敬老の日に感謝を伝える「言葉が主役」の贈り物──電報×ギフトで届ける特別な気持ち

    敬老の日に、メッセージとギフトで伝える感謝とお祝いの気持ち。電報屋のエクスメールが提案する『電報ギフト』活用法をご紹介。

    その他
    2025年8月28日 18:00

    2025年9月15日は敬老の日。長年にわたり社会につくしてきた方々の長寿を祝い、感謝や敬意を伝える日です。
    株式会社シー・モア(所在地:大阪市北区大淀中、代表:佐合 曜)の運営するインターネットの電報屋さん「電報屋のエクスメール」では、敬老の日に向けて「言葉」とギフトを組み合わせた敬老の日向け電報ギフト特集&電報コラムを公開しました。

    メールやSNSが浸透した現代、何かを伝えることは簡単になりました。しかし、だからこそ“言葉”が手元に残る電報は、特別感のある贈り物として注目されています。直接会えない距離や環境でも、電報ギフトなら大切な人への感謝や健康を願う気持ちを、特別なかたちにしてお届けすることができます。
    電報屋のエクスメールは「言葉が主役の贈り物」として、敬老の日にふさわしい新しい贈り方を提案します。

     

    ■ 敬老の日に電報ギフトを選ぶ背景

    近年、核家族化や地元を離れて暮らす家族が増えていることから、遠方に住む祖父母や施設で暮らす方に電報ギフトを贈る事例が増え、敬老の日の新しい贈り物として広がりを見せています。

    電報ギフトは、ギフトだけでなく、言葉も一緒に届けられるのが特長です。日頃の感謝や敬意を言葉にして贈ることで、読む人にとって心温まるひとときが生まれます。特にエクスメールの電報は、文字数による金額加算がないため、伝えたい想いを余すことなく綴れる点も大きな魅力です。形として残ることで、後から何度でも読み返せ、贈った気持ちや思い出を長く大切にしてもらえます。

    また、遠方や施設で暮らす相手にも、こうした想いをしっかり届けられる点が、多くの方に選ばれる理由となっています。

    メッセージを読む時間は、お互いを思い合う瞬間でもあります。
    メッセージを読む時間は、お互いを思い合う瞬間でもあります。

    ■ エクスメールからの提案──敬老の日特集2025&新コラム公開

    敬老の日に向け、エクスメールでは「言葉が主役の贈り物」として電報ギフトをおすすめする新しいスタイルをご提案します。2025年版の特集とあわせて公開した電報コラムでは、贈り方や工夫のポイントを分かりやすく紹介しています。

    電報コラム「敬老の日に電報ギフトを贈ろう」では、
    ・敬老の日に電報ギフトを送る際のマナーやポイント
    ・電報とギフトを組み合わせた心の伝え方
    ・孫から祖父母、子どもから親、施設にいる家族への活用例
    などを具体的に紹介し、受け取る方に喜ばれる贈り方を提案しています。

    電報コラム:https://www.exmail.co.jp/column/column-247326/

    さらに、2025年版の「敬老の日特集」では、
    ギフトのバリエーションに新たにお箸やバルーン電報を加えました。
    メッセージ文例や人気の電報台紙・ギフト商品も最新版としてまとめています。
    多彩な組み合わせで、言葉と贈り物を一緒に届ける電報ギフトのスタイルをサポートします。

    特集ページ:https://www.exmail.co.jp/special/keirou/


    ■ 電報とあわせて贈れるギフトのバリエーション

    電報は、花やお菓子、日用品など多彩なギフトと組み合わせて贈ることができます。
    相手の好みやシーンに合わせて選べる点が特徴で、特に敬老の日には「心に残る実用的な贈り物」として人気を集めています。
    ここでは、敬老の日に電報と一緒に送ることができるギフトの種類をご紹介します。

    ◎フラワー・ぬいぐるみギフト~気持ちを形にする贈り物~

    電報に添えられるギフトとして、生花、ソープフラワー、プリザーブドフラワーが用意されています。
    また、オルゴール付きのぬいぐるみや縁起物の「福だるま」、ミニバルーンとセットにできるぬいぐるみもあり、受け取る方の感情に寄り添った演出が可能です。

