株式会社インタースパイアのロゴ

    株式会社インタースパイア

    インタースパイア、ケータイ初のグリーン・コマースサイト『Re Earth』開始

    サービス
    2008年7月3日 09:30

    モバイルに特化したマーケティング企業の株式会社インタースパイア(本社:東京都港区、代表取締役社長:早川 与規)は、本日より携帯電話向けに、グリーン・コマースサイト『Re Earth(リアース)』を開始いたします。

    『Re Earth』は、最も身近なツールである携帯端末から、環境に関する情報を取得したり、環境に配慮した商品の購入ができるサービスです。携帯電話向けで初めての、グリーン・コマースサービスとして、環境問題に関心がありながら「何から始めたらいいか分からない」という消費者のために、厳選された環境配慮商品を提供いたします。

    『Re Earth』開始時の取り扱いブランドおよび商品は以下の通りです。

    ・フェアトレード専門ブランド「ピープル・ツリー」の衣類
    ・1976年から環境運動を続ける「がんこ本舗」の生活用品
    ・エコロジー文具「O'BON」の「古新聞から作った鉛筆」
    ※今後、世界最大の民間自然保護団体「WWF」のTシャツの販売も予定しております。

    『Re Earth』は、モバイル事業で社会に貢献したいというインタースパイアの考えのもとで開発されました。インタースパイアは、全社的に環境問題への配慮を進めており、例えば環境NPO「green bird」と協力して、本社の近くにある神宮外苑周辺の路上清掃活動に参加するなど、ボランティア活動にも積極的に参加しています。また、『Re Earth』の売上の一部は環境活動団体に対する寄付を予定しています。

    今後インタースパイアは、著名人ブログで推薦されている環境関連商品の販売や、環境に関する情報提供を通じて、『Re Earth』ブランドの強化やサイトアクセス数の増大を図ります。

    インタースパイアは、モバイルに特化したマーケティング企業として、今後もモバイル市場のリーディングカンパニーとなるべく新しい取り組みを実施して参ります。

    □ 環境NPO「green bird」とは http://greenbird.jp/
    □ ピープル・ツリーとは    http://www.peopletree.co.jp/
    □ がんこ本舗とは       http://www.gankohompo.com/
    □ O'BONとは         http://www.obon.jp/
    □ WWFとは          http://www.wwf.or.jp/aboutwwf/

    ■インタースパイアとは http://www.interspire.jp/
    株式会社インタースパイアは、モバイルに特化したマーケティング企業です。広告代理店に対し企画・提案を行う「モバイルメディアレップ事業」、クライアント企業に対し最適なマーケティングサービスを提供する「モバイルソリューション事業」、自社サイト運営の「モバイルメディア事業」、通販の「モバイルコマース事業」を通じ、モバイルユーザーに新しい価値を提供して参ります。役職員数56人(2008年7月現在)。2004年12月設立。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インタースパイア

    株式会社インタースパイア