【明日開催!ニューズウィーク共催セミナー|7月30日16時~】企業とメディアの協力で実現する SDGs発信戦略
お世話になっております。
プレスリリース配信サービス「@Press(アットプレス)」運営事務局です。
昨年、オフライン&オンラインあわせて200名以上の方にご参加いただいた、ニューズウィーク共催セミナーを今年も開催いたします。
昨年より時間を延長して、今年も名刺交換会を実施いたします。是非ご参加ください!
【7月30日(火)16:00~18:00】<ニューズウィーク×@Press>企業とメディアの協力で実現する SDGs発信戦略

セミナー内容
企業がSDGsに向き合うなかで「せっかく取り組んでいるのに、世間にどう周知すればいいのか分からない」「SDGsの分野は幅広いため、リーチするターゲット層が定まらない」「日本国内だけではなく、海外にも自社の取り組みをアピールしたい」といった課題を感じる場面は多いのではないでしょうか。
ニューズウィーク日本版では、規模の大小や業種を問わず、企業のSDGsの取り組みを広く伝え共有し合うことが新しいアイデアや参考になる事例を生む助けになると考え、その発信の場を提供することをミッションに、2023年度から「SDGsアワード」を実施しています。
本セミナーでは、「ニューズウィーク日本版 」のデジタル編集長を務める森田優介氏と、一般社団法人「Think the Earth」のウェブマガジン“think”のニュース編集を始め、多くのSDGsをテーマにした記事・企画に携わるフリーランスライターの岩井光子氏をお招きし、SDGsに関する注目トピックや、普段世の中の情報をどのようにキャッチしているのか、"メディア"と"ライター"それぞれの視点からお話しいただきます。
また、年間20,000件以上のプレスリリース配信をサポートしている@Press(ソーシャルワイヤー株式会社)から配信されたSDGs関連のプレスリリース事例を基に、記事にしたくなるプレスリリースについてもお話しいただきます。
こんなお悩みがある方におすすめ
・自社で第一人称で取り組みを伝えても、説得力が足りないと感じている
・継続してSDGsの取り組みを行っていきたい
・他の企業、同業界、海外のスタンダードと見合っているのか検証・比較するのが難しいと感じている
・海外にも自社の取り組みをアピールしたい
・せっかくSDGsに取り組んでいるのに、どう世間に周知すればいいのか分からない
・自社の取り組みを、SDGsの取り組みとして発信して良いか分からない
開催概要
日程 : 2024年7月30日(火) 16:00~18:00
会場 : オンライン(Zoom)
参加費 : 無料
※登録時のメールアドレス誤りにご注意ください
※同業他社の方は参加をご遠慮いただく場合がございます
※本セミナーは録画配信のため、質疑応答はございません
プレスリリース相談も随時受付中!
@Pressサービス資料



本資料では、以下のような内容をご覧いただけます。
● @Pressのサービス概要
● @Pressの強み
● 配信後の効果測定について
● 料金プラン
@Press(アットプレス)とは
記事掲載数業界No.1のプレスリリース配信サービス「@Press」
メディアが必要とする情報を1件1件ヒアリングし、12,000以上の上質なメディアリストを保有しているため全国~地方メディアまで幅広く配信が可能!
記事掲載数200超えのプレスリリースが毎月登場、顧客満足度97.0%のサービス内容で効果の高いリリース配信サービスを提供しています。
【公式】@Press: https://www.atpress.ne.jp
オウンドメディア「PRHACK」: https://www.atpress.ne.jp/pr-hack
運営会社情報
運営 : ソーシャルワイヤー株式会社(証券コード:3929)
所在地: 東京都港区新橋1-1-13 アーバンネット内幸町ビル3階
設立 : 2006年9月
URL : https://www.socialwire.net
本件に関するお問い合わせ先
@Press運営事務局
川崎(かわさき)
TEL : 03-5363-4870
MAIL: support@atpress.ne.jp
URL : https://www.atpress.ne.jp/