【無料オンラインセミナー】いま向き合うべき「AIガバナンス」の論点〜生成AI時代のリスク管理の新常識

    【1月9日開催】参加無料 テクノロジーリスク勉強会

    サービス
    2023年11月30日 11:00
    FacebookTwitterLine

    新建新聞社/リスク対策.comは1月9日(火)13時30分から、「AIガバナンス」に関する無料オンラインセミナーを開催します。

    官民を問わず、さまざまな組織でAI(人工知能)の導入が進められています。生産性の向上、人手不足問題の解消などの打ち手として大きな期待を集めているAIですが、新しい技術ゆえによくわからないことも少なくありません。

    AIを既に導入した組織においても手探りの段階で、AIのはらむリスクがどのようなものか、また、AIリスク対策にどのように取り組んでいくべきか、試行錯誤している状態です。

    本勉強会では、各国のAIガバナンスの動向にも詳しい、Robust Intelligenceの政策企画責任者である佐久間弘明氏に、AIリスクへの向き合い方について、最新の事例なども交えて解説していただきます。

    「Zoom」を使って行います。お使いのネットワークで接続できるかご確認の上、お申し込みください。

    イメージ(写真AC)
    イメージ(写真AC)

    開催概要

    ◆日時:2024年1月9日(火)
        13:30~14:30(事前映像の配信開始 13:15~)
    ◆方式:Zoomウェビナーを使ったライブ配信
    ◆主催:リスク対策.com(株式会社新建新聞社)
    ◆定員:100人
    ※参加費無料 要リスク対策.com会員登録(無料)

    すべての画像

    イメージ(写真AC)
    【無料オンラインセミナー】いま向き合うべき「AIガバナンス」の論点〜生成AI時代のリスク管理の新常識 | リスク対策.com