アジア最大級のヨガイベント「第11回ヨガフェスタ横浜2014」を 2014年9月13日(土)~15日(月)の3日間、パシフィコ横浜にて開催

    イベント
    2014年9月2日 14:30

    アジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ」を運営する株式会社ヨガタウン(東京都中央区)は、昨年に続き今年も「ヨガフェスタ横浜2014」を2014年9月13日(土)~15日(月)の3日間、パシフィコ横浜(横浜市西区)で開催いたします。

    アカデミーエリア

    「第11回ヨガフェスタ横浜2014」
    http://www.yogafest.jp/


    同イベントは、今年で11回目を迎え、昨年の第10回では約3万2千人の来場者を数えました。今年の講師陣はTVや雑誌等、日本のヨガの第一線で活躍するケンハラクマ、綿本彰、モデルのSHIHO、道端ジェシカ、タレントの田中律子など72名94レッスン。加えて、無料のクラスも38名41クラス実施、初心者からインストラクターまで幅広い層を捉えて、今年の参加者は延べ4万人程度の来場を見込んでいます。


    今年はコラボレーション企画や特別企画をご用意しています。

    <「ヨガの日」>9月14日
    ヨガフェスタの2日目にあたる9月14日をヨガの日と制定。18の団体とコラボして、ヨガフェスタの舞台横浜から始まる海岸線沿いに、地元でヨガを教えている方々と一緒にイベントを開催します。それは「ヨガの触れ合う“場”が海岸線を伝わって日本中に拡がればという想い」から。今年はその手始めに神奈川の16の海岸エリアで開催します。
    http://www.yoganohi.jp/

    <ヨガショー「AGOYSTA」> 9月14日 19時~
    ヨガインストラクターや劇団所属のダンサー、シルク・ドゥ・ソレイユのパフォーマー等がヨガのポーズにこだわらない、観るだけでヨガの効果を体感できる「観るヨガ」をショー形式で公演。

    <「ヨガ友」> 9月14日 17時~
    ヨガにはつながるという意味があります。ヨガフェスを学ぶ場ではなく、友達を見つけに行く目的で参加してもらおうという試み。入口で配られる気分に合わせたバンドを手首に付けてコミュニケーションのきっかけに。

    <「ヨギーニのためのヨガブックフェア」>
    ヨガやナチュラル、オーガニック等のキーワードの書籍を国内外から集め、ヨギーニのための書店というブックフェアを開催。手に入り難いバックナンバーや最新作など、国内最大級のヨガセレクトの400を超えるタイトルの書籍が並びます。

    <「ヨギーニのための世界の朝ごはん」>
    パンケーキやエッグベネディクト、アサイーボール、日本における健康的なヨギーニのライフスタイルは今や、スムージーに留まらず、朝食ブームのトレンドにまで波及。行列のできるパンケーキ店、今年のトレンドとして注目されるフレンチトーストやエッグスラット、スムージーに至るまでの朝食が一堂に集結。芝生やハンモックの上でゆっくりと読書しながら朝食をとるスローライフなシーンをパークエリアで実施。
    http://www.choushokufes.com/

    <「ドックヨガ」>
    昨今のペットブームで街中でもワンちゃんを見かける事も多くなりました。そんなワンちゃんと一緒にヨガをすることで一体感が生まれ、絆や理解が深まっていくのです。キッズヨガ同様、家族、ペットも一緒にヨガを青空の下、パークヨガエリアで満喫していただけます。


    ■イベント詳細
    会場:パシフィコ横浜 アネックス全館+ハーバーラウンジ/
       展示 ホールD/臨港パーク
    日程:2014年9月13日(土)   9:30~19:30
            14日(日)   8:00~19:30
            15日(月・祝) 8:00~17:30


    ■アカデミーエリア(有料)
    ヨガを深めたい人、指導者に向け、総勢72名もの人気講師たちが集まります。今年はヨガビジネスを営む方向けのレッスンを開催。人気ヨガスタジオ経営者やイベント主催者から、運営ノウハウを学ぶ講座が新設。
    9月13日9時より当日枠を一般券として販売します。
    ・一般券 1,600円 ※価格は税別


    ■ショーケースエリア(無料)
    (1) 無料体験レッスンが27クラス
    気軽にヨガを体験したい人は、まずはトライアルクラスへ。3日間でドネーション形式で実施するコミュニティークラスも含めると2エリア27レッスンを無料で気軽に体験する事ができます。

    (2) 国内最大級。ヨガ関連ショップが勢揃い
    海外からの出展も含めて60以上の国内外のブランドが勢揃いするのはヨガフェスタだけです。入場無料なので、レッスンを受けなくても、ヨガフェスタならではのお得な特典がいっぱいのブースでのお買いものだけでも十分楽しめます。

    (3) 観るだけで楽しいメインステージ
    200席のメインステージでは観るだけで楽しいライブやデモ等、ゆっくり観て楽しむヨガが満載。今年秋公開のヨガをテーマにした映画で主演の道端ジェシカや監督 永田琴、綿本彰、堀澤麻衣子のトークショーも開催。


    ■パークスエリア(無料)
    野外で思いっきりヨガを満喫。緑、海、空の自然に囲まれた臨港パークでヨガをエンジョイ。ヨガ未体験者がピクニック感覚で、レジャーシートの上でできる範囲、「ちょっとトライしてみる」程度のライトな感覚のレッスンを3日間13レッスンご用意。同時開催として「世界のあさごはん」やワンちゃんと楽しめる「ドックヨガ」も併催。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    ヨガフェスタ事務局

    ヨガフェスタ事務局