特定非営利活動法人 全国初等教育研究会のロゴ

    特定非営利活動法人 全国初等教育研究会

    学校現場におけるインクルーシブ教育を学ぶセミナー 「スクール・インクルージョン実践講座」11月5日開催

    ~講義とワークショップでわかりやすく進行~

    特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(所在地:東京都豊島区、理事長:堀田 龍也、以下 JEES)は、2016年11月5日(土)東京都豊島区にて開催する「スクール・インクルージョン実践講座」の受付を開始しました。

    「スクール・インクルージョン実践講座」

    第7回JEES教育セミナー「スクール・インクルージョン実践講座」
    セミナー詳細URL: http://jees.jp/activity/detail/2016/1105.html


    ■セミナー開催の背景
    2016年4月に「障害者差別解消法」が施行され行政機関などは社会的障壁を無くすため、障がい者に対して「合理的配慮」をすることが求められるようになりました。学校現場においては「インクルーシブ教育システム」の構築が求められ、その具体的な内容については2015年の11月末に文部科学省より各自治体及び教育機関に通知がされています。
    しかし学校現場では教員に対して「インクルーシブ教育」に関する研修が、まだ充分に行われておらず、どのように始めればよいか悩む教員が少なくありません。
    このような現状をふまえ、「インクルーシブ教育」を始める前に、知っておいて欲しいことを分かりやすく学んで頂けるように本セミナーを企画・開催することに致しました。


    ■セミナーの概要
    本セミナーは杉並区で学校経営アドバイザーや特別支援教育の専門家チーム心理士として学校への指導・助言をなさっている、むさしの発達支援センター所長の森山 徹先生を講師に迎え、「インクルーシブ教育」や学校現場における「合理的配慮」、「学級でつまずいている子のタイプ別指導法」などを、ワークショップを織り交ぜながら分かりやすくお話し頂きます。

    タイトル: 第7回JEES教育セミナー「スクール・インクルージョン実践講座」
    テーマ : 子どもたち全員が参加できる学級経営
          ~インクルーシブ教育を学ぼう~
    講師  : 森山 徹先生
          むさしの発達支援センター所長
          杉並区済美教育センター学校経営アドバイザー
          杉並区特別支援教育課専門家チーム心理士
          東京都市大学講師
    開催日時: 2016年11月5日(土) 13:30~17:00(受付13:00~)
    開催場所: 株式会社教育同人社 多目的室
          (アクセス https://www.djn.co.jp/company/map.html )
    定員  : 50名
    参加費 : 無料
    後援  : 株式会社教育同人社
    お申込み: 下記のURLからお申込みください
          https://lolipop-jees.ssl-lolipop.jp/form/y7/


    ■法人概要
    商号  : 特定非営利活動法人 全国初等教育研究会(NPO法人JEES)
    代表  : 理事長 堀田 龍也(東北大学大学院情報科学研究科 教授)
    所在地 : 〒170-0013 東京都豊島区東池袋4丁目21番1号 アウルタワー2階
    設立  : 2012年12月
    事業内容: 1.学校・教育委員会が主催する研修会・講演会などへの協力・
           支援事業
          2.教育研究会・教育サークル支援活動、
           教員向けセミナーの開催及び支援事業
          3.学校及び教員を支援する無料情報誌の発行事業
          4.各種学校教材の調査・分析に基づく良質な教材開発事業
          5.その他、目的を達成するために必要な事業
    URL   : http://jees.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    特定非営利活動法人 全国初等教育研究会

    特定非営利活動法人 全国初等教育研究会

    この企業のリリース

    教育同人社、経済産業省EdTech導入補助金に採択決定 
筆順練習アプリ『指書きレッスン』シリーズを群馬県玉村町に導入
    教育同人社、経済産業省EdTech導入補助金に採択決定 
筆順練習アプリ『指書きレッスン』シリーズを群馬県玉村町に導入

    教育同人社、経済産業省EdTech導入補助金に採択決定  筆順練習アプリ『指書きレッスン』シリーズを群馬県玉村町に導入

    株式会社教育同人社

    2020年9月3日 11:00

    教科書会社・教材出版社・大学の三者が連携!
新学習指導要領全面実施に対応し、情報活用能力と
社会的な見方・考え方を育むための
『資料読解ワークシート』と
『ワークシート活用ナビ』を無料公開
    教科書会社・教材出版社・大学の三者が連携!
新学習指導要領全面実施に対応し、情報活用能力と
社会的な見方・考え方を育むための
『資料読解ワークシート』と
『ワークシート活用ナビ』を無料公開

    教科書会社・教材出版社・大学の三者が連携! 新学習指導要領全面実施に対応し、情報活用能力と 社会的な見方・考え方を育むための 『資料読解ワークシート』と 『ワークシート活用ナビ』を無料公開

    株式会社教育同人社、教育出版株式会社、東北学院大学

    2020年4月23日 15:00

    学校支援サービス第3弾 児童向けタブレット学習サービス
『指書きレッスンPRO』を期間限定で家庭学習用として無償提供 
~新型コロナウイルス感染症対策~
    学校支援サービス第3弾 児童向けタブレット学習サービス
『指書きレッスンPRO』を期間限定で家庭学習用として無償提供 
~新型コロナウイルス感染症対策~

    学校支援サービス第3弾 児童向けタブレット学習サービス 『指書きレッスンPRO』を期間限定で家庭学習用として無償提供  ~新型コロナウイルス感染症対策~

    株式会社教育同人社

    2020年4月22日 15:00

    『GIGAスクール構想』の実現に向けて
東京書籍・教育同人社・Lentranceが
「教科の学びを深め、教科の学びの本質に迫る」
新しい学習法を共同開発
    『GIGAスクール構想』の実現に向けて
東京書籍・教育同人社・Lentranceが
「教科の学びを深め、教科の学びの本質に迫る」
新しい学習法を共同開発

    『GIGAスクール構想』の実現に向けて 東京書籍・教育同人社・Lentranceが 「教科の学びを深め、教科の学びの本質に迫る」 新しい学習法を共同開発

    東京書籍株式会社、株式会社教育同人社、株式会社Lentrance

    2020年3月25日 11:00

    『指書きレッスンPRO』ブラウザ版を4/1リリース開始!
インストール不要で“GIGAスクール構想”の標準仕様に対応
    『指書きレッスンPRO』ブラウザ版を4/1リリース開始!
インストール不要で“GIGAスクール構想”の標準仕様に対応

    『指書きレッスンPRO』ブラウザ版を4/1リリース開始! インストール不要で“GIGAスクール構想”の標準仕様に対応

    株式会社教育同人社

    2020年2月7日 10:30

    AI技術の活用でテスト採点結果の得点入力時間を大幅削減!
先生の働き方改革を強力にサポートする
スマート集計ソフト『はなまるAI』をリリース
    AI技術の活用でテスト採点結果の得点入力時間を大幅削減!
先生の働き方改革を強力にサポートする
スマート集計ソフト『はなまるAI』をリリース

    AI技術の活用でテスト採点結果の得点入力時間を大幅削減! 先生の働き方改革を強力にサポートする スマート集計ソフト『はなまるAI』をリリース

    株式会社教育同人社

    2020年1月31日 15:00