atpress

NPO法人として初!スポーツトレーナー資格の通信教育開始

スポーツ振興、トレーナーの地位向上を目的にスポーツトレーナー、リラクゼーションの資格認定を行っている特定非営利活動法人(NPO法人) 日本プロトレーナー協会(所在地:静岡県浜松市、代表者:山下 典秀)は、NPO法人としては初めて「プロトレーナーC級」の認定資格を通信教育で取得できるよう整備し7月26日(土)より応募受付を開始します。
通信教育の概要

当協会の事業として8月8日から行われる北京オリンピックにトレーナーとして帯同します。先般、日本オリンピック委員会から「日本オリンピック委員会強化医科学スタッフ」に5名のスタッフが委託を受けました。その講師陣が心血を注いで作成したオリジナルのテキスト・教材で学習ができます。

トレーナー資格には、財団法人日本体育協会のアスレティックトレーナーやアメリカの全米アスレティックトレーナー協会(NATA)認定資格等がありますが、当協会の「プロトレーナー資格」は基礎的な知識が習得できるC級から始まり広く底辺を支えます。また、スポーツへの関心の高まりとともにトレーナーという仕事の認知度の向上や需要の高まりもあり、それらに応えられる実践的な内容となっています。

現在、専門学校での受講を実施していますが、専門学校・当協会本拠地以外での受講希望に応えます。当協会認定のプロトレーナー資格A~C級の基礎を担うC級資格です。受講期間は約7ヶ月(3日間の協会でのスクーリング、認定試験があります)で受講金額は18万円です(教材費含む。スクーリングに要する交通費、宿泊費は除きます)。C級資格取得後はB級・A級へのステップアップが可能です(A級・B級通信教育は準備中)。

【学習内容】
・機能解剖学・アスレティックリハビリテーション
・スポーツ選手の健康管理・トレーニング理論、実技
・ストレッチング理論、実技 等

【会社概要】
名称 : 特定非営利活動法人 日本プロトレーナー協会
住所 : 静岡県浜松市中区伝馬町313-24 伝馬町中央ビル4F
設立 : 2007年2月
代表者: 山下 典秀
URL  : http://www.npo1007.jp

すべての画像

通信教育の概要
修了証
ロゴマーク

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