株式会社神戸ブルーベリーフィールドのロゴ

    株式会社神戸ブルーベリーフィールド

    摘みたてのブルーベリーが1,000円で時間無制限の食べ放題、 出入り・持込み自由! 神戸ブルーベリーフィールドにて7月7日から開催

    ~皮ごとそのまま食べられる竹肥料農法だから小さい子供が食べても安心~

    イベント
    2017年6月27日 11:00

    神戸市内最大級のブルーベリー園、株式会社神戸ブルーベリーフィールド(所在地:神戸市西区神出町、代表取締役:佐藤 教夫[さとう みちお])は、2017年7月7日(金)~8月中旬まで園内のブルーベリーを思う存分堪能できる『1,000円で時間無制限食べ放題』を実施します。

    山盛りブルーベリー



    神戸ブルーベリーフィールド
    http://kobeblueberryfield.com/index.html


    ■ブルーベリー狩り、システムの特徴
    当園は、大人1,000円 小人700円、時間無制限、食べ放題、出入り自由、持込み自由です。園内では、アイスクリーム(150円 税込)の販売と露店のかき氷(300円 税込)を行っています。アイスクリームやかき氷に摘みたてのブルーベリーを好きなだけトッピングすることができます。ブルーベリー狩りの途中に「コンビニへヨーグルトを買いに行く」のも自由です。また、お客様がパンケーキや生クリーム等を持ち込んで摘みたてのブルーベリーを自由にアレンジすることもできます。


    ■竹肥料農法野菜の試食、販売
    竹肥料農法は、「真に安全でおいしい農産物を継続的に作ること」を追求するために1995年に神戸市西区で誕生した農法です。子供たちが本能で安全・美味しいと感じる農産物になります。
    2017年は、ミニトマト、枝豆(茹で)、万願寺とうがらし(素焼き)の試食を行います。ミニトマト、ナス、ピーマン、万願寺とうがらし、キュウリ、ズッキーニ、枝豆、小玉スイカ、プリンスメロン、マクワウリ等の販売も行います。


    ■『野菜収穫体験&畑で食べ放題』も開催中(料金別途)
    コンロ、包丁、まな板、鍋、フライパンなどをご準備し、野菜を収穫した畑の横で調理して食べることができます。マヨネーズなど好みの調味料持ち込みもできます。
    竹肥料農法の野菜を食べているスタッフから畑で料理方法を聞いてすぐに試すことができます。


    ■ヤギのメロも元気です
    6年前のオープン時、ミニヤギだった看板ヤギのメロ(♂6才)、かなり大きいミニヤギとなっています。
    お客様にかまってもらえる夏が大好きなヤギです。


    ■経営理念
    神戸ブルーベリーフィールドは、「地域やお客様と共に歩む農園を目指す」を経営理念に活動しています。
    お客様のご意見から生まれる新しいことを楽しみにしています。


    ■ブルーベリー狩り開催期間
    期間  :7月7日(金)~8月中旬まで
    定休日 :月曜日(祝日、お盆は営業)
    営業時間:10:00~16:00
    料金  :入園料 大人1,000円
             小人 700円(3才~小学6年生まで)
    ※お持ち帰りは、100グラム300円で販売


    ■園内の概要
    敷地総面積:約6,000m2
    植栽本数 :1,000本
    果実生産量:約3t
    トイレ  :有
    駐車場  :25台


    ■アクセス
    所在地   : 神戸市西区神出町小束野50-2
    URL     : http://kobeblueberryfield.com/access.html
    自動車   : 山陽自動車道 三木小野ICから約5.5km
            第二神明道路 玉津ICから約10.5km
    公共交通機関: [JR]山陽明石駅から神姫バス(三木・社方面行) 乗車35分
               小束野(コソクノ)バス停下車 徒歩約7分
               神戸電鉄緑が丘駅 タクシー乗車約10分
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社神戸ブルーベリーフィールド

    株式会社神戸ブルーベリーフィールド