株式会社阪急阪神ホテルズのロゴ

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    明治31年国産レモン発祥の地 呉市 豊町 大長 「大長レモン」を使用したスフレロール新発売 2016年12月21日(水)より

    商品
    2016年12月19日 14:45

    呉阪急ホテル(広島県呉市中央1-1-1総支配人 頃末佳治)では、2016年12月21日(水)から「大長(おおちょう)レモンスフレロール」を発売いたします。

    ※写真はイメージです

    広島県は年間収穫量全国シェア60%を占める国内最大のレモン産地(※1)ですが、国産レモンが初めて栽培されたのが、今から100年以上も前の明治31年、大崎下島(おおさきしもじま)の大長村(おおちょうむら)(現在の呉市豊町大長(ゆたかまちおおちょう))である事(※2)はあまり知られていません。同地区周辺はその自然環境から柑橘系の栽培が盛んで「大長みかん」が有名ですが、この度、当ホテルでは同地区周辺で栽培されるブランドレモン「大長レモン」(※3)を使用した「大長レモン スフレロール」を発売いたします。

    【販売開始日】2016年12月21日(水)
    【商品名】「大長レモン スフレロール」
    【特徴】レモンの爽やな酸味を感じていただけるよう、果肉やピールは使用せず、果汁で軽い口当たりに仕上げたクリームを、ふんわり焼き上げたスフレ生地で巻いたシンプルなロールケーキです。
    【販売場所】ホテル1階 バイキング「イルマーレ」テイクアウトコーナー
    【料金】
    ロール1本 1,200円、1カット 300円
    イートイン 850円
    <場所>1階ラウンジ「カスカード」
    <内容>大長レモンスフレロール(1カット)+コーヒー・紅茶・ハーブティーいずれか

    ※1「広島県産レモン」
    平成25年度の広島県の年間レモン収穫量は5,743tで全国9,446tのシェア60.8%となっています。
    「農水省HP 平成25年度産特産果実生産動態等調査 年次別栽培状況 かんきつ類の果樹資料」から
    ※2「国産レモンが初めて栽培」
    「広島県のレモン栽培は、旧大長村(現呉市豊町大長)において明治31年から始まりました。」
    「広島県のレモン栽培は、豊田郡大長村(現広島県呉市豊町大長)が、明治31年に和歌山県からネーブルの苗木を購入した際、レモンの苗木3本が混入し、それを試植したのが始まりだといわれ、その品種はリスボン種と推測されています。」
    「広島県HP 県政情報 財政・統計 果樹・野菜・花き」から抜粋

    ※3「大長レモン」JA広島ゆたかの登録商標
    【商標】大長(おおちょう)レモン
    【権利者】広島ゆたか農業協同組合
    【指定商品または指定役務】
    広島県呉市豊町大長地区に発祥し、広島県呉市豊町大長地区をはじめその周辺地域(豊町・呉市豊浜町・豊田郡大崎上島町)において生産されるレモン。

    【周辺地図と大長のレモン畑風景】
    呉市の島しょ部「下蒲刈島(しもかまがりじま)」「上蒲刈島(かみかまがりじま)」「豊島(とよしま)」「大崎下島(おおさきしもじま)」から今治市「岡村島」までの7島を結ぶ連絡架橋ルートは「安芸灘とびしま街道」と名付けられ、瀬戸内海の絶景が楽しめます。
    ※下部画像ご参照

    ※料金はいずれも消費税込み
    ※写真はすべてイメージです


    本件についてお問い合わせは
    呉阪急ホテル 総支配人室 営業企画/神垣篤史
    TEL:0823-20-1117 FAX:0823-20-1122
    https://www.hankyu-hotel.com/hotel/kurehh/

    リリース http://www.hankyu-hotel.com/hhd-group/hankyu/upimg/news/group/20161216-3934.pdf

