メディコン、緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテル 「パワートリアライシス(R)」の新サイズ 外径12Frを1月14日に発売

    商品
    2016年1月14日 13:00

    株式会社メディコン(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:坪田 元明)は、緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテル「パワートリアライシス(R)」の12Frサイズを2016年1月14日に販売開始します。

    今回販売する12Frサイズと既存発売の13Frサイズ
    本品は、輸液・薬剤の投与、造影剤の高圧注入、中心静脈圧モニタリングに使用可能な第3ルーメンを有し、血液透析、血液灌流およびアフェレシス療法(※1)を目的とした血管アクセスに使用します。既に販売されている13Frサイズに加え、日本においてより広く使用される12Frサイズが追加されました。

    (※1)体外循環によって血液中から血漿成分、細胞成分を分離する治療法。


    ■製品の使用目的
    本品は、輸液・薬剤の投与、造影剤の高圧注入、中心静脈圧モニタリングに使用可能な第3ルーメンを有し、血液透析、血液灌流およびアフェレシス療法を目的とした血管アクセスに使用します。


    ■製品概要
    緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテルは、慢性腎臓病(CKD)における透析導入期およびシャントトラブルや急性腎障害(AKI)における持続的血液濾過透析を適用として使用されています。日本における2015年度の年間販売数は、約17万キット(※2)となっています。
    本品の第3ルーメンは耐圧性を有し、最大注入設定圧2,068kPa(300psi)かつ、最高流速5mL/秒の条件で造影剤の高圧注入が可能です。これにより、本品を介した造影剤の高圧注入による造影CT診断が可能となります。

    今回販売する12Frサイズと既存発売の13Frサイズ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/86709/img_86709_1.png

    (※2)「2014年版カテーテル&チューブ、IVR製品市場の中期予測と関連製品の徹底分析」(矢野経済研究所) p.587


    ■製品の特長と利点
    1.ユニークなカテーテルデザイン
    扁平状のカテーテルシャフトとすることで、短辺方向への屈曲耐性を持たせています。また、動脈側・静脈側のルーメンは、腎臓のようなそら豆型に、第3ルーメンはラウンド型(円型)にすることで12Frサイズと細径になっても内腔を確保しています。

    パワートリアライシス(R) カテーテル内腔
    https://www.atpress.ne.jp/releases/86709/img_86709_2.png

    2.ユニークなエンドホール
    再循環を抑えることを目的に、エンドホールをカテーテルシャフト側面に沿った立体流線型の楕円状にしています。また、エンドホールが血管壁に接触することを考慮し、脱血孔と送血孔にはサイドホールも備えています。

    エンドホールとサイドホール
    https://www.atpress.ne.jp/releases/86709/img_86709_3.jpg

    3.様々な治療・診断に使用できる第3ルーメン
    第3ルーメンは、輸液・薬剤の投与および中心静脈圧のモニタリングに使用できます。本ルーメンは耐圧性を有しており、緊急時の造影CT診断の際に、本品を介した造影剤の高圧注入を可能としています。(最大注入設定圧2,068kPa(300psi)かつ、最高流速5mL/秒の条件で造影剤の高圧注入が可能)

    4.豊富なラインナップ
    様々なカテーテル形状を取り揃えており、カテーテル挿入部位、患者の状態、ご施設での管理方法に応じたカテーテル選択が可能です。大腿静脈挿入時におけるカテーテルの選択肢を広げるため、ストレートタイプには有効長30cmサイズも揃えています。従来の13Frサイズに加え、日本においてより広く使用されている12Frサイズも新たに追加されました。


    ■製品概要
    1.販売名  :パワートリアライシス (パワートリアライシススリム)
    2.発売日  :2016年1月14日(木)
    3.承認番号 :22600BZX00501000
    4.クラス分類:高度管理医療機器(クラス3)
    5.一般的名称:緊急時ブラッドアクセス留置用カテーテル(JMDN:70320100)

    製品に関する詳細は、当社の公式サイト( http://www.medicon.co.jp )をご覧ください。


    パワートリアライシス、POWER TRIALYSISは、C.R.BARD社の登録商標です。


    株式会社メディコンは、グローバルに医療機器を製造・販売するC.R.BARD社の日本法人として、C.R.BARD社が開発する革新的で優れた医療機器を提供しています。


    ■会社概要
    社名   :株式会社メディコン
    本社所在地:〒541-0046 大阪市中央区平野町2丁目5-8
          平野町センチュリービル9F
    事業内容 :医療機器製造販売業(輸入販売)
    取扱製品 :排尿ケア関連製品、エンドユロロジー関連製品、
          クリティカルケア関連製品、カテーテル固定関連製品、
          放射線治療関連製品、IVR関連製品、生検関連製品、
          ヘルニア手術関連製品、外科関連製品、PEG関連製品、
          静脈栄養・化学療法関連製品、透析関連製品

    すべての画像

    今回販売する12Frサイズと既存発売の13Frサイズ
    パワートリアライシス(R) カテーテル内腔
    エンドホールとサイドホール
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社メディコン

    株式会社メディコン