カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    真矢ミキを構成台本に迎え、西島数博の描く新演出版『ベニスに死す』上演決定

    『ベニスに死す』 新演出版 ーMorte a Veneziaーが2025年2月11日 (火・祝)にイタリア文化会館ホール(東京都 千代田区 九段南 2-1-30)にて上演されます。チケットはカンフェティ(運営:ロングランプランニング株式会社、東京都新宿区、代表取締役:榑松 大剛)にて11月8日(金)10時発売開始予定です。

    カンフェティにて11月8日(金)10時発売開始予定
    https://www.confetti-web.com/@/venice
    公式ホームページ
    https://ibc.yukie.net

    マーラー作曲アダージェット交響曲第5番第4楽章がテーマ音楽になっているヴィスコンティ監督映画の名作「ベニスに死す」をもとにしたダンスとピアノのコラボレーション作品です。
    第3回目の上演となる今回は、初の構成台本作家として参加する俳優の真矢ミキを迎え、イタリア文化会館ホールにて新演出版での上演です。

    初回から企画プロデュース、演出振付、出演のダンスアーティスト西島数博、イタリア在住でミラノスカラ座やN響とも共演しているピアニスト吉川隆弘、元東京バレエ団プリンシパルとして活躍した日本を代表するバレリーナのひとり井脇幸江、フランスのバレエカンパニーで活躍した風間自然、ミュージカルでも活躍する新進気鋭のダンサー水島渓、さらにシンガーソングライター⼭梨鐐平が音楽を添え、そして、井脇幸江率いるIBCのバレエダンサーによるアンサンブル出演の他、舞台美術を南志保が担当する等、あらゆる角度から鑑賞できるニュークリエイションを上演。

    公演概要

    『ベニスに死す』 新演出版 ーMorte a Veneziaー
    公演日: 2025年2月11日 (火・祝)
    会場: イタリア文化会館ホール(東京都 千代田区 九段南 2-1-30)

    ■出演者
    西島数博
    吉川隆弘[PIANO]
    井脇幸江
    水島渓
    風間自然
    山梨鐐平[VOCAL・Renaissance Lute]

    アンサンブルキャスト:Iwaki Ballet Company

    ■スタッフ
    構成・台本:真矢ミキ

    舞台美術:南志保
    音楽監督:吉川隆弘

    芸術監督・演出振付:西島数博

    演出振付助手:梶谷拓郎

    ■公演スケジュール
    2025年2月11日 (火・祝)
    昼の部 15時開演 (14時30分開場)
    夜の部 18時開演 (17時30分開場)
    ※上演時間は、休憩無しの約90分を予定しております。

    ■チケット料金
    S席:13,500円 
    A席:12,000円
    (全席指定・税込)

    すべての画像

    ZZV3AS4exOF5ebJfnH7k.jpg?w=940&h=940
    eLtpiKixnIKyjLZlo4JP.jpg?w=940&h=940
    06I5kyox0AAWto84j1BZ.jpg?w=940&h=940
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)

    カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)
    真矢ミキを構成台本に迎え、西島数博の描く新演出版『ベニスに死す』上演決定 | カンフェティ(ロングランプランニング株式会社)