社会福祉法人 三井記念病院(所在地:東京都千代田区、院長:高本 眞一)はこのたび、短時間勤務を希望するすべての医師正職員を対象に「短時間正職員制度」を開始しました。少子高齢化社会が進むなか、当院では本制度導入によって、正職員=フルタイムという従来の雇用システムからの脱却を目指し、出産、育児、介護など様々なライフイベントに直面した際も、医師がキャリアを中断することなく働き続けられる環境づくりを行ってまいります。
■「短時間正職員制度」導入の背景
本制度導入のきっかけは、当院職員の声でした。当院でも、他の世代に比べて30代の離職率が高く、その理由を調査してみたところ、出産や育児をきっかけに退職を選択していることが明らかになりました。また、少子高齢化社会を迎えた昨今では、家族の介護が必要になる職員が今後増えることも予想できることから、当院で働く医師にも、短時間でも正職員として働くことができるフレキシブルな制度が必要であると判断しました。
■「短時間正職員制度」の特長
当院の「短時間正職員制度」では、個々の事情に合わせてフレキシブルに設定することができます。当院で働くフルタイム正職員の医師の標準勤務時間は、午前8時30分から午後5時(休憩1時間を除く)までの7時間30分と土曜日月1回程度(午前8時30分から午後12時30分の4時間)および祝日数日の勤務ですが、短時間正職員の場合、例えば、7時間30分勤務を6時間勤務にして1日当たりの勤務時間を短縮する、週5日勤務を週4日勤務にして休日を増やすなど、時間や日数を調整することが可能です。
本制度は、当院のすべての医師正職員を対象としており、男女どちらでも利用することができるようになっています。育児や介護に限らず、どのような理由であっても本制度を利用することができます。また、短時間正職員のまま働き続けることも、制度が不要になった場合はフルタイムの正職員に戻ることも、個人の状況に合わせて適宜選択することが可能です。
■今後の展望
看護師職員に対する短時間正職員制度は全国で2割程度といわれており、医師を対象にした短時間勤務制度はほとんどなく、都市部の市中病院である当院が採用することで、同様の制度が国内の病院にも広く浸透していく一端を担えれば幸いです。本制度の導入で、短い時間でも当院をメインに懸命に働きたいという医師を、病院全体でサポートし、様々なライフイベントに直面しても医師がしっかりしたキャリアを継続できる環境を整備してまいります。
■病院概要
病院名 : 社会福祉法人 三井記念病院
理事長 : 岩沙 弘道
院長 : 高本 眞一
所在地 : 〒101‐8643 東京都千代田区神田和泉町1番地
開院 : 1909年
病院類型: 一般病院/二次救急指定
病床数 : 482床/ICU 7床・CICU6床・HCU21床
URL : https://www.mitsuihosp.or.jp/
■本件に関する一般の方からのお問い合わせ先
URL: https://www.mitsuihosp-recruit.com/contact
ビジネスの新着プレスリリース


採用後に発覚する“経歴詐称”のリスクと、未然に防ぐ方法とは?
株式会社 企業調査センター
20分前


エヌデーデー、AWSの技術者育成や技術開発を推進 “2025 Japan AWS Top Engineers”を受賞
株式会社エヌデーデー
20分前


「熱中症予防シート」が商標登録 ~液晶精度保証制度を進化~
株式会社健康日本総合研究所
20分前


『Antenna House PDF Server V4.0』リリースのお知らせ
アンテナハウス株式会社
20分前


川崎で「チャリティーカット+ヘアドネーション」を8月5日開催 寄付いただいた髪の毛は子ども向けウィッグ製作に活用
美容室アルコバレーノ/Ribinet 福祉理美容師ネットワーク
20分前
人気のプレスリリース


1
令和7年(2025年)司法書士試験: 択一式【解答速報】を公開しました! 記述式は7/7(月)正午公開です!
株式会社 東京法経学院
10時間前


2
YOSAKOIで栃木県宇都宮市のミライを変える YOSAKOIチーム「凜空」、メンバー&支援支援者の募集を開始
Produced by DAIZZY'S 凜空
1日前


3
HIPHOP・R&B専門ミュージックスクールGMAが DJ Mitsu the beatsのビートメイキング講座を7/26に開催!
合同会社Real Groove
2時間前


4
【リリース第1弾】 牧之原市初の道の駅 「道の駅そらっと牧之原」7/18(金)オープン めっ“茶”うまい!牧之原市の新名所! お茶の一大産地に食のテーマパークが誕生!
株式会社村の駅
2日前


5
立山黒部アルペンルート、夏休み期間限定イベント 「立山からの挑戦状!」を7月19日(土)より開催!
立山黒部貫光株式会社
3日前