    花束・アレンジメント(生花)

    シーズナルアソート・花束
    シーズナルアソート・花束

    ソープフラワー

    ミニガーデンバスケット オレンジ
    ミニガーデンバスケット オレンジ

    プリザーブドフラワー

    フィオリ プリザBOX ラベンダー
    フィオリ プリザBOX ラベンダー

    オルゴール付きぬいぐるみ

    ミュージカルベア ピンク
    ミュージカルベア ピンク

    「福だるま」ぬいぐるみ

    ミッフィー 福だるま 紅白セット
    ミッフィー 福だるま 紅白セット

    バルーンセットぬいぐるみ

    【バルーン電報】シンフー・パンダ
    【バルーン電報】シンフー・パンダ

    ◎暮らしに寄り添うギフト ~喜ばれる実用性と多彩なラインナップ~

    お箸や食器、カタログギフトなど、日常で役立つアイテムも電報と組み合わせて贈ることができます。
    受け取る方の生活や好みに合わせて選べるため、実用性と選択の自由度を兼ね備えたギフトとして提供されています。

    お箸

    吉兆 夫婦箸 笑ふくろう
    吉兆 夫婦箸 笑ふくろう

    食器

    ロックグラス
    ロックグラス

    カタログギフト

    カタログギフト「奏-Kanade-」 清泉
    カタログギフト「奏-Kanade-」 清泉

    ◎グルメ・スイーツ

    こだわりのグルメやお菓子も電報とあわせて選ぶことができます。
    一部の商品は別送での手配となる場合がありますが、可能な限り同じ日程で届けられるよう調整いたしいます。

    ご飯やおつまみなど

    こだわりグルメギフト:https://giftmall.co.jp/shop/exmail/gourmet/

    和菓子や洋菓子

    絶品スイーツギフト:https://giftmall.co.jp/shop/exmail/sweets/

    ※掲載のギフト画像は、取り扱い商品の一例です。在庫状況により内容が異なる場合があります。
    ※食器・グルメ・スイーツのギフトは「電報屋のエクスメール ギフトモール店」での取り扱いとなります。


    ■ ギフトと一緒に”言葉”を届けられる魅力

    贈り物だけでも気持ちは伝わりますが、「ありがとう」「元気でいてね」といった言葉を添えることで、より深い想いが届きます。電報は定型文も使えますが、自分の言葉で自由に綴れる点が魅力です。
    言葉と品物がひとつになって届くことで、受け取る側にとって忘れがたい贈り物に。ここでは、敬老の日にふさわしい厳選の電報台紙をご紹介します。

    漆芸電報 フリージア ~親愛~

    漆芸電報 フリージア ~親愛~
    漆芸電報 フリージア ~親愛~

    鮮やかな紅紫と上品な薄紫で描かれたフリージアの花が印象的な上質な漆芸台紙です。

    加賀伝統工芸・山中塗りの華麗で重厚な仕上がりは、ビジネス上の関係や恩師、賀寿を迎える方などへの格式ある贈り物に最適。

    親愛や憧れといった花言葉を持つフリージアに、日頃の感謝や健康を願う気持ちを添えれば、言葉とともに心に残る特別な一通となります。

    商品詳細:https://www.exmail.co.jp/card_list/card_id172/

    リバティプリント電報 アンジェリカ ガーラ

    リバティプリント電報 アンジェリカ ガーラ
    リバティプリント電報 アンジェリカ ガーラ

    パステルカラーのピンクやイエロー、ブルーで描かれた大花が印象的な電報台紙です。

    柔らかく優美な雰囲気と布地のパールのような光沢がエレガントな一通で、特に女性の方への贈り物として喜ばれます。

    2Lサイズほどの写真を飾れるフォトフレームとして使用できるので、贈った後も長く楽しんでいただけます。

    商品詳細:https://www.exmail.co.jp/card_list/card_id131/

    プレミアムカード電報 梅結い

    プレミアムカード電報 梅結い
    プレミアムカード電報 梅結い

    生成り色をベースに赤色をアクセントにした、和モダンな「のし袋」風デザインの電報台紙です。

    中央に描かれた水引で象られているのは縁起物の「梅の花」。和紙のような温もりある手触りもポイントです。

    敬老の日に日頃の感謝や健康を願う言葉を添えれば、シックで心に残る一通として、贈る方の想いを丁寧に届けられます。

    商品詳細:https://www.exmail.co.jp/card_list/card_id111/

    こちらに掲載している台紙のほかにも、敬老の日にふさわしい台紙やギフト電報を多数ご用意しております。大切な方へ、感謝と祝福を伝える心に残る一通をお選びいただけます。


