ブランドいちじく特設サイトがオープンしました

    小さな農家のSDGs 循環型農業

    サービス
    2022年9月9日 10:00
    FacebookTwitterLine

    ブランドいちじく「ぶどうを肥料にした しあわせ無花果」とは?

    古くからいちじくとぶどうの名産地である大阪羽曳野(はびきの)市。そこで毎年大量に廃棄処分されているのが、ぶどうの枝とワインの搾りかすです。通常は廃棄処分されているこれらの一部を引き取り、発酵させて”堆肥”という肥料にしてイチジク畑へと循環させています。
    オリジナルの堆肥は、養分になるだけでなく有用な微生物を増やしたり夏の乾燥からも樹を守ってくれています。羽曳野の恵みたっぷりの土で育てた完熟いちじく。それが「ぶどうを肥料にした しあわせ無花果」です。

    すべての画像

    uiS5gS7cvdsVs1D1BVqg.jpg?w=940&h=940

    カテゴリ

    Loading...

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    プレスリリース配信サービスページ
    ブランドいちじく特設サイトがオープンしました | ハッピーファーム