株式会社JPホールディングス、株式会社ドコモgaccoのロゴ

    株式会社JPホールディングス、株式会社ドコモgacco

    保育士の質向上と負担軽減のために JPホールディングスグループの保育士に向けて オンライン講座「gacco(R)(ガッコ)」を活用した研修を実施

    子育て支援事業最大手の株式会社JP ホールディングス(代表取締役社長:荻田 和宏、以下 JPホールディングス)傘下で保育園の運営を手掛ける株式会社日本保育サービス(以下 日本保育サービス)は、運営する179か所の保育園全園で働く保育士の研修に、株式会社ドコモgacco(代表取締役社長:嶋本 由紀子、以下 ドコモgacco)が提供しているオンライン講座「gacco」を活用し、8月1日(火)より研修を開始します。

    『抱っこやおんぶの仕方・オムツの替え方』より


    今までは、新人の保育士が着任するたびに、園内の主任クラスの保育士が直接研修を行っていましたが、研修時間の確保や、教える内容の質の統一が課題になっていました。このたび、「gacco」を活用したオンラインによる保育スタッフ研修を行うことによって、全ての保育士に対して、確実に同じ内容を共有することができ、保育士の質の向上と負担軽減につながると考えています。

    オンライン研修では、パソコン、スマートフォン、タブレット等を使い「いつでも」「どこでも」自分のペースで学ぶことができます。また、研修の講義動画は、通常1本あたり10分以内で制作されているため、集中して学ぶことができると同時に、実際の動きを見ながら学ぶことで記憶への定着率が高まり、特に緊急時における適切な対応や、事故防止にもつながります。

    JPホールディングスでは、今後、保育園だけでなく、学童クラブや給食事業、海外での保育施設運営といった場面での活用も視野に入れ、導入を進めたいと考えています。

    また、ドコモgaccoでは、こうした取り組みに「gacco」を利用できる意義は大きいと考えており、今後も幅広い用途に活用することで、付加価値が高い新たな学習モデルの開発に寄与してまいります。


    ■「保育園動画マニュアル」講座概要
    【講座名】
    保育園動画マニュアル

    【講義動画イメージ】
    https://www.atpress.ne.jp/releases/134263/img_134263_3.jpg
    https://www.atpress.ne.jp/releases/134263/img_134263_4.jpg

    【内容】
    この講座では、保育の現場で必要となる基本的かつ実践的な知識を習得していきます。

    <乳児保育マニュアル>
    ・抱っこやおんぶの仕方・オムツの替え方
    ・授乳の仕方
    ・乳幼児の午睡

    <保護者対応マニュアル>
    ・受け入れとお迎え

    <電話応対マニュアル>
    ・電話の受け方・かけ方


    ■株式会社JPホールディングスについて
    保育園、学童クラブ、児童館の運営を主軸とした子育て支援の最大手企業です。運営施設数はグループ全体で271施設となります。傘下に全国で保育園、学童クラブ、児童館を運営する株式会社日本保育サービス・株式会社アメニティライフ、保育園向け給食の請負などを行う株式会社ジェイキッチン、子育て支援施設向け英語、体操、リトミック教室を請け負う株式会社ジェイキャスト、保育関連用品の企画・販売などを行う株式会社ジェイ・プランニング販売、研修、研究、コンサルティングなどを行う株式会社日本保育総合研究所などがあります。詳細はこちら( http://www.jp-holdings.co.jp/ )をご覧ください。


    ■株式会社ドコモgaccoについて
    『ドコモgacco』はドコモ教育事業の中核子会社として、大規模公開オンライン講座(MOOC※1)である「gacco」の運営を通じて、世代や地域を超えた人々がオンライン・オフラインを問わずに学び集う「gacco Style」を広く展開しています。企業等法人向けには、社内研修等の用途で利用できる受講者を限定した講座の提供を行っています。詳細はこちら( http://gacco.co.jp/ )をご覧ください。


    ※1 MOOC:Massive Open Online Coursesの略。Web上で誰でも無料で参加可能な、大規模かつオープンな講義を提供し、修了者に対して修了証を発行する教育サービス。2012年より米国を中心として、主要大学および有名教授によるオープンオンライン講座として公開され、世界中から5,800万人以上が受講している。

    *「gacco」は株式会社ドコモgaccoの登録商標です。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社JPホールディングス、株式会社ドコモgacco

    株式会社JPホールディングス、株式会社ドコモgacco

    この企業のリリース

    早稲田大学を中心に最先端ICT技術
(IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で
JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開
―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で
AI・IoT人材を創出―
    早稲田大学を中心に最先端ICT技術
(IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で
JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開
―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で
AI・IoT人材を創出―

    早稲田大学を中心に最先端ICT技術 (IoT、ビッグデータ、AI)講座の一部を無料で JMOOC公認プラットフォーム「gacco(R)(ガッコ)」にて公開 ―文部科学省が支援する社会人学び直し事業で AI・IoT人材を創出―

    早稲田大学、日本オープンオンライン教育推進協議会、株式会社ドコモgacco

    2018年4月18日 14:00

    オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講!
岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座
ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー
    オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講!
岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座
ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー

    オンライン講座「gacco(R)」にて、3月14日より開講! 岐阜大学「事例に学ぶ災害対策」講座 ー東日本大震災などの事例から、“行動に移す”ための対策を学習ー

    国立大学法人岐阜大学、株式会社ドコモgacco

    2018年3月14日 15:00

    アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に
オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を
gaccoで開講 
ー大阪教育大学大学院 木原教授と
東京大学大学院 山内教授らが解説ー
    アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に
オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を
gaccoで開講 
ー大阪教育大学大学院 木原教授と
東京大学大学院 山内教授らが解説ー

    アクティブ・ラーニングを支える教師を対象に オンライン講座「アクティブで深い学びのデザイン」を gaccoで開講  ー大阪教育大学大学院 木原教授と 東京大学大学院 山内教授らが解説ー

    株式会社Findアクティブラーナー国立大学法人大阪教育大学株式会社ドコモgacco

    2018年3月7日 15:00

    「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ!
総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が
リニューアル
    「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ!
総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が
リニューアル

    「gacco(R)(ガッコ)」の人気講座で“社会人の新スキル”を学ぶ! 総務省統計局「社会人のためのデータサイエンス入門」講座が リニューアル

    株式会社ドコモgacco

    2018年3月1日 14:00

    新しい年に新しい学びを始めよう!
「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定 
無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 
1~3月開講講座のご案内
    新しい年に新しい学びを始めよう!
「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定 
無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 
1~3月開講講座のご案内

    新しい年に新しい学びを始めよう! 「ICTスキル」や「運動と健康」など、幅広い講座を開講予定  無料で学べるオンライン講座「gaccoo(R)(ガッコ)」 1~3月開講講座のご案内

    株式会社ドコモgacco

    2018年1月19日 15:00

    総務省「ICTスキル総合習得プログラム」開発事業の一環として
「gacco(R)(ガッコ:NTTドコモグループが運営する
公開オンライン講座)」にてeラーニングを開講
    総務省「ICTスキル総合習得プログラム」開発事業の一環として
「gacco(R)(ガッコ:NTTドコモグループが運営する
公開オンライン講座)」にてeラーニングを開講

    総務省「ICTスキル総合習得プログラム」開発事業の一環として 「gacco(R)(ガッコ:NTTドコモグループが運営する 公開オンライン講座)」にてeラーニングを開講

    株式会社チェンジ、株式会社ドコモgacco

    2017年12月5日 15:00