【QLife調査】2016年1月の急上昇キーワード:お薬検索 9か月にわたり1位の「ロキソニン」に代わり、「カロナール」が検索数トップに 最強寒波が訪れた1月18~19日を中心に「腰痛」の検索が増加

病院・お薬探しキーワード1月ランキング

月600万人が利用する日本最大級の病院検索・医薬品検索・医療情報サイト群ならびに医療者向けサービスを運営する株式会社 QLife(キューライフ/本社:東京都千代田区、代表取締役:山内善行)は、「病院・お薬探しキーワード月ランキング」を発表した。これは、病院検索サイト『QLife』と『QLifeお薬検索』で、ユーザーが検索時に使用したキーワードを集計したもの。

口コミ・キーワード、診療科目ランキング
口コミ・キーワード、診療科目ランキング

・病院検索サイト QLife:http://www.qlife.jp/
・QLifeお薬検索:http://www.qlife.jp/meds/

■ 病院探しキーワード
【大腸 内視鏡】が検索数トップに。次いで、【痔】、【人間ドック】の順に。日本列島を寒波が襲い、首都圏でも大雪になった1月18~19日を中心に、【腰痛】の検索が増加。1月全体でも10ランクアップして11位に入った。

<関連情報>腰の「痛み」の原因は?・・・腰痛は、椎間板ヘルニアや腰椎分離症、がんの転移など「腰それ自体が原因となるもの」以外にも「腰以外の病気が原因となるもの」がある。具体的には、血管や消化器、泌尿器の病気に加え、子宮筋腫などの婦人科系の病気や変形性股関節症などの腰以外の整形外科系の病気、そして心理的な原因などがある。

◇QLife痛み「痛みの原因と治療法 腰痛」
http://www.qlife.jp/pain/study/story73.html

■診療科目
【内科】が検索数トップ。以下、【整形外科】、【歯科】、【皮膚科】と続いた。

■薬剤
【カロナール】が検索数トップに。2015年4月以来、9か月間にわたり検索数トップだった【ロキソニン】は2位に。以下、【アムロジピン】と続いた。ほか、上位では【アレグラ】(18ランクアップ)や【タリオン】(28ランクアップ)、【ザイザル】(45ランクアップ)などの花粉症の治療薬の検索ランキングが上昇した。
………………………………………………………………………
▼株式会社QLifeの会社概要
会社名: 株式会社QLife(キューライフ)
所在地: 〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-1 ボッシュビル赤坂7F
代表者: 代表取締役 山内善行  
設立日: 2006年(平成18年)11月17日
事業内容:健康・医療分野の広告メディア事業ならびにマーケティング事業
企業理念:医療と生活者の距離を縮める 
URL:   http://www.qlife.co.jp/

プレスリリース添付資料

取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては
プレスリリース内にございます企業・団体に直接ご連絡ください。

  • 会社情報