2026年1月刊行予定!『どっちに進む?⓵ おうじさまをさがしにいこう!』

    「えらんですすむ」を繰り返してゴールを目指す、体験型絵本

    サービス
    2025年11月26日 15:43

    世界の翻訳絵本を出版する株式会社アチェロは、2026年1月に『どっちに進む?⓵ おうじさまをさがしにいこう』を刊行いたします。

    本書は、自分が進みたいページを選んでゴールを目指す、体験型のしかけ絵本です。シリーズ第1弾は、ちいさな姉妹のプリンセスが、王子さまをさがしに出かける物語。あっちにいったり、こっちにいったり、楽しい冒険がはじまります。

    「どっちにすすむ?」シリーズ、第1巻

    ローズとジョジーは、ちいさなプリンセス。いつまでまってもやってこない王子さまに、
    「もう、まってなんかいられない。すてきな王子さまをさがしにいこう!」
    と出かけることにしました。
    まっくらなどうくつ、クモの巣だらけの廊下…たくさんのドキドキをのりこえて、ふたりは王子さまに出会うことができるでしょうか。

    自分が選んだページが続きになる、しかけ絵本

    お話を読むなかで、たびたび出てくるふたつの選択肢(イラスト)。
    読者は好きなほうを選んで、そのイラストがかかれたタブをめくり、続きのページへすすみます。「えらんですすむ」を繰り返して、ゴールを目指しましょう。
    親子で一緒に相談しながら、ひとりで思いのままに…読むたびに新しい発見があるかもしれません。

    すみずみまでおもしろいイラスト

    イラストを手がけたのは、フランスの作家アマンディーヌ・ピウ。
    主人公のころころと変わる表情や、こわい場面のはずなのになんだか可笑しい雰囲気…にぎやかで、小さなお子さんが眺めるだけでも楽しい絵本です。
    いつも出てくるネコや、リス、トリ、カエルたちも、絵のなかからさがしてみてくださいね。

    著者について

    シルヴィ・ミスラン/文
    フランス・ミュルーズ生まれ。ストラスブール近郊在住。長年にわたり言語聴覚士として子どもたちと向き合ってきたが、病気をきっかけにこの職を離れ、現在は児童文学作家として活動している。邦訳に『もみのきむらの クリスマス』(ほるぷ出版)がある。絵本やドキュメンタリー、ゲームブックなど、多様なアプローチで子どもたちの想像力や好奇心を育む作品をつくり続けている。

    アマンディーヌ・ピウ/文
    イタリア・サルデーニャ生まれ。アルザス在住。フランス・リヨンで視覚コミュニケーションを学んだ後、ストラスブール装飾美術学校イラストレーション科を卒業。ピウピウの愛称で知られる彼女は、絵本や雑誌、ボードゲームなど、子どもから大人まで幅広い世代に向けた作品を手がけ、詩情とユーモアあふれる独自の
    世界観で人気を集めている。

    小川浩一/訳
    京都市生まれ。フランス語と英語の翻訳を児童書から専門書まで幅広く手がける。主な訳書に『世界で一番美しい切り絵人体図鑑』(エクスナレッジ)、『いろんなたまご』(大日本絵画)、『生と死を分ける翻訳 聖書から機械翻訳まで』(草思社)などがある。

    書籍情報

    書名:どっちにすすむ?⓵ おうじさまをさがしにいこう!
    定価 :2,530円(本体2,300円+税)
    体裁 :286×205mm/36ページ
    ISBN :9784911344248
    販売店 : 全国の書店でお買い求めください

    お問合せ先

    株式会社アチェロ
    メール:info@acero-book.com
    URL:https://acero-book.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    2026年1月刊行予定!『どっちに進む?⓵ おうじさまをさがしにいこう!』 | アチェロ