循環型ブランドいちじく、いよいよ発送開始

    「ぶどうを肥料にした しあわせ無花果」で笑顔の輪を広げる

    サービス
    2022年8月12日 07:30
    FacebookTwitterLine

    概要

    2021年9月~10月にかけてクラウドファンディングを行った、地域の廃棄資源を活用したブランドイチジクづくり。たくさんの支援をいただいたおかげで、オリジナルロゴとパンフレット等を作成できました。いちじくの収穫も本格化し、このたび返礼品のブランドいちじくの発送を開始します。

    羽曳野のめぐみたっぷりの朝採り完熟いちじくを専用の包装で即日発送
    羽曳野のめぐみたっぷりの朝採り完熟いちじくを専用の包装で即日発送

    「ぶどうを肥料にした しあわせ無花果」とは?

    ブランドロゴをあしらったパンフレット
    ブランドロゴをあしらったパンフレット
    やさしく包みこむ専用の資材に詰められた完熟いちじく
    やさしく包みこむ専用の資材に詰められた完熟いちじく

    古くから無花果と葡萄の名産地である、大阪府羽曳野(はびきの)市。そこで毎年大量に廃棄処分されているのが、葡萄の枝とワインの搾りかすです。
    当園では、これら廃棄物の再利用に取り組んでいます。
    葡萄の枝を細かく砕き、ワインの搾りかすと米ぬか等を混ぜ合わせ発酵させて作るオリジナルの肥料は、無花果の養分になるだけでなく、有用な微生物を増やしたり夏の乾燥からも樹を守ってくれています。

    羽曳野の恵みたっぷりの土で育てた完熟いちじくをどうぞご賞味ください。

    樹上で完熟させた果実を毎朝一つ一つ丁寧に手摘みしています。
    樹上で完熟させた果実を毎朝一つ一つ丁寧に手摘みしています。
    樹でしっかりと完熟させた、甘いいちじく
    樹でしっかりと完熟させた、甘いいちじく

    すべての画像

    羽曳野のめぐみたっぷりの朝採り完熟いちじくを専用の包装で即日発送
    ブランドロゴをあしらったパンフレット
    やさしく包みこむ専用の資材に詰められた完熟いちじく
    樹上で完熟させた果実を毎朝一つ一つ丁寧に手摘みしています。
    樹でしっかりと完熟させた、甘いいちじく

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    循環型ブランドいちじく、いよいよ発送開始 | ハッピーファーム