体験農園マイファームの法人・団体様向けサービス開始!野菜づくりが初めてでも安心の「マイファームplus」

    体験農園マイファームの法人・団体様向けサービス開始!野菜づくりが初めてでも安心の「マイファームplus」

    サービス
    2020年8月7日 14:00

    株式会社マイファーム(京都府京都市、代表取締役:西辻 一真、以下「マイファーム」)は、体験農園マイファームの法人・団体様向け新サービスとして「マイファームplus」を開始することをお知らせいたします。
    通常の農園利用に加えて、日々の野菜の栽培管理や必要な資材・種苗のご用意、畑でのイベント企画等のオプションを付けることが可能です。「野菜づくりが初めて」「興味はあるけどなかなか手入れに通えない」という方でも安心のサービスです。

    マイファームplus バナー
    マイファームplus バナー

    マイファームplus サービス概要

    マイファームplusでは、野菜づくりが初めてでも安心のオプション追加が可能です。

    通常利用の場合

    サービス内容

    ①農園区画のご提供(付帯設備含む)
    ②農園設置の農具、肥料の使用
    ③来園時の栽培アドバイス
    ④3種の種付き「つくる通信」配布

    面積・費用

    15㎡ 月額5,000円(税抜)~
    ※農園により1区画あたりの面積、料金は異なります。また、運営費として別途年間10,000円(税抜)がかかります。

    期間

    1年間~
    ※何月からでもスタート可能です

    こんな方にオススメ

    ・自分でイチから野菜づくりをしてみたい
    ・週一回程度は農園に行ける
    ・失敗も勉強と思って楽しみたい

    マイファームplus

    サービス内容

    左記①~④に加えて、下記のオプションを追加できます。オプションはカスタマイズ可能です。
    <オプション内容>
    ⑤ご希望にあわせた作付け計画の作成
    ⑥必要な種苗・資材のご提供
    ⑦野菜の栽培管理
    ⑧ご来園時の作業サポート
    ⑨体験イベント企画・開催

    面積・費用

    15㎡ あたり月額5万円程度
    ※ご希望の利用面積・オプション内容によって、ご予算に応じてお見積りいたします。

    期間

    1年間~
    ※何月からでもスタート可能です

    こんな方にオススメ

    ・普段の栽培管理もすべてお任せしたい
    ・あまり農園に行けないかもしれない
    ・はじめてなのでうまくできるか不安

    サービスに込めた想い

    新型コロナウイルスの影響で人と人との距離が離れる日々が続いています。企業様であれば従業員やそのご家族の仕事外でも繋がれる場として、保育園、幼稚園など施設単位での利用であれば子どもたちが目いっぱい走れる場として、都市にある体験農園だからこその価値をご提供できると考えております。自然と人が安心して繋がりあえる環境を提供いたします。


    株式会社マイファーム (https://myfarm.co.jp/)
    本社所在地:〒600-8216 京都市下京区東塩小路町607番地 辰巳ビル1階
    代表者  :代表取締役 西辻 一真      設立日  :2007年9月26日
    資本金  :3億2,200万円(資本準備金2億8,950万円)
    事業内容 :耕作放棄地の再生及び収益化事業/体験農園事業(貸し農園、情報誌の発行)/農業教育事業(社会人向け新規就農学校、農業経営塾)/農産物生産事業および企業参入サポート/流通販売事業(農産物の中間流通・通信販売)

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    体験農園マイファームの法人・団体様向けサービス開始!野菜づくりが初めてでも安心の「マイファームplus」 | 株式会社マイファーム