    ■ ”言葉”を届ける、敬老の日の新しい贈り物

    敬老の日は、おじいちゃんやおばあちゃんをはじめ、恩師などのお世話になった方へ、感謝や敬意を伝える特別な機会です。
    これまでギフトのみを贈っていた方も多いと思いますが、電報ギフトならギフトと一緒に伝えたい想いをメッセージとして届けることが可能です。

    今年の敬老の日には、”言葉”とギフトを組み合わせた「電報ギフト」で、離れて暮らす家族や恩師に大切な気持ちを届けてみませんか。
    メッセージを読むひとときは、受け取る方にとって、送り手の想いに向き合い、心を通わせる特別な時間になります。

    こうした特別な時間の演出を、電報屋のエクスメールがサポートします。敬老の日には、”言葉”とギフトを組み合わせた電報ギフトで、大切な方へ思いを伝えてみませんか。


    ■ 会社概要

    企業名: 株式会社シー・モア
    代表者: 佐合 曜
    所在地: 大阪市北区大淀中1-12-10 新梅田KSビル4F
    設立: 2001年6月
    事業内容: メールの作成代行、通信販売、広告代理業
    資本金: 10,000,000円
    URL: https://www.exmail.co.jp/

     

    ■ 「電報屋のエクスメール」について

    「電報屋のエクスメール」は、2002年にサービスを開始したインターネット専用の電報サービスです。日本国内だけでなく、世界120カ国以上に電報をお届けできるのが最大の特徴。さらに、文字数に関係なく一律料金のわかりやすい価格設定を採用しており、初めての方でも安心してご利用いただけます。
    選べる電報台紙は、フォーマルなデザインから個性的なものまで豊富に取り揃え、ぬいぐるみやフラワーなどのギフト商品と自由に組み合わせることで、唯一無二のオリジナルメッセージギフトを送ることができます。結婚式や誕生日、卒業・入学のお祝いや、葬儀といった大切な場面で、心を込めたメッセージを世界中へお届けするサービスとして、お客様から多くの支持を集めています。  

    <参考URL>
    敬老の日・お祝い電報・ギフト 特集
    (本店)https://www.exmail.co.jp/special/keirou/
    (楽天)https://www.rakuten.ne.jp/gold/exmail/special/keirou.html

    敬老の日 電報コラム
    (本店)https://www.exmail.co.jp/column/column-247326/

    電報屋のエクスメール 本店
    https://www.exmail.co.jp/

    電報屋のエクスメール 楽天市場店
    https://www.rakuten.co.jp/exmail/

    電報屋のエクスメール ギフトモール店
    https://giftmall.co.jp/shop/exmail/

    すべての画像

    YHwHRjtBnqTL5fLDitwY.png?w=940&h=940
    メッセージを読む時間は、お互いを思い合う瞬間でもあります。
    5gVttrHRsZuicxtXXVLb.png?w=940&h=940
    DOaG3EFbEmnnTDh4TbSa.png?w=940&h=940
    シーズナルアソート・花束
    ミニガーデンバスケット オレンジ
    フィオリ プリザBOX ラベンダー
    ミュージカルベア ピンク
    ミッフィー 福だるま 紅白セット
    【バルーン電報】シンフー・パンダ
    吉兆 夫婦箸 笑ふくろう
    ロックグラス
    カタログギフト「奏-Kanade-」 清泉
    1ts9ldNtVZgDweu4S3zc.jpg?w=940&h=940
    XurdnEZw6xNMATv921Zl.jpg?w=940&h=940
    漆芸電報 フリージア ~親愛~
    リバティプリント電報 アンジェリカ ガーラ
    プレミアムカード電報 梅結い
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。