年の長期保証が付いています。

    (注1)DJヘッドホン カテゴリーにおいて。(自社調べ2017年8月21日時点)
    (注2)MIL-STD-810G METHOD 516.7 SHOCKに準拠
    (注3)DJヘッドホン カテゴリーにおいて。(自社調べ2017年8月21日時点)
    (注4)「HDJ-2000MK2」との比較


    【HDJ-X10の主な仕様】
    型式       :密閉・ダイナミック型
    再生周波数帯域 : 5Hz~40,000Hz
    インピーダンス : 32Ω
    出力音圧レベル : 106dB
    最大入力    : 3,500mW
    使用ユニット口径: φ50mm
    接続コード   : 1.2mカールコード(伸長時 約3.0m)、
              1.6mストレートコード
    質量      : 328g(コード含まず)
    付属品     : Φ6.3mmステレオ標準プラグアダプター(ネジ式)、
              キャリングケース

    【HDJ-X7の主な仕様】
    型式      : 密閉・ダイナミック型
    再生周波数帯域 : 5Hz~30,000Hz
    インピーダンス : 36Ω
    出力音圧レベル : 102dB
    最大入力    : 3,500mW
    使用ユニット口径: φ50mm
    接続コード   : 1.2mカールコード(伸長時 約3.0m)、
              1.6mストレートコード
    質量      : 312g(コード含まず)
    付属品     : Φ6.3mmステレオ標準プラグアダプター(ネジ式)、
              キャリングポーチ

    【HDJ-X5の主な仕様】
    型式      : 密閉・ダイナミック型
    再生周波数帯域 : 5Hz~30,000Hz
    インピーダンス : 32Ω
    出力音圧レベル : 102dB
    最大入力    : 2,000mW
    使用ユニット口径: φ40mm
    接続コード   : 1.2mショートカールコード(伸長時 約1.8m)
    質量      : 269g(コード含まず)
    付属品     : Φ6.3mmステレオ標準プラグアダプター(ネジ式)、
              キャリングポーチ

    ※ 商品の仕様は予告なく変更になる場合があります。ご了承ください。
    ※ その他記載されている商品名、技術名および会社名やロゴ等は、各社の商標または登録商標です。


    【会社概要】
    商号  : Pioneer DJ株式会社(英文 Pioneer DJ Corporation)
    代表者 : 代表取締役会長 井出 良明
          代表取締役社長 森脇 明夫
    所在地 : 〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目4番5号
          横浜アイマークプレイス6階
    設立  : 2014年8月12日
    事業内容: DJ/クラブ機器、業務用音響機器、音楽制作機器の商品開発、
          設計および販売ならびにそれらのサービスに関する事業
    URL   : https://www.pioneerdj.com/


    【本商品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    Pioneer DJサポートセンター
    TEL     : 0120-545-676(フリーコール)
    ホームページ: https://www.pioneerdj.com/ja-jp/support/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Pioneer DJ株式会社

    Pioneer DJ株式会社