岡山理科大学 岡山キャンパスに大型恐竜の足跡出現!!

    サービス
    2023年1月19日 13:30
    大型恐竜の足跡出現!(後方は石垣館長と50周年記念館)
    大型恐竜の足跡出現!(後方は石垣館長と50周年記念館)

     岡山キャンパスの学園創立50周年記念館前に12月24日、大型恐竜の足跡が出現しました。石垣忍・恐竜学博物館長と学生が、四つ足で歩く竜脚類の実物大の歩行跡を路面にペイントして再現しました。石垣館長は「この足跡を見れば、恐竜の大きさを感じ取ってもらえるはずです」と話しています。

     この足跡は2022年6月、モンゴル・ゴビ砂漠中央部のジャドフタ層(後期白亜紀)で理大とモンゴル共同調査隊が発見。後ろ足の大きさは約86センチもあり、体長は20数メートルあったと考えられています。歩く速度はゆっくりで、時速2~4キロメートル。
     再現した足跡は、後ろ足と前足の跡が交互に約10メートルにわたり、50周年記念館の入り口に向かってベージュの塗料で描かれています。

     50周年記念館では近く、ガラスの外壁を地面に見立てて、竜脚類、鳥脚類、タルボサウルスの3つの歩行跡が実物大のシールで再現されることになっており、恐竜学博物館を訪れた親子連れの恰好の撮影スポットになりそうです。

    足跡のそばには詳しい説明書きがあります
    足跡のそばには詳しい説明書きがあります
    路面にペイントする石垣館長(右)と生物地球学科3年の岩本侑己さん=12月24日
    路面にペイントする石垣館長(右)と生物地球学科3年の岩本侑己さん=12月24日

    関連リンク

    すべての画像

    大型恐竜の足跡出現!(後方は石垣館長と50周年記念館)
    足跡のそばには詳しい説明書きがあります
    路面にペイントする石垣館長(右)と生物地球学科3年の岩本侑己さん=12月24日
    カテゴリ
    旅行・レジャー

    調査

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    学校法人加計学園

    学校法人加計学園
    岡山理科大学 岡山キャンパスに大型恐竜の足跡出現!! | 学校法人加計学園