象印マホービン株式会社、公益財団法人日本サッカー協会、朝日小学生新聞

    参加児童1,000名達成! ZOJIRUSHIユメセンサーキット2016参加小学校、大募集! 日本が誇るアスリートを、夢先生として小学校に派遣します!

    象印マホービン株式会社が2013年より協賛している「ZOJIRUSHIユメセンサーキット」(主催:公益財団法人日本サッカー協会、後援:朝日小学生新聞)は、来年度も「ZOJIRUSHIユメセンサーキット2016」として、全国で開催することになりました。

    ユメセンサーキット2016募集イメージ
    本企画は、日本サッカー協会が実施している、子どもたちに「夢を持つことの大切さ」を伝えるJFAこころのプロジェクト「夢の教室」に加え、象印マホービン株式会社の推進する「熱中症対策(水分・塩分補給の大切さ)」啓発活動を行うものです。
    4年目を迎える2016年度は募集校を8校に増やし、下記の通り実施対象となる小学校を全国から募集いたします。

    「ZOJIRUSHIユメセンサーキット2016」
    http://www.zojirushi.co.jp/corp/yumesen/index.html


    ■開催概要
    タイトル:「ZOJIRUSHIユメセンサーキット2016」
    開催時期:2016年4月下旬~9月予定
    開催場所:全国の小学校
    実施単位:クラス単位
    対象学年:5年生
    開催規模:各地区1日2クラス実施 全16回(予定)
    主催  :公益財団法人日本サッカー協会
    後援  :朝日小学生新聞
    協賛  :象印マホービン株式会社


    ■募集概要
    応募対象: 全国の小学校
          (開催内容についてのご相談の可能な代表者にて
          ご応募ください。)
          ※離島や遠隔地、また少人数の学校でご希望される場合も、
          ぜひ事務局にお問合せください。
    募集期間: 2016年1月25日(月)~3月4日(金) ※最終日17:00必着
    応募先 : ユメセンサーキット事務局
    応募方法: 所定の応募用紙にて事務局までFAX(06-4803-2914)か郵送にて申込
          ※応募用紙はホームページよりダウンロード、もしくは事務局に
          電話・FAX・郵送・e-mailにて請求
    URL   : http://www.zojirushi.co.jp/corp/yumesen/index.html
    選考方法: 応募校の中から、主催者が開催校を決定し、発表・通知


    【応募に関するお問い合わせ・応募先】
    ユメセンサーキット事務局
    〒530-0005 大阪市北区中之島2丁目3番18号 中之島フェスティバルタワー18階
    担当 : 梅津(うめづ)、角矢(かくや)
    TEL  : 0120-717-080(平日10:00~17:00)
    FAX  : 06-6201-9303
    E-mail: yumesencircuit@asakonet.co.jp

    プレスリリース動画

    すべての画像

    ユメセンサーキット2016募集イメージ
    ユメセンサーキット2016ロゴ
    ユメセンサーキット2015の様子1(小早川毅彦さん)
    ユメセンサーキット2015の様子2(越本隆志さん)
    ユメセンサーキット2015の様子3(鶴岡剣太郎さん)
    ユメセンサーキット2015の様子4(教室)
    ユメセンサーキット2015の様子5(体育館)
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。