~「企業のグローバル人材育成最前線 静かに進行する英語共通語化」~

    10月24日・25日にプロゴス社 会長 安藤による無料セミナー開催!

    サービス
    2022年10月21日 14:00
    FacebookTwitterLine

    スキルの可視化と向上を支援する“AIアセスメントカンパニー”の株式会社レアジョブ(以下、レアジョブ)の法人向け事業子会社、株式会社プロゴス(以下、プロゴス社)は、オンラインで開催される、「HRX 2022 オンライン」へ出展し、取締役会長 安藤による無料セミナーを10月24日(月)・10月25日(火)に実施します。また、無料セミナーへご参加いただいた方限定で、安藤の著書『英語力こそが「最強の武器」になる』をプレゼントいたします。

    セミナーのポイント

    今、国内で「静かなる英語共通語化」が進行していますが、その背景には、

    ①ジョブ型など人事組織制度のグローバル化
    ②海外の高度IT人材獲得のための国内業務の英語化
    ③国際業務のオンライン化
    ④リスキリングとしてのビジネス英語力の見直し

    などの日本企業の動きがあります。
    このセッションでは、実際のケースをふまえながら、英語レベルに国際標準指標を用いた企業の活用事例や、各社に必要な英語レベルの定め方について解説します。

    セミナー概要

    ・セミナータイトル:
     ~「企業のグローバル人材育成最前線 静かに進行する英語共通語化」~
    ・登壇者 :株式会社プロゴス 取締役会長 安藤 益代
    ・開催日時:1回目/2022年10月24日(月)11:40~12:10
          2回目/2022年10月25日(火)12:50~13:20
    ・開催形式:オンライン形式 ウェビナー
    ・参加費 :無料
    ・セミナーURL: https://expo.boxil.jp/hrx2022online/session/KOrlot6l

    登壇者

    株式会社プロゴス 取締役会長 安藤 益代

    日本企業勤務後、滞米7年半の大学院/企業勤務経験を経て帰国。
    英語教育・グローバル人材育成分野で25年の経験を有する。
    IIBCにてTOEIC®プログラムの普及も担当。2020年よりレアジョブグループに参画。2022年4月より現職。著書に『英語力こそが「最強の武器」になる』アマゾン電子書籍(2022年5月出版)。

    こんな方におすすめ!

    ・人事英語研修責任者
    ・英語研修担当者
    ・事業部門責任者
    ・育成担当者
    ・採用担当者

    「HRX 2022 オンライン」プロゴス社出展ページ

    今回、セミナーの開催だけでなく、ブースも出展し、英語スピーキングテスト「PROGOS®」を紹介いたします。

    ・イベントタイトル:「HRX 2022 オンライン」
    ・開催期間 :10月24日(月)~10月28日(金)※10月19日(水)~プレオープン期間として会期に先駆け閲覧可能
    ・プロゴス社出展ページURL: https://client.eventhub.jp/e/pLshi_yGK/home/c/5a3aaef1-6c09-42da-8421-4a312da095f8
    (閲覧の際は、来場登録のうえ、ログインが必要です)

    セミナーに関するお問い合わせ

    株式会社プロゴス アセスメント事業部
    progos_promotion@progos.co.jp

    すべての画像

    hX9dLw19PkACPo05UtX8.jpeg?w=940&h=940
    uVy1bV28FsgthPhnAau2.jpeg?w=940&h=940
    ~「企業のグローバル人材育成最前線 静かに進行する英語共通語化」~ | 株式会社プロゴス