    発行元:阪急阪神ホールディングス
        大阪市北区芝田1-16-1

    すべての画像

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    この企業のリリース

    「じゃらん遊び・体験ランキング2024」
関西ブロックにおいて
有馬温泉 太閤の湯が
「風呂・スパ・サロン部門」1位を受賞
受賞記念特別入館プランを販売中
    「じゃらん遊び・体験ランキング2024」
関西ブロックにおいて
有馬温泉 太閤の湯が
「風呂・スパ・サロン部門」1位を受賞
受賞記念特別入館プランを販売中

    「じゃらん遊び・体験ランキング2024」 関西ブロックにおいて 有馬温泉 太閤の湯が 「風呂・スパ・サロン部門」1位を受賞 受賞記念特別入館プランを販売中

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    2025年9月12日 15:30

    北海道・東北六県のグルメを味わいつくす
2日間限定のイベント
『北の味めぐり 秋のごちそうバイキング』を開催
呉阪急ホテルにて10月24日(金)・25日(土)
    北海道・東北六県のグルメを味わいつくす
2日間限定のイベント
『北の味めぐり 秋のごちそうバイキング』を開催
呉阪急ホテルにて10月24日(金)・25日(土)

    北海道・東北六県のグルメを味わいつくす 2日間限定のイベント 『北の味めぐり 秋のごちそうバイキング』を開催 呉阪急ホテルにて10月24日(金)・25日(土)

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    2025年9月11日 12:00

    関西圏・首都圏の直営7ホテルのレストランで
優勝翌日からの3日間
「阪神タイガース JERA セントラル・リーグ
優勝記念キャンペーン」を開催します
    関西圏・首都圏の直営7ホテルのレストランで
優勝翌日からの3日間
「阪神タイガース JERA セントラル・リーグ
優勝記念キャンペーン」を開催します

    関西圏・首都圏の直営7ホテルのレストランで 優勝翌日からの3日間 「阪神タイガース JERA セントラル・リーグ 優勝記念キャンペーン」を開催します

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    2025年9月8日 15:00

    笑いと感動に包まれる、
ものまね界のおしどり夫婦によるステージ
『Mr.シャチホコ&みはるスペシャルディナーショー』
呉阪急ホテルにて9月28日(日)開催 チケット販売中
    笑いと感動に包まれる、
ものまね界のおしどり夫婦によるステージ
『Mr.シャチホコ&みはるスペシャルディナーショー』
呉阪急ホテルにて9月28日(日)開催 チケット販売中

    笑いと感動に包まれる、 ものまね界のおしどり夫婦によるステージ 『Mr.シャチホコ&みはるスペシャルディナーショー』 呉阪急ホテルにて9月28日(日)開催 チケット販売中

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    2025年8月13日 13:30

    猛暑を忘れさせる美食の新提案!
冷製仕立ての“涼やかフレンチ”
「SUZUSHI(涼し)~冷やしコースはじめました~」
登場
8月1日(金)より レストラン「フィオーレ」にて
    猛暑を忘れさせる美食の新提案!
冷製仕立ての“涼やかフレンチ”
「SUZUSHI(涼し)~冷やしコースはじめました~」
登場
8月1日(金)より レストラン「フィオーレ」にて

    猛暑を忘れさせる美食の新提案! 冷製仕立ての“涼やかフレンチ” 「SUZUSHI(涼し)~冷やしコースはじめました~」 登場 8月1日(金)より レストラン「フィオーレ」にて

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    2025年7月30日 14:00

    両国・浅草の歴史、文化を人力車で巡る宿泊プラン
「粋なレトロ体験!両国・浅草ロマンティックステイ」
第一ホテル両国にて7月1日(火)販売開始
 <1日2室限定>
    両国・浅草の歴史、文化を人力車で巡る宿泊プラン
「粋なレトロ体験!両国・浅草ロマンティックステイ」
第一ホテル両国にて7月1日(火)販売開始
 <1日2室限定>

    両国・浅草の歴史、文化を人力車で巡る宿泊プラン 「粋なレトロ体験!両国・浅草ロマンティックステイ」 第一ホテル両国にて7月1日(火)販売開始 <1日2室限定>

    株式会社阪急阪神ホテルズ

    2025年6月26日 16:00