夢・未来プロジェクト2020最終審査 支援対象を決定!

    その他
    2020年9月9日 17:00

    広島県福山市では、8月29日に開催した「夢・未来プロジェクト2020」の最終審査において,次のとおり,支援対象者を決定しました。

    支援対象者

    プロのダンサーになって,福山をPRしたい。
    プロのダンサーさんや,ダンスの先生,振付師の人にダンスのことを色々教えてほしい。

    福山に現存する城郭の素晴らしさを市民に伝えたい。
    専門家の方々と福山の山城に登城したい。

    みんなに夢を与えられる空手の日本代表選手になりたい。
    日本代表になるために,現日本代表選手の植草選手と練習をして実力をつけたい。

    ピアニストになって,世界の人に美しい音楽とともに平和を届けたい。
    オーケストラの方々と共演したい。

    今後のスケジュール

    2021年(令和3年)3月までの間に,支援対象者や保護者等と協議しながら,
    支援内容を決定・実施していきます。

    福山市について

    福山市(市長:枝広 直幹)は、瀬戸内海沿岸のほぼ中央、広島県の東南部に位置し、高速道路網のアクセスが良く新幹線「のぞみ」も停まる、人口約47万人の拠点都市です。
    福山市には四季折々の美しさを見せる自然、温暖な気候、海・山・川から得られる恵みがあります。100万本のばらが咲き誇る「ばらのまち」としても知られ、潮待ちの港として栄え日本遺産に認定された景勝地「鞆の浦」や、JR福山駅の新幹線ホームから見え、2022年には築城400年を迎える「福山城」、2つの国宝をもつ寺院「明王院」などの名所があります。
    産業としては、鉄鋼業や繊維産業など多様な製造業が集積し、ものづくりのまちとして発展してきました。デニム生地は、世界のハイブランドにも活用されるなど高い品質が評価されています。

    福山市公式ホームページ

    すべての画像

    DoAXPvnRyCnEai0Be2BI.jpg?w=940&h=940
    sAVCUZQThI9U737c1Tfi.jpg?w=940&h=940
    CAR5HPgzEG9qLucth3a2.jpg?w=940&h=940
    GkbPa6pIP2OJO5csVBU8.jpg?w=940&h=940
    夢・未来プロジェクト2020最終審査 支援対象を決定! | 福山市役所