5万人以上を動員するアジア最大級のヨガイベントが贈る 「第1回ヨガフェスタ表参道2016」 2016年3月12日(土)、13日(日)の2日間、表参道エリアにて開催

    イベント
    2016年3月8日 15:00

    この度、ヨガフェスタ事務局(運営:株式会社ヨガタウン)は、表参道で初のヨガとハワイのイベント「ヨガフェスタ表参道2016」を2016年3月12日(土)~13日(日)の2日間、表参道にあるCOMMUNE 246を中心とした3つのヨガスタジオ(IYC表参道スタジオ、コンセプトスタジオveda、Studio Beaura)で開催いたします。

    ヨガフェスタ表参道2016

    公式サイト: http://www.yogafest.jp/official/omotesandou2016/

    本イベントは今年で2回目を迎えるヨガフェスタハワイのプレイベントとして表参道で開催します。
    ハワイのゆっくりとした時間を「ヨガ」で五感の扉を開き、ゆっくり流れる時間とハワイなライフスタイルを都会のど真ん中で…『ヨガでハワイを感じよう!』という試みです。


    本イベントは、表参道、青山に散在する美や健康に関連する施設を、ヨガとハワイというテーマで街を巡る、街ヨガという新ジャンル。今回は、COMMUNE 246のステージを中心にして3つのヨガスタジオや飲食店、アパレル店舗を巡ります。

    有料のヨガクラスは、日本のヨガの第一人者でもあるケンハラクマ、吉川めい、赤沼直美さんらのヨガスタジオを中心に人数限定で9時~16時までの間で3つのスタジオを巡ります。有料チケットにはミールクーポンが付いていて、COMMUNE 246の飲食店や、近隣の飲食店で軽食やスムージーを食べまわることができます。今回はチケット購入者 先着50名にスーパーフードの盛り合わせがもらえる特典も。

    無料エリアのCOMMUNE 246では、毎朝11時からの1時間はハワイを感じる無料のヨガ体験クラスを開催。またタレントで日本サップヨガ協会の会長でもある田中律子が案内する、今年大ブレイク間違い無しのSUPヨガの体験コーナーや、SHIHOの『SHIHO loves YOGA ~おうちヨガ~』出版記念のトークショー、ウクレレを中心としたハワイアン演奏などを開催。同時に、ハワイを感じる、ヨガウェアや雑貨、ロミロミ体験コーナー、などのブースも出展。五感を通してヨガを満喫いただけます。

    ヨガフェスタハワイは、今年で13回目を迎えるヨガフェスタ横浜が主催するイベントで、横浜では5万人の来場者を数えるアジア最大級のヨガイベント。


    <<第1回ヨガフェスタ表参道2016 概要>>
    【日程】
    3月12日(土) 9:00~16:00
    3月13日(日) 9:00~16:00 予定
    ・ヨガエリア 9:00~16:00
    ・ステージエリア 11:00~15:00

    詳しくはこちら公式ホームページから
    http://www.yogafest.jp/


    【会場】
    ●COMMUNE 246 -無料-
    ●ヨガスタジオ -有料-
     (IYC表参道スタジオ、コンセプトスタジオveda、Studio Beaura)
    ●アパレル -無料- (nanadecor)


    【料金】
    1日チケット 8,000円(税別)
    2スタジオ参加チケット + 1ミールクーポン


    【お問い合わせ】
    Mail: hawaii@yogafest.jp
    TEL : 03-5342-2868
    ※ 電話対応時間 10:00~12:00、13:00~17:00(土曜・日曜・祝日を除く)


    【今年の注目コンテンツ】
    <ヨガクラス>
    日本のヨガの第一人者でもあるケンハラクマ、吉川めい、赤沼直美さんらの3つのスタジオ(IYC表参道スタジオ、コンセプトスタジオveda、Studio Beaura)で、ゆったりとした時間とともに視る、聴く、触るの3つの感覚を意識しながら「Feel Hawaii」をテーマに、感じるためのヨガを人数限定で9時~16時までの間で2つのスタジオを巡ります。
    有料チケットにはミールクーポンが付いていて、COMMUNE 246の飲食店や、近隣の飲食店で軽食やスムージーを食べまわることができます。今回はチケット購入者 先着50名にスーパーフードの盛り合わせがもらえる特典も。

    <ミール>
    チケットに付くミールクーポンでCOMMUNE 246の飲食店や、近隣のnanadecor Tea Salonで美と健康をイメージした軽食とスムージーを提供。
    チケット購入者には、日本スーパーフード協会から今話題の6種類のスーパーフード(スピルリナ、チアシード、アガベシロップ、ココナッツウォーター、カカオニブ)を最初の参加スタジオにてプレゼント。

    <無料エリア>
    ・SUPヨガ
    12日はkaradaakademy、13日は日本サップヨガ協会の協力のもと連日12~15時まで体験コーナーを開設。
    13日は田中律子さんがサップヨガの楽しみを解説。

    ・音楽
    若き天才ウクレレ・プレイヤー 名渡山遼やハワイアンスラックキーギター界のリーダー的存在 松本ノボルを迎え、Feel Hawaiiなハワイアンミュージックライブを開催。

    ・ブース
    人気急上昇中のハワイアンヨガウェア808や、メイドインハワイのナチュラル素材にこだわったラニカイバスアンドボディ、ハワイのビーチで必須アイテムのビーサン屋、ロミロミ体験コーナーなど10店舗が出店。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ヨガフェスタ事務局

    ヨガフェスタ事務局

    この企業のリリース