女性の85.4%が「今よりも小顔に見せたい」と回答 「小顔」に関する意識調査  ~ 約4人に1人は、小顔に見せるためにマスクの着用が有効と考える ~

    調査・報告
    2015年12月3日 11:00
    FacebookTwitterLine

    ユニ・チャーム株式会社(本社:東京都港区、社長:高原 豪久)は一人ひとりの“生活者”の心とからだの健康をサポートする企業として、さまざまな世代に向けた商品や情報をお届けしています。この度、女性にとって関心が高い「小顔」に関する意識調査を実施しました。今回は、その調査結果の一部をご紹介します。

    女性が、自分の顔を眺めているイメージ

    女性が、自分の顔を眺めているイメージ
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_1.png


    ≪意識調査のまとめ≫
    ◆80.3%の女性が、「小顔になりたい」と回答。その理由として、体型のスタイル・バランスが良く見える」「やせて見える」と、見た目に関するものが上位にランクインした。
    ◆85.4%の女性が、「今よりも小顔に見せたい」と回答、そのうち「小顔になる、もしくは小顔に見せる」ために、何か努力や工夫をしている女性は、全体の約4割ほどである。
    ◆「小顔になる、もしくは小顔に見せる」ために、何か努力や工夫をしている女性の約4人に1人は、小顔に見せるためにマスクの着用が有効と考える


    ■調査の背景
    近年、ライフスタイルの変化から、仕事でもプライベートでもポジティブに活躍する女性が増える傾向にあります。その一方で、女性は「美しくありたい」と思う気持ちは不変で、いつの時代においてもご自身の外見や容姿に対するコンプレックスや関心を持つ女性※は存在します。そこでこの度、女性にとって関心が高い容姿の中でも、「小顔」をテーマにした意識調査を実施しました。今回は、調査結果の一部をご紹介します。
    ※個人差があります。


    ■調査の概要
    調査内容:小顔に関する意識調査
    調査対象:10代~50代の女性
    回答者数:5,928名
    調査期間:2015年11月
    調査方法:WEB上のアンケート調査


    ■調査の結果
    (1) 今よりも、小顔になりたいと思いますか?
    ⇒80.3%の女性が、「小顔になりたい」と回答。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_2.png

    (2) (1)で「はい」と答えた方のみにお聞きします。小顔になりたい理由は何ですか?当てはまるものを3つお答え下さい。
    ⇒小顔になりたい理由の上位は、「体型のスタイル・バランスが良く見える」「やせて見える」と、見た目に関するものであった。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_3.png

    (3) (1)で「はい」と答えた方のみにお聞きします。どういう時に小顔になりたいと思いますか?当てはまるものを全てお答え下さい。
    ⇒主に、「写真を撮る時」「美容室に行って、自分の顔を鏡で見た時」など、自分の顔を客観的に見た時に、小顔になりたいと思う傾向にある。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_4.png

    (4) 今よりも、小顔に見せたいと思いますか?
    ⇒85.4%の女性が、「今よりも小顔に見せたい」と回答。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_5.png

    (5) 「小顔になる、もしくは小顔に見せる」ために、何か努力や工夫をされていますか?
    ⇒小顔になる、もしくは小顔に見せるために、何か努力や工夫をしている方は、全体の約4割ほどである。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_6.png

    (6) (5)で「はい」と答えた方のみにお聞きします。具体的にどんな努力や工夫をされていますか?当てはまるものを全てお答え下さい。
    ⇒ご自身でできる「セルフマッサージ」が上位にランクインした。また、23.1%の女性が「マスクで顔を隠す」と回答。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_7.png

    (7) (6)で「マスクで顔を隠す」と答えた方のみにお聞きします。その理由について、当てはまるものを全てお答え下さい。
    ⇒上から、「手軽である」「風邪や花粉対策にもなり一石二鳥」「気になる顎のラインや頬の部分を隠すことができる」であった。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_8.png

    (8) 顔の大きさが気になる時期について、一番当てはまるものを1つお答え下さい。
    ⇒全体の6割近くが、「1年中気になる」と回答。
    https://www.atpress.ne.jp/releases/82479/img_82479_9.png


    ■当社の考察
    今回、「小顔になりたい」女性は全体の80.3%、具体的には「写真を撮る時」「美容室に行って、自分の顔を鏡で見た時」など、自分の顔を客観的に見た時に、「小顔になりたい」という意識が表れる傾向にあります。

    また、「今よりも小顔に見せたい」という設問についても、女性の85.4%が「はい」と回答。全体の約4割の方が「小顔になる、もしくは小顔に見せる」ために、何かしら努力や工夫をされていて、そのうち約4人に1人が、小顔に見せるためにマスクの着用が有効と考えることがわかりました。

    今回の意識調査を通して、一般的に女性は「小顔」に対する願望が強く、その理由として「体型のスタイル・バランスが良く見える」「やせて見える」など、人からどう見られるかを、気にする傾向にあると考えます。

    データは全てユニ・チャーム調べ


    ■会社概要
    社名  :ユニ・チャーム株式会社
    設立  :1961年2月10日
    本店  :愛媛県四国中央市金生町下分182番地
    本社  :東京都港区三田3-5-27 住友不動産三田ツインビル西館
    社員数 :1,297名[グループ合計13,901名](2014年12月)
    事業内容:ベビーケア関連製品、フェミニンケア関連製品、
         ヘルスケア関連製品、化粧パフ、ハウスホールド製品、
         ペットケア関連製品、産業資材、食品包材等の販売


    ≪消費者の方のお問い合わせ先≫
    ユニ・チャーム株式会社 お客様相談センター
    TEL:0120-011-529

    ユニ・チャーム株式会社 ホームページアドレス
    http://www.unicharm.co.jp/

    ユニ・チャーム株式会社

    ユニ・チャーム株式会社

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