ハイアット リージェンシー 京都のロゴ

    ハイアット リージェンシー 京都

    ハイアット リージェンシー 京都 ~京都テイスト・新感覚バレンタインチョコレート 2017~

    ハイアット リージェンシー 京都(総支配人:ミリアム・バロリ、所在地:京都市東山区三十三間堂廻り644番地2)トラットリア セッテ ペストリーブティックから、京都をイメージした新感覚のバレンタインチョコレートを発売いたします。

    ハイアット リージェンシー 京都 バレンタインチョコレート 2017


    当ホテルのペストリーシェフ 野村 麻記が厳選したのは、京都の伝統素材と京都で生まれたプレミアムクラフトジン。チョコレートと組み合わせた風味、食感と個性的な味わいをお楽しみいただけるチョコレートに仕上げました。
    それぞれの素材が絶妙なバランスを生みだした、個性豊かな大人の味わいをお楽しみください。


    ■商品概要
    <京都ジンチョコレート/写真右下>
    日本初のジン蒸溜所「京都蒸溜所」が造る京都プレミアムクラフトジン「季の美 KI NO BI」を使い、チョコレートに柚子、山椒、緑茶を加えたガナッシュは、ジンの芳醇な香りがお口の中に広がる大人のチョコレートです。

    ・ホワイトチョコレートと柚子のガナッシュ
    ベルギー産ホワイトチョコレートに柚子とジンで爽やかな香りに。
    ・ミルクチョコレートと緑茶のガナッシュ
    ジャワ島産ミルクチョコレートにジンと緑茶で優しい和の香りに。
    ・ダークチョコレートと山椒のガナッシュ
    ブラジル産ダークチョコレートにジンと山椒でシャープな味わい。

    3本セット 1,500円(税込)※要冷蔵


    <チョコレートスラブ/写真左>
    チョコレートの表面は和の文様、裏面は黒ゴマやナッツを敷き詰めて、食べ応えのある板チョコレートを2種、ご用意しました。

    ・ナッツ
    カリブ産66%カカオダークチョコレ―トを使い、アーモンド、ヘーゼルナッツのキャラメリゼ、フルール・ド・セルをアクセントにナッツの食感を楽しめます。
    ・ゴマ
    バニラの香りが特徴のフランス産ミルクチョコレートに、黒ゴマ、ぶぶあられのキャラメリゼ、京都・原了郭の黒七味を効かせ、スウィートでスパイシーな味わいに。

    1枚 1,000円(税込)※要冷蔵


    <ホットチョコ・ラテ/写真右上>
    マグカップにホットミルク、コーヒーでスプーン付チョコレートをくるくると溶かして楽しむチョコレート2種をご用意しました。茶葉の香りとふんわり甘いチョコレートのハーモニーをご堪能いただける一品です。

    ・ミルクチョコレート
    ジャワ島産ミルクチョコレートに宇治のほうじ茶葉を混ぜて香りをとじこめました。
    ・抹茶チョコレート
    ベルギー産ホワイトチョコレートに辻利の抹茶をぜいたくに使い、かぶせ茶を加え香り高く仕上げました。

    スプーン付チョコレート 1本500円、2本850円(税込)※要冷蔵

    ・アルティザンカップ(チョコ2本付)
    京都の陶芸家 米澤 猛特製の清水焼マグカップに京都ジンチョコレートとホットチョコ・ラテをそれぞれ一つずつセットにした「アルティザンカップ」もお勧めです。チョコレートの組み合わせはおまかせください。

    2,500円(税込)※要冷蔵


    ■バレンタインチョコレート 2017
    【販売期間】2017年2月1日(水)~2月14日(火)
    *表示料金は消費税を含みます。


    ■ご予約・お問合せ
    ハイアット リージェンシー 京都 2F
    トラットリア セッテ ペストリーブティック
    営業時間: 11:00~21:00
    TEL   : 075-541-3204
    E-mail : trattoriasette.kyoto@hyatt.com

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ハイアット リージェンシー 京都

    ハイアット リージェンシー 京都