新発想!婦人科医との共同開発で実現!365日肌コンディション...

新発想!婦人科医との共同開発で実現! 365日肌コンディションに左右されない 新発想の化粧下地をECサイトにて10月15日新発売!

美容商品の開発から販売まで手掛ける有限会社ビビッド・ワン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:井垣 聡)は、女性特有の周期的な肌変化に着目し、ピンクとイエローの2色を使い分けるという新しい使い方のオールインワン化粧下地『Lunature(ルナチュール)』を、当社が運営するオンラインショップで2016年10月15日(土)に発売します。

『Lunature』「理想的な女性の肌リズム」
『Lunature』「理想的な女性の肌リズム」

『Lunature』公式オンラインショップ
http://www.lunature.jp
※10月15日(土)より閲覧可能となります。


◆商品開発の背景
【女性の社会進出と婦人科の増加との関連性とは?】
今働く女性たちが、次々と婦人科に駆け込んでいるといいます。ある医院では、昔は更年期障害に悩む40~50代の女性患者が中心でしたが、今では働き盛りの30代の女性患者が中心となり、もはや働く女性の駆け込み寺と化しているそうです。女性の社会進出が増加していく中で、抱えるストレスが倍増。このストレスによる女性ホルモンバランスの乱れから、生理不順、精神不安定、PMS(月経前症候群)、肌荒れなど、心、体、そして肌のあらゆる悩みを訴える女性の来院がとても増えているとのことです。実際、2014年の厚生労働省の医療施設調査・病院報告の概況データでは、婦人科数の推移において、2008年(平成20年)は743だったのに対して、2014年(平成26年)は820と年々増加しています。

【皮膚科医ではなく婦人科医との共同開発から誕生した、新理論!】
商品開発者自身、生理周期に合わせて毎月同じ肌トラブルが起きることに悩んでいました。疑問を解明すべく、東京・麻布十番にある婦人科「麻布十番まなみウィメンズクリニック」の院長・今井 愛氏のもとを訪れると、「生理周期とお肌は密接な関係にある」と語る今井氏。実際、複数の患者からは、生理中は肌がひどく乾燥して、生理前になると吹き出物や肌荒れができるといった声が多数あるといいます。今井氏と共に女性の肌のメカニズムを解明していくうちに、生理周期の中で前半と後半では肌特徴が大きく異なることがわかったのです。そこで、「肌コンディションに左右されず、働く女性たちが堂々と人前に出られるような商品を作りたい」そんな開発者の強い思いからプロジェクトが始動したのです。

【肌リズムに合わせたスキンケアが365日美肌のカギ】
女性の理想的な肌周期である4週間のうち、『理想的な女性の肌リズム』グラフ(上図)のように、生理日を基準に前半と後半で異なる肌特徴を持っています。それぞれの期に最適な化粧下地を開発すべく、今井氏と共に試行錯誤を繰り返しながら、ようやく完成した商品です。今の肌状態に合った化粧下地を使うことで、お肌に負担をかけることなく、お肌を自然に美しく見せることができます。忙しい朝にこれ一本でベースメイク完了、しかも肌トラブルを一瞬でカバーできるので、『働く女性たちの救世主』となる商品です。


◆『Lunature』について
<ブランド名の由来>
Luna(月)の満ち欠けとともに変化する女性のお肌。今の肌状態に最適なスキンケアをすることで自然な(Nature)美しさを引き出す化粧品にしたいと考えました。

<商品特徴>
今の肌状態に合わせて使い分けるオールインワン化粧下地となります。どんより期には、ピンクの下地で、血色感をアップ(※)させ、みずみずしいお肌に。トラブル期にはイエローの下地で、肌荒れやテカリをカバー(※)。このように肌変化に合わせて、交互に2色の下地を使い分けることで、コンディションに左右されない、365日美しい肌を作ります。
(※)メイクアップ効果


【商品概要】
商品名 :ルナチュール メークアップベース ピンク
     ルナチュール メークアップベース イエロー
容量  :各19.5g
通常価格:6,480円(税込・2本セット)
     ※2本(ピンク&イエロー)セット販売となります。
     ※別途送料648円 ※定期コースもあります。
購入方法:自社ECサイト、
     婦人科クリニック(麻布十番まなみウィメンズクリニック)


◆今後の展開
女性の社会進出に伴い、ストレスならびに加齢など、さまざまな悩みを抱える女性が当コスメを通じて、心身ともにキレイになっていただくことで、より女性が社会でいきいきと活躍できるよう邁進してまいります。


【会社概要】
名称 : 有限会社ビビッド・ワン
所持地: 〒150-0044 東京都渋谷区円山町28-8 アイコマースビル3F

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら

プレスリリース配信企業に直接連絡できます。