株式会社インデンスタイル

    じゅわっとジューシーな唐揚げがガッツリ載った絶品「唐揚げ丼」・再び! 【麺処むらじの唐揚げ丼テイクアウト・再登場!】

    株式会社インデンスタイル(本社:京都府京都市)が運営する「麺処むらじ」(店主:連恭子)は、唐揚げ丼のテイクアウトを再開いたします。

    サービス
    2020年9月9日 13:00
    テイクアウト商品「麺処むらじの唐揚げ丼」
    テイクアウト商品「麺処むらじの唐揚げ丼」

    知る人ぞ知る「むらじの唐揚げ」

    麺処むらじの唐揚げといえば、柔らかい鶏肉に、しっかりした醤油味。
    それでいて、噛むと鶏肉のがっしりした肉感を味わうことができます。
    じゅわっとジューシーな脂には甘みがあり、サクサクの衣も肉の旨味をしっかりと引き出してくれているのです。
    そんな知る人ぞ知る絶品・唐揚げを載せた「麺処むらじの唐揚げ丼」テイクアウトが復活します。

    商品「むらじの唐揚げ」
    商品「むらじの唐揚げ」

    コロナ禍に誕生した唐揚げ丼

    新型コロナウイルス感染症の流行により京都にも緊急事態宣言が発出された5月、お客様や従業員を感染の危険にさらすわけにはいかないが、かといってお店を閉めるわけにもいかない。

    そこで店主の連恭子はたった一人、室町店でテイクアウト販売を始めました。

    麺処むらじ室町店外観
    麺処むらじ室町店外観

    定番のラーメンメニューは近隣の方に飛ぶように売れましたが、遠方の方にも持って帰っていただけるものを、ということで誕生したのが「唐揚げ丼」でした。
    むらじ特製の大ぶりの唐揚げが4つと煮卵のトッピングの下には青ネギ。その下のアツアツのご飯の上に敷かれた魚粉がよいアクセントとなっています。

    すぐに大人気となり、店舗の通常運営再開とともに一般メニューとしてご提供を始めましたが、テイクアウトメニューからは姿を消しておりました。
    その「唐揚げ丼」が、皆さまの熱いリクエストにお応えして、このたびテイクアウトメニューに再登場。
    密を避ける新しい生活様式にのっとって、「麺処むらじ」の美味しさと手軽さをテイクアウトサービスを通して皆さまにお届けしたいと思っております。

    この機会に是非ご自宅でも「麺処むらじ」の自慢の味をご賞味ください。

    テイクアウト商品「麺処むらじの唐揚げ丼」
    テイクアウト商品「麺処むらじの唐揚げ丼」

    店舗名:麺処むらじ RAMEN MURAJI KYOTO GION
    ◇祇園本店
    住所:京都府京都市東山区清本町373-3
    連絡先:075-744-1144
    ◇室町店
    住所:京都府京都市中京区山伏山町536
    連絡先:075-212-9911

    営業時間:
    平日  11:30~14:30(LO14:00) / 17:00~21:00(LO20:30)
    土日祝 11:30~21:00(LO20:30)
    ※コロナ流行の影響で変則営業を行っております。
     店舗へのご確認をお願いいたします。

    メディア掲載・取材に関するお問い合わせは以下までお願いいたします。

    株式会社インデンスタイル 広報担当
    Mail : pr@inden-style.jp
    〒604-8166
    京都市中京区三条通烏丸西入御倉町85-1 KDX烏丸ビル4F
    TEL 075-256-5511/FAX 075-256-5558

    麺処むらじロゴ
    麺処むらじロゴ

    すべての画像

    テイクアウト商品「麺処むらじの唐揚げ丼」
    商品「むらじの唐揚げ」
    麺処むらじ室町店外観
    テイクアウト商品「麺処むらじの唐揚げ丼」
    麺処むらじロゴ
    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    じゅわっとジューシーな唐揚げがガッツリ載った絶品「唐揚げ丼」・再び! 【麺処むらじの唐揚げ丼テイクアウト・再登場!】 | 株式会社インデンスタイル